2007年04月28日

【社説】 「日本人、歴史に無知だったり事実隠蔽して平然としたり…アジアの反発招き日本の評価落とすことに気付け」…毎日新聞

社説:強制連行判決 加害企業は免責されていない(毎日新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 被告の逆転勝訴だが、被告にとっては敗訴以上に厳しい司法による糾弾と受け止めるべきだ。第二次大戦中、日本に強制連行された中国人男性らが西松建設を相手取って損害賠償を求めた訴訟の最高裁第2小法廷判決。強制連行の経緯のほか、劣悪な労働環境や原告の心身の苦痛などを認定し、被告側の非を明確にしたからである。


 注目されたのは、72年の日中共同声明によって戦争被害を受けた個人の賠償請求権が放棄されたのかどうか、についての司法判断だ。同小法廷は「中国国民は裁判で賠償請求ができなくなった」と初めて判示し、戦後補償問題に司法として決着を付けた。判例となるので、今後は中国人ばかりかアジアの人々が法廷で戦争被害の賠償を請求する道は事実上、閉ざされたに等しい。慰安婦訴訟など同種の裁判でも、個別に特段の事情がない限り、原告勝訴の可能性は消えたということでもある。

 注視すべきは、判決が「請求権を実体的に消滅させることまでを意味しない」との判断も示したことだ。その上で、西松建設は中国人労働者らを強制労働に従事させて相応の利益を受け、戦後は国から当時の金で92万円余の補償金を取得した、と指摘。「自発的な対応の余地がある」と繰り返し述べ、異例の付言で西松建設を含む関係者に「被害救済に向けた努力をすることが期待される」と、道義的責任に基づく救済を促した。

 西松建設はもちろん強制連行に加担した他の企業も、付言を痛切に受け止めねばならない。西松建設側は強制連行や強制労働の事実はなかったと主張し、原告とは安全配慮義務を求められるような雇用契約も結んでいない、と開き直るように反論してきた。しかし、判決は強制連行した労働者の過酷な労働を踏み台に利益を上げた、と認定。法的な救済の対象ではないが、企業が自主的に策を講じるべきだ、と求めたのである。勝訴したから、相手に請求権がないから、と付言を黙殺すれば、国内外の世論が許さないのではないか。

 加害企業の責任については、日本人全体でも考えていかねばならない。加害企業の社員でさえ強制連行の事実を知らないともいわれるが、臭いものにふたとばかり事実を隠ぺいし、平然としてきた日本人の姿勢が、アジアの人々の反発を招き、日本の評価をおとしめていることにも気がつかねばならない。歴史に無知な人が多いために、国や加害企業の責任が見逃されてきた面もある。

 歴史を直視することから始めたい。強制連行については今も隠匿されている資料があるという。国や加害企業は持てるすべてを明かし、公正な評価に委ねるべきではないか。また、加害企業は日本全体に影響が及ぶ問題と認識し、被害者の救済に乗り出さねばならない。鹿島が「花岡事件」の訴訟で補償基金を拠出する和解に応じたことや、ドイツでは政府と企業がナチス時代の強制連行被害者に補償金を払う基金を創設したことなどを、参考にすべきだろう。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


引用元:【社説】 「日本人、歴史に無知だったり事実隠蔽して平然としたり…アジアの反発招き日本の評価落とすことに気付け」…毎日新聞(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
6 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:44:53 ID:mfNRglSQ0
> 「日本人、歴史に無知だったり事実隠蔽して平然としたり…アジアの反発招き日本の評価落とすことに気付け」

つ鏡


10 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:45:54 ID:t1768jMS0
中韓北以外は無視ですか、そうですか。


11 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:46:04 ID:RxdquZ+G0
>>1
歴史を直視すべきは売日新聞、お前の方だ!


12 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:46:26 ID:Xw7y/ySa0
日本人の部分朝鮮人に帰ると物凄くしっくりくるw


13 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:46:50 ID:P9s+osYc0
毎日、歴史に無知だったり爆弾テロして平然としたり…


14 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:47:17 ID:7IDwXFL5O
謝れば耳を塞ぐ
金を見せれば黙ってひったくる
これの繰り返しで60年


15 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:47:18 ID:pBBNV2630
付言って裁判官の勝手な私論だろ?
何でそんなモノが判決本文より重視されなきゃいけないんだ?
無視するのは人道的に問題だとは思うが 新聞が大々的にPRするほどのもんじゃないだろ。


16 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:47:41 ID:VMeliqDi0
もう勝負はついたんだよ。マスゴミは無血開城しなさい。


18 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:48:08 ID:oxtPt66r0
で、アジアってどこだよ


19 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:48:34 ID:fFNgzEJT0
クラスター爆弾を外国の空港に持ち込んで死傷者を出し、
日本の評価を著しく落とした新聞社があったこともまた
日本人としては忘れてはならない。


20 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:48:38 ID:CCUBn9jo0
中国、韓国との条約を紙面に載せてみろ


21 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:48:39 ID:VyTTzmGV0
日本人としての誇りはちゃんともつべき


24 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:49:01 ID:mRWwwuKY0
これホントに日本の新聞かよ・・・


26 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:49:15 ID:E9WV5oYV0

日本人が歴史に無知なのは同意。
中韓は条約で解決済みの事案に、なお駄々捏ねているだけだということをもっと知るべき。



27 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:49:23 ID:H22pBeJX0
チベットで中国人は何をした?
とりえあずそっちの保障が済んだら考えてあげような。


28 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:49:34 ID:huVmyW+60
「アジア」の国って具体的に言えよ。


29 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:49:35 ID:mlzW1oV20
どこの国の新聞ですか。


30 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:49:42 ID:1LZjai/z0
そりゃ、中韓や朝日毎日で作られる歴史には無知ですよ。


31 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:50:12 ID:0CUllaW90
いや知ってるけど、彼らの言い分を信じていないだけw


33 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:50:28 ID:sk6ltwtl0
実体的な請求先は中国政府に帰するって意味でしょうが・・・
常識的に考えて・・・


35 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:50:36 ID:T5kehqHk0
五味の事件にはもう触れずに隠蔽しようとしてるくせにw


36 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:50:40 ID:K43zkoaF0
戦地取材するのに爆弾に無知なのも問題ジャマイカ


37 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:50:51 ID:VyC+smOa0
日本の評価落したいのはお前だろw


40 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:51:55 ID:kUDPk5Qs0
歴史に無知ねえ。
これほどの書籍が出回り、ネットでも資料が出回ってるこのご時世に
そんな事を言い出すのは、新聞「しか」読まないような方々では?


41 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:52:12 ID:dFususbYO
中国や韓国のほうも十分歴史に無知ですよ
むしろ日本より酷い

どっちか一方でも自分に都合のいい歴史解釈をしている限り、問題は収まらないんですよ


42 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:52:16 ID:eShItZtF0
毎日も必死だということか…


44 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:52:23 ID:7IDwXFL5O
隣国が不利になることは「外交に支障をきたすのでここは穏便に」
日本の弱みには「誤りを認めて許しを乞うべきだ」


52 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:54:00 ID:VMeliqDi0
歴史の政治利用をいさめる発想が無い時点で、特亜丸出し毎日新聞。


57 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:55:26 ID:5JW1RYvP0
お前が言うな!
事実隠蔽してんのはどこのどいつだ!!!!!!
お前が気付け!


58 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:55:27 ID:wd4YkKaR0
とりあえず爆弾の取り扱い方から始めましょうか


64 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:56:42 ID:1LZjai/z0
主張が独善的に傾くのは、少数派の常だな。
昔からの購読層(やがて消える)はともかく、新規は攫めてないんだろ?


67 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:56:56 ID:YxbMIwPx0
だったら毎日が率先して賠償してやれよ


68 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:57:10 ID:IrKgkJwLO
>>1
あいた口が塞がらない
ここまで日本人を馬鹿にする新聞って、何処の・・・

なんだか、日本の周りには空間の捻れがあって
同じ時空に存在しない、エイリアンが別の次元から
文句を言ってるんじゃないかと思うほど、理解不能な記事だ


74 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:58:23 ID:iUdhYaUo0
いつもいつも日本のマスゴミが騒ぎを煽ってんのに


75 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:59:09 ID:Ha19kZV10
今の価値観で歴史を測る程無意味なこと無い


76 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:59:13 ID:yGYz9eSEO
一体何をしたいのやら?
結局どーしたいの?率先して毎日が賠償すればいい、「口は出すが、カネは出さない」
みっともない


79 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:59:53 ID:WAUXYvLvO
歴史に無知な人が多いためにってw
まるで自分らはうん十年前の歴史すべてを把握しているような言い草
ホントどこの国で発刊している新聞なんだろね


80 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:59:57 ID:ysKx6TcD0
>>1
そりゃ毎度毎度トンでも日本史を作られちゃ
いちいち覚えてられん罠


81 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:00:27 ID:vkaY24YL0
「何かの空気を読んでれば」って無責任極まりない名言ほざいたのは毎日新聞だっけ?


88 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:01:59 ID:eWoFJ9La0
条約の重みというものを全く理解してないアホ新聞だなw


89 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:02:33 ID:daVXy/Dw0
そりゃあんた等が勝手に書いた落書きの歴史なんて知らんがなw


92 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:03:29 ID:7IDwXFL5O
飼い主から課せられた世論操作の目標ラインまでに
達成できそうにないから焦ってるのかな


97 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:04:23 ID:7c4eRTiM0
シベリアに送られた日本兵のことはあまり取り上げない不思議


100 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:04:50 ID:CFAcCHr+0
中国が、アフリカ各地の資源略奪のために現在推し進めている
民族浄化=大殺戮を押し隠すために、被害者面する手段として
利用している反日キャンペーンがうまくいかなくなると困る
ってのが、中国の片棒担ぎである毎日新聞がいうアジアの反発だろ。


101 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:05:33 ID:npCADnniO
マスコミは歴史の事実を伝えよ。マイナス面もおおいが良い事も多い。どれだけ占領統治で金使って発展に寄与したことか・・・


106 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:07:22 ID:PXN5XTMM0
イラク戦争に関わった日本人で実際に人を殺したのは

毎 日 新 聞 社 員 だ け

っていう、恥ずべき歴史を忘れないように孫子の代まで語り継ぎます。



108 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:08:05 ID:u2j1iNBD0
大まかに、
東アジア
東南アジア
南アジア
北アジア
中央アジア
西アジア

細かく言うと40ヶ国以上あるんですがwwww


110 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:08:06 ID:4YuUTK780
無知なのは言われても仕方ないかもしれんが、
隠蔽云々はお前らが言うな、


115 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:09:23 ID:eHX6pgF40
中国政府が補償すべきだろ。アホか。


125 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:12:33 ID:zT/KJefL0
>>1
本当に知らないと思ってるなら自分のところで図鑑でも出せばいいんじゃないの
何で「我々はどこの国の人間でもない」みたいな論調になるのか


134 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:15:54 ID:FT1P0iEc0
都合の悪い情報遮断してるのはどう考えても特亜のほう


136 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:16:02 ID:fFNgzEJT0
歴史の無知に言及するなら、裁判の判決文を熟読することを
勧めるべきだろうよ。判決に至る経緯がわかりやすく書いているぞ。


142 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:17:56 ID:S67cdBs+0
裁判で決着つけたのに、さらにいちゃもんか、ヤクザやな


154 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:20:34 ID:yEYQhovo0
自分たちの思い通りにいかなくて駄々をこねてるだけだなw
子供の方が可愛げがある分マシ。


155 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:21:00 ID:QexMA5cM0
ネトウヨは歴史に無知どころか、自分が無知である事にすら気がついていない
その上、脳みそが腐っている天然馬鹿だから手の施しようがないんだよ。



157 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:21:17 ID:MW7RHNfy0
自分は日本人ではないというスタンスを感じさせる記事ではあるな。


160 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:22:03 ID:+Mq8Wrhv0
これは記者の内部告発だろw
もうこの新聞は読まないでください、という



164 :名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:24:09 ID:QbTWOKUuO
>>160
目から鱗だ
その発想はなかったwww
中の人も大変なんだな

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・




posted by nandemoarinsu at 07:28 | Comment(9) | TrackBack(0) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2007年04月28日 10:28
    事実を書かないなら新聞なんて存在する意味ないだろ・・・
  2. Posted by at 2007年04月28日 10:40
    >>155
    自分はいわゆるネトウヨタイプだが確かに自分で知らずに書かれたことを鵜呑みにしてる感はある
    しかしブサヨはたとえ真実を知っていてもそれに歪んだ解釈をして
    反日に持ってくクサレ脳味噌だからもっと困る
  3. Posted by   at 2007年04月28日 11:54
    単に国側は訴訟要件であらそったから、結果として事実については争わなかった。
    そういう事情を無視して「争いの無い事実」として民訴上の事実認定を本当にあったことだとして報じるのは、裁判に関する勉強不足によるものか、あるいはわざとか。
  4. Posted by at 2007年04月28日 13:16
    ブサヨはキモ杉だな
  5. Posted by   at 2007年04月28日 13:25
    >Posted by at 2007年04月28日 10:40

    既にブサヨの唯一の心の支えが
    「俺たちはネットウヨより格上、だから(議論で)相手にするまでも無い」
    という事になってしまっているから仕方が無い
  6. Posted by at 2007年04月29日 00:12
    >日本人、歴史に無知だったり


    お前らはこれを利用して学生運動先導してたんだろうがサヨw
  7. Posted by   at 2007年04月29日 01:17
    盲目ネトウヨは洗脳サヨと本質的に変わりないよ、自己陶酔乙って感じ
  8. Posted by at 2007年04月29日 02:23
    強制連行の中身についての議論がまったくないな・・・

    毎日=悪で自慰するのもいいけど、ほどほどにしとけよ。
  9. Posted by   at 2007年04月30日 15:31
    >盲目ネトウヨは洗脳サヨと本質的に変わりないよ、自己陶酔乙って感じ

    本質が別なら意味はあるが、自分が「普通」じゃないと気が狂う日本人らしい意見だな。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事