2014年09月27日

【朝日新聞】靖国神社は、過去の戦争を正当化する性格を帯びている以上、日本の首相として参拝すべきではない。中国に言われるから行かないという話では、問題をこじらせかねない(社説)

■【朝日新聞】靖国神社は、過去の戦争を正当化する性格を帯びている以上、日本の首相として参拝すべきではない。中国に言われるから行かないという話では、問題をこじらせかねない(社説)[09/27](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 マザーグースφ◆FdDsU0B5ivx5 New! 2014/09/27(土)13:52:36 ID:???
★(社説)日中関係―首脳対話を始める時だ
2014年9月27日(土)付

 安倍首相と習近平(シーチンピン)・中国国家主席が、この秋に北京で握手を交わすかもしれない。そんな機運が高まってきた。
 日中両国の外相がニューヨークで会談した。比較的長い時間をかけて意見交換した。前向きなできごとと受け止めたい。
 その場で首脳会談の開催は決まらなかったが、アジア第1と第2の経済大国だ。トップ同士が会わない異常事態には、早く終止符を打つほうがいい。
 安倍首相は、かつてのような中国をいたずらに刺激する発言を控え、会談の希望を繰り返し表明している。中国側の態度もおおむね穏やかになった。
 北京で11月にあるアジア太平洋経済協力会議(APEC)のホスト役である習主席が、日本の首相と会わないのはさすがにまずい、という空気が中国側にはあるようだ。
 中国政府は、関係の改善には「問題の適切な処理」が必要だと日本に求めている。それはまず、首相が靖国神社に参拝しないと確約すること。そして、尖閣諸島をめぐり領有権問題が存在すると認めた上での棚上げ、の2点に集約される。
 だが、首脳会談の実現にこうした前提条件をつけるのは適当ではない。
 靖国神社は、戦争指導者だったA級戦犯の合祀(ごうし)を含め、過去の戦争を正当化する性格を帯びている以上、日本の首相として参拝すべきではない。中国に言われるから行かないという話では、問題をかえってこじらせかねない。
 尖閣諸島は、日本の領土であり、争いの余地はない、というのが日本政府の立場だ。領有権問題の存在を認めれば、中国側で「力で押せば日本は譲る」と受けとめられる恐れがある。
 「問題が存在するかどうか」といった応酬は生産的ではあるまい。いま大事なのは、尖閣周辺の東シナ海やその上空でいつ起きるか分からないトラブルを避ける仕組みをつくることだ。
 その意味で、山東省青島で今週開かれた日中高級事務レベル海洋協議は前進だった。不測の事態が軍事衝突に発展しないよう、防衛当局間の「海上連絡メカニズム」づくりに向け、話し合いを再開すると合意した。
 首脳会談が実現すれば、こうした動きを含め、各分野の交流に弾みがつくだろう。

続きを読む
http://www.asahi.com/sp/paper/editorial.html


3 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)13:54:04 ID:qnUSfeydm
はぁ??


4 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)13:54:59 ID:TjPQfSTjQ
次はこのネタで白黒つけようじゃないかw


6 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)13:56:03 ID:br8v2z9tu
何だ、朝生で言ってた事と違うじゃないか。
このメディアは全然反省してない!


7 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)13:57:19 ID:RnuyvUKCD
報道テロリストが、何を言ってんだかw


9 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/09/27(土)14:01:02 ID:0A9xB2ah2
靖国にしても問題をこじらせたのはお前らだがな


10 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)14:01:17 ID:GOkb3DgGT
・・・って中国様が言ってました。


11 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)14:04:19 ID:lWcwTXO15
国家存続をかけた正当な戦争だったけど。
もうアカヒは何も言わんとチンと正座してそのまま石になって粉砕されろ


15 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)14:13:29 ID:m9J5x0mVC
朝日新聞は過度に日本を貶めるから信用できない。


16 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/09/27(土)14:15:33 ID:hzVRoWRft
なんか、騒動以降文章がヌルくなった気がする
もっとネトウヨがハジケる様な文章書けないのか?


17 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)14:22:48 ID:5SypO0Izz
出たああああああああああ!
この靖国神社を国際問題化したのも、朝日新聞だあああああ!


18 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)14:26:20 ID:SjP14nQEF
これは事実報道では無く朝日新聞の意見表明だね。


19 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)14:29:37 ID:PI9zbNpvq
Theマッチポンプw


21 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)14:35:16 ID:wTbUIVb7Q
がんばって洗脳に勤しんでね。事実に捏造と思想を記事に潜り込ませるのが得意やねんな。いつまで誤報でごり押すの。そうやって燃料をどんどん刷ってろよ。


22 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/09/27(土)14:36:30 ID:r8fcCgogz
わからん。連合国に戦犯と決めつけられても、戦死者は戦死者。これを神社に祀るとなぜ戦争を正当化する事になるんだ。朝日新聞社員はこの気持ち悪い飛躍部分の説明をちゃんとしろよ。


24 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)14:46:22 ID:Smw7ciomC
普通の人が曾祖父や祖父の墓参りしても戦争賛美になるのか?
朝日は自分が馬鹿で異常だって認めろよ


25 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)14:46:46 ID:pnsGTmXL9
正当化なんて言ってる時点で記事に意味ない。あの時代に命を落とした先人が多数いた事実があるだけ。朝日は相変わらずくだらない


26 マーブル gh New! 2014/09/27(土)14:47:27 ID:98LgkwhsA
朝日が国内で反日的なことを言えば中韓はそれに必ず乗っかってくる。
煽らずにそこをわきまえて考えろ。
静かに戦没者を平和の為に弔う。そんな時期に来ている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 14:55 | Comment(11) | TrackBack(0) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by リベラルなネトウヨ at 2014年09月27日 16:00
    ほらまたこういう捏造話を始める。
    朝日は反省してないな
  2. Posted by at 2014年09月27日 16:11
    二本柱の内の一本、従軍慰安婦(笑)が使えなくなったから
    今後は靖国神社のA級戦犯の誤用で突き抜けるようです
  3. Posted by at 2014年09月27日 16:37
    下らん能書き吼えてる暇があったら従軍慰安婦のケジメつけろや
    売国新聞社とっとと潰れろ
  4. Posted by at 2014年09月27日 17:15
    朝日名物の妄言垂れ流し
  5. Posted by at 2014年09月27日 17:20
    中国や韓国との関係悪化を招いたのは朝日新聞による付け火報道だろうが。
    戦争指導者って何だよ?
    A級戦犯とされた者はみな戦争指導者と言うわけでもないし、
    死刑が執行された者の中には死刑の理由が不明瞭な者もいる。
    過去の戦争を正当化とかぬかすが、そもそも戦争に至ったのは
    軍部と共に「腰抜け東條、勝てる戦を何故やらぬ」
    などと朝日新聞などのマスゴミが開戦を煽ったからだろうが。
    朝日新聞こそ平和に対する罪を犯した未だ裁かれぬA級戦犯であり、
    今なお国内外に憎悪や不安を植え付け平和を脅かす戦争プロデューサーだ。
  6. Posted by at 2014年09月27日 17:50
    知ってるくせに「A級=上級」みたいな書き方するところが大嫌い
    単なる種類別だってのに酷すぎ
  7. Posted by at 2014年09月27日 18:45
    え??なんだって??
  8. Posted by 名無し at 2014年09月27日 18:50
    だったらどうどうと行けばいいこと。
    問題あるかw
  9. Posted by   at 2014年09月27日 19:03
    朝 日 新 聞 と か の 売 国 奴 を 拷 問 し て 殺 す 仕 事 に 就 き た い
  10. Posted by at 2014年09月27日 19:42
    A級について云々言うなら他国で同じことやった過去の人物全部に噛み付いていけよ朝日新聞。やらないならダブスタだろ。
  11. Posted by 武侠忍者 at 2014年10月01日 11:04
    じゃあ80年代の中頃まで何処の誰からも文句が出なかったのは何故?
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事