引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
大和ハウス工業の子会社、ロイヤルホームセンター(大阪市)は13日、千葉など11府県で、観賞用のヒョウタンの苗に誤って食用のラベルを付けて販売していたと発表した。苗を育てた客の友人が実を食べたところ、食中毒症状を起こし入院した。回復に向かっているという。
同社は「多大な苦痛とご迷惑を掛けたことを深くおわびします」と謝罪し、実を食べないよう呼び掛けている。返金に応じる。
返金対象の商品は「ひょうたん 千成瓢箪」「ひょうたん 大瓢箪」「ひょうたん つるくび瓢箪」の3種類で、各123円(税抜き)。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【社会】ロイヤルホームセンターで観賞用ひょうたんに「食用」のラベル 食べた人が食中毒 [07/13](2ch.sc)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 名無しさん@15周年 New! 2014/07/13(日) 18:49:26.13 ID:K4xaHdxrZ
ひょうたんって食べられるのか!!
知らんかった。
4 名無しさん@15周年 New! 2014/07/13(日) 18:52:07.56 ID:kCpR7jR8v
>>2
かんぴょう
5 名無しさん@15周年 New! 2014/07/13(日) 19:20:25.54 ID:K4xaHdxrZ
>>4
かんぴょうってひょうたんから作るのか?
知らんかった。
教えてくれてありがとう。
6 名無しさん@15周年 New! 2014/07/13(日) 19:23:13.80 ID:MWwhMLRLP
>>4
>>5
こうして食中毒がまたおきてゆく
7 名無しさん@15周年 New! 2014/07/13(日) 19:26:52.55 ID:K4xaHdxrZ
>>6
違うの?
かんぴょうってどうやって作るんだ?
9 名無しさん@15周年 sage New! 2014/07/13(日) 19:32:24.44 ID:zvs7IJBK/
>>7
ウリ科のふくべという果実から作るのがかんぴょう
ひょうたんは毒があるので食べられない
10 名無しさん@15周年 New! 2014/07/13(日) 19:39:59.96 ID:K4xaHdxrZ
>>9
そうなんだ、かんぴょうはひょうたんから作られるんじゃないのか。
教えてくれてありがとう。
8 名無しさん@15周年 New! 2014/07/13(日) 19:28:13.20 ID:nK5pKNjWx
梨の親戚かと思ってた
11 名無しさん@15周年 New! 2014/07/13(日) 19:59:10.13 ID:kCpR7jR8v
おおスマソ
素で ひょうたん=かんぴょう だと思ってた><
正してくれてありがd
12 名無しさん@15周年 New! 2014/07/13(日) 20:38:20.91 ID:LTS7KT+jG
なして友人に食わしたんや!
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
この先心配
え、返金だけ?