引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2014/10/04(土)10:48:39 ID:???
3日放送のラジオ番組「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ)で、社会評論家の小沢遼子氏が、御嶽山で行方不明者の捜索を中止した自衛隊を非難した。
先月27日、長野県と岐阜県の県境に位置する御嶽山(おんたけさん)が噴火し、これまでに登山者47人の死亡が確認された。
3日現在では、約20人の行方不明者がいるとされており、自衛隊が捜索を行う予定だったが、雨の影響で中止となった。江渡聡徳防衛相は3日午前の会見で「特に雨がきついので、土砂崩れなどが起こったりして2次災害がないことを祈っている」と理由を述べている。
そうした状況の中、小沢氏は「今日も中止しているでしょ?危ないとかって言うんで。自衛隊の人達が一生懸命やってくださっている。だけど度々中断しているじゃない。『あ、やっぱり日本は自衛隊なんだ』って思いましたよ」と、話し始めた。
森本が「どういう意味ですか?」と訊ねると、小沢氏は「これはイスラム国に行って、いつ爆弾が飛んでくるかわからないところに人助けに行けるようなあれじゃないと。だからきっと安倍さんも見ていてね、国会で集団自衛権の問題は言わないじゃないですか。あれは無理でしょう」と、集団的自衛権の問題に絡めた。
続けて小沢氏は「アメリカの潜水艦がやられているところに突っ込みます?上から石が落ちてくるかもしれない。風が吹いてくるかもしれない。毒ガスの臭いがするかもしれない。それで近づけない軍隊は軍隊じゃないですよ」と、自衛隊の姿勢を痛烈に非難。
さらに小沢氏は「私は安心しました。これは無理だと。むしろ日本でこういうことがあったときに、ガスマスクだとか、ヘルメットだとか。そういうものを持っているレスキュー隊として活動していただくのが自衛のためには一番です」と持論を展開。
森本は「本当にね。ちょっとの風が吹いたり、雨が降るとやめちゃう自衛隊だったら、そりゃ戦時のところには行けないっていう理屈ね」と小沢氏の発言をフォローした。
トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/9322770/
3 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/10/04(土)10:51:40 ID:XmKQUvNlO
Japan Self-Defense Forces
世界一般に、「軍隊」で通ってますよ(・∀・)
4 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)10:52:36 ID:4jdbATbGq
誰がどう見ても軍隊だろ
気持ち悪いBBAだな
5 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)10:53:23 ID:F2IIlpcrr
社会評論家
うさんくせー肩書きだことww
7 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)10:58:40 ID:F2IIlpcrr
二次災害起こして救助活動が遂行不可能になっても
軍隊なら退くことを許さんてかw
おっかねーなぁ、共産圏の兵士は消耗品の考え方かねww
ああ、だからチョクトが無駄な視察で邪魔して原発爆破したのに
危険を省みず全力を尽くしたってなっちゃうのかwww
8 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)10:58:46 ID:c4VaGwtAW
意味わからん
軍隊だって、自軍に極力死傷者がでないように
行動するだろ
9 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/10/04(土)11:07:54 ID:BOwROkvh0
あのさぁ・・・、救助活動には軍隊が一番適しているんですけど。
10 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)11:10:37 ID:WxnG8ciP8
こういう人が特攻隊を思いついたのだろうな…
20 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)12:03:04 ID:vKxfcuAeT
なんか気持ち悪いと思ってたが>>10読んで気が付いた
このBBA自衛隊員を殺すために行けって言ってるだろ?
わざとムチャなことさせて、殺したあげく能力不足や危機意識の欠如で叩くために気持ち悪い発言をしてるな…
11 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)11:12:14 ID:Advk2hyzS
二次災害起きたらどうすんのよ
12 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)11:22:19 ID:MfhAdB9dA
オスプレイも批判してたらこの婆は
よくいる極左婆
アメリカには厳しく中国には甘い
14 :名無しさん@おーぷん: g New! 2014/10/04(土)11:26:36 ID:7DXxbTAAZ
けなしたいんだが褒めざるを得ないんで
余計な事を要求する。
足だけ引っ張りたいおばさん。
15 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)11:27:30 ID:W8ddH8853
恥ずかしいやっちゃな
二次災害という言葉も知らんらしい
16 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)11:29:05 ID:MfhAdB9dA
安部を狂ったように批判してる老害
17 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)11:30:46 ID:gdQkNmOlq
普段、自衛隊に対して批判的な人ほど、こんな時ばかりあてにする…
21 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/10/04(土)12:04:04 ID:dzYfkSQHu
二次災害で自衛隊に犠牲者が出たら、誰が救助に行くんだ。
23 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)12:07:46 ID:y9XODsYLz
これは無知すぎる発言
山やる人が見たら失笑するレベル
25 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)12:11:22 ID:Qi018q4RZ
それで救助隊が二次被害にあったら叩くと。
てか森本もバカすぎだろ
26 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)12:13:00 ID:qnaE1KEY7
これ、リアルで言う奴おったんかよ・・・・
ネットの匿名の意見で
「こんな少し雨降っただけで中止とか、ガスがあるから中止とか、そんな事ぐらいに中止にして、戦争になったら負けるわ」
とか、極端な意見を見たが・・・
リアルで言ったん?
馬鹿じゃないの?このババアw
命賭けて部隊が全滅する事が
仕事ちゃうわ。
27 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/10/04(土)12:15:05 ID:BKC39O1X2
二次被害が出ても自衛隊が軍隊なんだったら死を覚悟して捜索しろ
って話なんだろけど
こういうのが社会評論家とかよくヌケヌケと言えたものだ、クソ野郎がw
29 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)12:18:21 ID:qnaE1KEY7
>>27
これで、自衛隊が無理して捜索して、仮に負傷者でるやろ?
このババア、絶対に
そうなっても批判するで
やっぱり自衛隊は自分の命も守れないんだ。
救助体制に不備があったわ、
戦争になったら負けるわ。とか
どっちにしても批判してそう。
30 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/10/04(土)12:28:26 ID:ucApNgKFs
土砂崩れに突っ込む軍隊なんていねえよw
31 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)12:32:20 ID:ZVGIU0wmJ
小沢遼子って生きてたんだw
しかし、感情的にも程がある。二次災害が起きたらどうすんの?
人名救助と戦争を同列に語る馬鹿。
33 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)12:38:51 ID:QWPmH9shl
アホ過ぎ。
災害救助活動で消耗してたら、国防で役割を果たせない。
人を死なせたいだけの気違い。
35 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)12:41:19 ID:nWPt0hhnc
>>1
軍人の命はそんなに軽いのか、キチサヨのボケババァ!?
まるで戦前の考えそのまんまだなWWW
37 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)12:51:37 ID:LTWTywnl7
てめえが行けよ
39 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)13:15:15 ID:xrU73To2Y
頭悪そうな発言だな。
社会評論家とやらの程度が知れるな。
40 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)13:30:52 ID:EzdtMUdTa
ラジオ聴いた。
命がけの仕事をしている人々を、笑いながらバカにしてた。
41 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)13:33:24 ID:KCySF3BbD
今も命がけでやっているのに
42 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)13:35:09 ID:7pumMMIJC
馬鹿丸出しだな
んでもって己の無知ぶり、馬鹿さ加減を衆目に晒していることにすら気付いていないという
44 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/10/04(土)13:52:29 ID:znbdAxopS
命を消耗品と考える数世紀前の軍隊を軍隊だと思ってるんだろうな
多分こういう人が徴兵制とか言ってるのかなと思ったりもした
46 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)14:10:23 ID:qnaE1KEY7
音源ひろったわ。
一部だけど…
笑ながら話すことか、これ
https://www.youtube.com/watch?v=iNe1z3n5CT8
49 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)14:29:42 ID:ZrXOIXjbA
>>46
ありがとう。 この女性、許せない。
50 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)14:29:48 ID:gGn6fQOE1
>>46 ありがとう。
老害二人は安全な場所でヘラヘラ笑いながら放送ですか。
自衛隊員の家族が聞いたら、吐き気がすると思うけどな。
53 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/10/04(土)14:47:19 ID:8gPVXg81f
自衛隊員は人じゃないとでも言うんかこの婆
55 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)14:56:53 ID:nIlMErlaY
うわぁ………
ガチでこんなのがいるとかマジで日本ひどいな……
いやこんなのが出てくるレベルに凄いという見方も出来るけど。
56 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)14:58:01 ID:J74BKshML
軍隊だって周囲の状況に応じて一時的に撤退するのは普通だろ。
危険な状況であってもとにかく突っ込んでいけってのは、軍隊の統制がとれなくなった末期状態じゃん。
58 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)15:05:09 ID:J3GoynrSZ
何時の時代の戦争の話してんだ。ナポレオン時代か?百姓一揆か?
でも、戦争ってこういうイメージなんだろうな・・・
59 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)15:06:57 ID:Xj33PEfXe
言論の 自由 か…
62 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)15:20:51 ID:HNnpgnT1E
無理して突っ込ませて二次災害が出たら政府を批判するんだろ?
63 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)15:42:38 ID:FHoqKYxQc
一面言い得ている。
64 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)16:16:35 ID:R6ja5l8hN
勇敢と無謀をいっしょにしてんのか
後先考えずに無理に兵を突っ込ませていたずらに損耗させるなど、現代戦ではありえねえわ
65 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)16:17:30 ID:jirj2iczN
自衛隊は温室育ちだわな、軍隊に変えたいなら交戦せずとも戦地には物資支援で積極的に赴かせて戦場の空気を肌に感じさせる必要がある
67 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)18:22:33 ID:I9MaYXGtA
まだ軍備が足りないんだと。
じゃあ増やしましょ。
68 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)18:55:46 ID:dzqib19VZ
好戦的な人だなぁ…
72 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)19:19:11 ID:MfhAdB9dA
今までは言いっぱなしだったからな
いい加減なことしか言ってないヤツは批判されるべき
オスプレイにも文句言ってたし
70 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/10/04(土)19:02:21 ID:9mjnVNtGj
>>1
人の命をなんだと思ってるんだ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
ようやく復旧いたしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
![](http://image.open2ch.net/image/banner/oni01.png)
天災と違って、動く時に動かないと国益を守れない
災害救助は二次災害を防ぐのが常識
じゃないと二次、三次・・・被害者を救助する為の救助活動って悪循環になって被害を広げるだけ
この程度も分からないアホは評論家辞めるべきだな
同感だな。
こういう連中があの時は自衛隊に原発上空からヘリで放水させた。
その結果、全世界から嘲笑された。
実際は2次被害がでても、兵士なんだから当然って人をゴミとしかみてない。
でもねえ、もう多数派の日本人はその特攻理論に賛同しないから。アメリカみたいに使い捨てになんかしないよ、日本政府も、まともな日本人も。
常に感情が先に立って捲し立て理路整然と話せないんだよコイツは
その後、TBSの自分の番組のレポーターが御巣鷹に登り「現場はかなり急斜面で───」を繰り返したら、前言を翻したけれど、相変わらずだ。
小沢遼子さんは、仲良しの舛添ネタしかないだろうに。
週刊文春か週刊新潮に載せた「カニ」話など、田島センセイが喜ぶんじゃないか。