引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 6564億円◆o8vqQW81IE New! 2014/07/20(日)10:07:00 ID:VkgrnIJJW
「のび太が武装しても自分を守れるかな」
札幌市の札幌琴似工業高の社会科教諭、川原茂雄さん(57)が16日、弁護士を招いて集団的自衛権を学ぶ授業を行った。
「2学期から憲法を学ぶ前に、憲法が生活と身近にあることを感じてほしい」という考えからだ。
大人にも分かりにくい集団的自衛権の問題を、どう高校生に伝えるか。絵や図を多くし、例え話で身近な事例に近づけて教えた。
授業は、2年生の現代社会。札幌弁護士会の伊藤絢子弁護士(32)が担当した。
まず生徒が伊藤さんに仕事や趣味について質問し、空気がほぐれてきたところで、話は本題に移った。
川原さんと伊藤さんは、「ドラえもん」を例に話を進めた。
米国は「ジャイアン」、日本は「のび太」。
安倍晋三首相は集団的自衛権の行使容認で「日本が戦争に巻き込まれる恐れは一層なくなっていく」と胸を張ったが、
「のび太が武装して僕は強いといっても、本当に自分を守れるかな」と川原さん。生徒はみな顔を上げ、考えこんだ。
伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。
◎全文は下記からどうぞ。(ログインが必要です。)
朝日新聞デジタル 7月19日付け
http://www.asahi.com/sp/articles/CMTW1407190100001.html
2 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:08:41 ID:Tly29uBN1
ドラえもんのキャラを使うなよ
3 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:08:45 ID:7pU4Mlf7l
のび太が実際に強いかどうかは問題じゃない。
「のび太に手を出したら大けがするかもしれない」と思わせることが重要。
言ってみればケンカの弱いマッチョなビルダーみたいなもので、実際には弱くても
ビルダーにケンカ売る馬鹿はいないってこと。それが抑止力。
4 ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA New! 2014/07/20(日)10:09:31 ID:uZptpIhoq
現状を前にして、チャイナをジャイアンに例えないのがミソ
凄いぞプロパガンダ
5 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:10:22 ID:IZeeEgg2R
(*´ω`*)のび太空気砲の腕前大したもんだった気がするんですけど、、、
6 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/07/20(日)10:10:52 ID:e6G8YJJVN
のび太はガンマンになると強いんだぜ♪
8 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:12:33 ID:bYIYTaTZc
鋭い指摘! とか言うわけーだろwww
9 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:12:49 ID:7pU4Mlf7l
>> 伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。
武装してなきゃ話あう前に一方的にジャイアンに凹られるだけだと思うが。
ドラえもんの秘密道具(武器)もって初めてジャイアンと対等に話し合えるんだろうが。
なんでいきなり「武装してけんか」って話になるんだよ。抑止力を全く理解してないな。
10 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/07/20(日)10:16:13 ID:FE1lEpb4W
ドラえもんと言う名の抑止力
11 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:18:01 ID:N2Fqu5YM5
映画版見てみろよ。
武装したのび太大活躍だろ。
12 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:21:39 ID:0oIk4NkHc
>>1
のび太は射撃の名手。
もし銃を手にしたら、いとも簡単にジャイアンを仕留めるだろう。
13 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:22:07 ID:9eNZoMsxi
話し合いが通じないからアジア諸国もアメリカもどうしたもんかと悩んでんだろ
だから抑止力の意味で日本に武装させようって話になったんだろうが
手を出すと大怪我するぞとちょっかい出してきた相手に思わせて最悪の事態を回避するためだ
その上で万が一武力行使されてもやり返せる
抑止力ってもんを辞書で引いて意味を理解しろよ
しかしこの例を出した奴はドラえもん見てないだろ
映画版ののび太はマジで強えぞ
プロ級のガンマンなのを知らずにダメ男ってイメージでのび太の名前を出すとか失礼にもほどがある
のび太に謝れよ
14 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:22:41 ID:Tly29uBN1
ドラえもん 地球破壊爆弾持ってたよな ドラえもん自体抑止力
16 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/07/20(日)10:23:53 ID:ESBiCgvAe
のび太の射撃テクを知らないのか?
朝日なのに?
宇宙屈指の殺し屋ギラーミンを早打ちで負かすんだぞ?
17 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:25:21 ID:JDN3MiXWO
ジャイアンだけでなく牛魔王やポセイドンもいるんですがそれは
18 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/07/20(日)10:25:22 ID:Q8btz9Gjq
話し合いならさんざんやったでしょ
19 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:27:15 ID:lqBc9VpPH
何もためらわず引き金を引くことが出来ればのび太は強い
20 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/07/20(日)10:29:24 ID:b4N7uu2xr
ストーリーはだいたいジャイアンに殴られ奪われてから始まる。
射撃スキル抜きにしても結局は未来の道具で武装して解決。
あと、中国じゃなくてアメリカをジャイアンに例える辺り、
リベラルや市民を自称するアナキストの尻尾が出てるわな。
21 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:29:43 ID:NPXrLLbFZ
ドラえもんじゃなくアトムに助けてもらえば全て解決
22 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:31:39 ID:N2Fqu5YM5
米帝は、映画版もひっくるめてのジャイアン。
オバマのせいでダメになってはきてるが。
中共は、テレビ版だけのジャイアン。
24 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:32:52 ID:0EjfLRXTS
現実だったら俺は絶対にのび太をいじめない
後で絶対にドラえもんの道具で報復されるからな
ドラえもんという抑止力に言及していないから>>1の記事は中学生レベル
26 6564億円◆o8vqQW81IE New! 2014/07/20(日)10:36:25 ID:VkgrnIJJW
>>24
自分も、それ一番最初に思った(・ω・)ノ
ジャイアンを闇討ちするより怖いと思う((((;゚Д゚)))))))
25 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:36:19 ID:BC7vqTua3
>>1
>「のび太が武装しても自分を守れるかな」
>米国は「ジャイアン」、日本は「のび太」。
設定が違いすぎると思うよ。
最近、ちょっと弱くなった、世界の警察官=アメリカが、「ジャイアン」で、
フニャチン阿部日本政府は、幼稚で、ずる賢い、虚言癖の、「スネ夫ちゃま」です。(ワライ)
28 消費税増税反対 New! 2014/07/20(日)10:38:11 ID:lk4ehlKhe
ジャイアンに話し合いなんか通じねえじゃん
29 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:38:47 ID:Tly29uBN1
>>28 テレビ版はね
31 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/07/20(日)10:40:05 ID:b4N7uu2xr
>>29
映画版でも終盤ぐらいまでは通じないな。
32 ◆NetRXbYZ.w New! 2014/07/20(日)10:40:15 ID:njmsiLa9T
十分な武装して喧嘩を売られないってぇのが日本の防衛方針じゃね?
だが、もう内向きの「自国のみ守る」だけじゃ十分な安全を確保できなくなってきたと。
中国は日本を潰したいが、軍事力を用いた直接的な方法では無理だと考えているようだ。
で、パラセル等を重視していると。
どこかでガス抜きが必要だろうからねぇw
だが日本が集団的自衛権を行使できるようになると、折角南に逃げたのに日本が介入しかねないぞと。
で、マスゴミちゃんの「集団的自衛権反対」ですよw
もー皆にもバレちゃってますよ。
あー今書いたの全部自分の妄想ですよw
気を悪くしちゃった奴は忘れちゃって良いですよw
33 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:46:39 ID:Htqis2tIT
え、何?核武装でもしろって?
34 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:48:52 ID:LUSr669Pw
キャスティングスキル 0 かw
俺なら
のび太…台湾
ドラえもん…日本
しずかちゃん…アメリカ
ジャイアン…中国
ジャイ子…ロシア
スネ夫…半島
35 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:55:55 ID:ykHtNRBJW
>>34
そのスネ夫は金持ってないから
39 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:05:26 ID:o05XGCtC9
>>34
貧乏なスネ夫って、何の価値もないじゃないか!!
バッチリだね♪
36 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:56:57 ID:UfM7cjq74
集団的自衛権って他人を守るんだろ?
37 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:57:21 ID:XshQ0N6K5
話し合いが通じないっていうそもそもの大前提から目を背けてるんだから、まったくお話にならない
>>1のクソ先公が話し合いを求めるべき相手は日本政府じゃなく、中国韓国北朝鮮だ
38 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)10:57:22 ID:yXQrhaEvM
>日本は「のび太」
日本のポジションは スネ夫 だろ
なぜならジャイアンの威を借りて、動き回ってるだけだ
のび太のポジションは、例えばイランやアルカイダだろ
日本国民が良く考えるべきは、
ジャイアンの傘の下にいることが正しいことかどうか?
ということ
まもなく、終戦記念日(敗戦の日) を迎えるが、靖国の英霊は
何のために死んだのだ?
またジャイアンに、広島・長崎の借り を返さなくて良いのか?
米国への売国一辺倒でどうする?
集団的自衛権とかいう 憲法の曲解 で日本の若者が、
ジャイアン様の 鉄砲玉 や 捨て駒 になるのを黙ってみてるつもりか?
51 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/07/20(日)11:22:38 ID:e6G8YJJVN
>>38
下手だなー。そんなんで敵が支那朝鮮から米に変わる訳ないやん。
と一瞬思ったけど、縦なの?
40 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:07:57 ID:yrqBkqbdM
しかもこんな頭の悪い話を聞かされたのは幼稚園児や小学生じゃなくて高校生っていう
41 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:10:11 ID:LUSr669Pw
成る程、そう考えるとスネ夫居ないなぁ
金持ちで見栄っ張りで子分気質で世渡り上手…
42 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:11:40 ID:MIY3UXTMs
まあ日本が今以上に武装したって他の国には勝てないんだけどね
だから戦う以外の方法で他国と渡り合うのも必要
45 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:12:52 ID:N2Fqu5YM5
>>42
武装して無いと話もしてもらえない
43 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:11:51 ID:OYndywEnS
いつでも何処でも寝られる昼寝スキルは正直羨ましい。
46 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/07/20(日)11:15:33 ID:BUsH2WiiN
つまり、核を持て、と
47 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:16:48 ID:RfJ0BYuXS
そうやって日本人が自国に誇りが持てないように教育して来た貴様らが、調子に乗って韓国推しし過ぎた結果、今の覚醒した多くの日本人を生んだんだよ。
札幌や通名によくある漢字などの点を抜きにしても、余りにもサヨク丸出しのみっともない人材ばかりなのは同情に価するな。
48 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:19:08 ID:5TMgDt4O7
これが仮にも高校生相手にやる授業かよw
ガチ語りしても充分通じる歳だろうが
50 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:19:52 ID:yemHfak46
日本をのび太みたいな腑抜けにしたのは戦後の左翼の教育なわけだがね
つーかのび太が武装して強くなるのがそんなに不都合か?
いつまでもジャイアンにへつらって殴られてるのび太のままでいろってか
53 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:31:56 ID:8DKN2JvHz
ドラえもんに頼ってばかりののび太が今までの日本。
ドラえもんが困ってる時に助けてあげるのび太が集団的自衛権行使に踏み出した日本
54 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:33:38 ID:bRP5K3jvn
のび太射撃の腕良かったよね、つまり
銃で武装すれば自衛出来るってこと
59 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:41:50 ID:D1bQzREtv
射撃の名手に喧嘩挑む奴がどれだけ居るだろうか?w
これ考えた奴はのび太の射撃が得意な設定を忘れてると思う。
例えが悪すぎる。
60 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:43:17 ID:Y3WAvOUxY
拳銃所持が許されてるアメリカなら、のび太をいじめる奴の方が勇敢。
62 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/07/20(日)11:45:07 ID:cudZfJWMH
しずか「のびたさんのエッチー!!」
解決でしょ。
64 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:46:45 ID:KZwXjWTZf
文民に専門集団の自衛隊を扱わせる能力が絶無で
何かというと専門集団の自衛隊に装備を回すんで無しに「国民皆兵」「徴兵制」での軍事政策を想起する
それがサヨクでのび太だと思うし、確かに>>1にはいるな
67 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:51:06 ID:vs7mvtp4m
のび太は射撃の達人で、大長編「のび太の宇宙開拓史」では、
悪徳企業に雇われた凄腕の用心棒を早打ち勝負で破ってる。(劇場アニメでは照準のみ?)
ただし、のび太一人では、この脅威に立ち向かう事すら考えないかもな。
仲間と共にいるからこそ、なけなしの勇気を振り絞って脅威に立ち向かえた。
ん? 朝日には珍しく、集団的自衛権を推奨してる記事なのかな?
70 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)11:59:15 ID:RnfqN9bBA
ジャイアンから身を守る為にクラスで協力しよう
ってのが集団的自衛権だろうに
85 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)13:57:49 ID:IFVKDlTnD
下手な例え話してないで現実見ろよ朝日
91 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)14:12:42 ID:4zkiDwAjB
朝日は本当に日本と日本人が嫌いなんだな
92 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)14:15:54 ID:D5ql6JjFi
>>91
何を言いたい記事か分からないときでも、
その禍々しい感情だけは、強烈に伝わってくるよね。
94 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)14:19:45 ID:qEe9GOXQ8
ドラえもんがいるのび太と、いないのび太
ジャイアンによ殴られるのはどっち?
ドラえもんがいると、のび太は誰かを虐めるようになるのかな?
武器を持った左翼と、武装した自衛隊
人を殺すのはどっち?
107 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)15:27:02 ID:e4r4Bd7Ab
すぐ既製のものと比較したり例えたりするのは左巻きの悪い癖よ
108 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)15:28:48 ID:XZqPCwVNZ
>>伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」
徴兵か国民皆兵制導入して武装中立でもやりますかい?
117 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)17:01:51 ID:lIhfbqD6x
のび太が問題を話し合いで解決したとこなんて見たことない
ドラえもんの道具(≒武器)を持って
ジャイアンとスネ夫をやり込めるパターンばっかりだろ
120 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/07/20(日)18:10:23 ID:VK8bt1CaJ
アメリカのガンクラブの主張は「銃があれば力が弱い女性や老人でも犯罪者から身を守れる」ってのがあるんだが…
93 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/07/20(日)14:16:40 ID:BVJXT5UGP
武装した上で「話し合いをしよう」でいいのにな。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

篭城されたら正面攻略不可能ですがそれ、
攻略するなら兵糧攻めか戦略爆撃とか搦め手必須でんがな
実際のび太だとすればそれはそれで大いに問題で変えることを提言すべきだし
とにかくキモイ