引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 トト◆53THiZ2UOpr5 sage New! 2014/09/27(土)13:41:33 ID:jal1QLzQG
カネボウ子会社社員「白斑被害者は地雷原」
9月27日 5時43分
カネボウ子会社社員「白斑被害者は地雷原」
カネボウ化粧品の「美白効果」をうたった化粧品の利用者に肌がま
だらに白くなる症状が出た問題で、子会社の社員が社内の会議資料
で被害者を「地雷原」と表現していたことが分かり、会社では担当
の社員を処分することを検討しています。
問題となっているのは、カネボウ化粧品の子会社「カネボウ化粧品
販売」の名古屋市にある中日本支社で去年8月に開かれた幹部社員
の会議で使われた被害者への対応をまとめた資料です。
資料の中で、「美白効果」をうたった化粧品の利用者に肌がまだら
に白くなる症状が出た問題で損害賠償を請求する可能性がある被害
者を「地雷原」と表現していました。
さらに、「どこから出現するか見当つかない」として注意を促す文
章も書かれていたということです。
(略)
※全文はNHKのサイトでご覧下さい。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140927/k10014918511000.html
【関連ニュース】
朝日新聞 2014年7月5日05時25分
白斑治療「先が見えない」 カネボウ回収から1年
http://www.asahi.com/articles/ASG745TX3G74UTFL00P.html
4 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/09/27(土)14:28:19 ID:r8fcCgogz
まいんちゃんにしとけばよかったのにな。
6 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)15:17:25 ID:y3DxsuP98
信じられない喩だわ
7 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)18:09:44 ID:12lxKnq05
企業倫理のカケラも感じられないな
こんな会社は市場から消えて
8 ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA New! 2014/09/27(土)18:14:41 ID:iXJGEhFgq
「内部資料」なら致し方なしとは思うけどね
「取り扱いに、細心の注意を」だし「下手な触れ方すると大損害」だし
比喩としては的確な気もしなくもない
当事者が、「面と向かって言った」のなら、情状酌量の余地もないが
11 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)18:21:33 ID:YEdwFHt0K
>>8
たとえ社内資料でもダメだよ。
深刻な健康被害を起こした原因企業のやることじゃない。
健康被害を起こしたことに全く罪悪感がないこと、被害者に誠心誠意償うつもりが無いことの現れ。
本当に日本の企業なのか疑うレベル。
13 ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA New! 2014/09/27(土)18:25:05 ID:iXJGEhFgq
>>11
表現は抜きにして、企業は利益を追求するものだから…
「可能な範囲」を見定める責任はあったりする
「誠意の範囲」は「立場の違うもの同士」では一致しない
14 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)18:35:39 ID:YEdwFHt0K
>>13
それは「企業」という言葉の説明に過ぎない。
それをこの状況に当てはめて理解しようとする姿勢が間違ってる。
利益を追求するためなら健康被害を放置しても構わないって、水俣病やカネミ油症など半世紀ぐらい前の論理だ。
今なら中国企業の考え方かな。
15 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)18:37:56 ID:eklQsBrRT
>>13
いや、
いま大企業は、コンプライアンスがうるさくてねw
こんな資料作ったら、社内で失脚するwww
このカネボウ社員は、被害者憎しだけで固まってたんだろう。
自分に返ってくるとは思わずにw
16 ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA New! 2014/09/27(土)18:40:20 ID:iXJGEhFgq
>>14
まあ世論を作るのは大多数ですから、
結果はそれに準ずるでしょう
自分自身は、健康被害を放置して構わないとは思っていませんし
利益追求のために「前もってわかっていた害を野放しにする行為」は、糾弾されるべきでしょう
10 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)18:20:01 ID:5SypO0Izz
白斑が出るのを知ってて、販売したと聞いている。
本当に悪質だと思う。
12 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)18:22:43 ID:TWI0iDuqY
解りやすい比喩だなw
17 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)18:40:33 ID:5lmBM0hsJ
まだらになる事を知ってて売り付けたんだから、これはテロ認定だろ。
18 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)19:25:02 ID:12lxKnq05
そもそも誰の責任でこんなことになったと思ってるんだか
お前のせいだろカネボウ
9 ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA New! 2014/09/27(土)18:18:16 ID:iXJGEhFgq
まあその地雷を蒔いたのは、カネボウなんだけどね
19 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/09/27(土)19:26:11 ID:kN83YkmPQ
>>9
これ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

反面、反米活動のスポンサーという噂もある。
また、ちょっとでも空いた土地があると二束三文で買いたたく不動産企業だから、エライ嫌われてるよ。
倫理観なんて皆無