引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
「野球でスライディングして捻挫(ねんざ)するようなケースもある」
テレビのバラエティー番組の収録中、出演者が負傷する事故が相次いでいる。「番組作りの安全体制に問題はないのか」という問題提起に対し、TBSの井上弘社長は4月25日の定例会見で一連の報道を「不当なバッシング」と断じ、事故についてそう述べた。
同局では今年3月、スポーツバラエティー「新SASUKE」の収録中、男性参加者5人が重軽傷を負った。昨年8月には同番組の女性版「KUNOICHI」で1人が感電事故で負傷している。いずれも事故発生後、そのまま収録を続けていた。警察に届け出たのは新聞各紙が報道したあとだった。そして、井上社長が「バッシングだ」と新聞社を糾弾した会見当日、深夜バラエティー「第二週刊アサ(秘)ジャーナル」の収録に参加していた女性タレントがバギーから転落し、腎臓を負傷する事故が起きた。
私たちが問いかけているのは、番組の制作における安全対策のあり方だ。TBSは横浜ベイスターズの筆頭株主だから、井上社長もよくご存じだろうが、プロ野球の試合には審判もいて医学専門のトレーナーも待機している。安全対策は常に見直され、危険球の一発退場処分など、負傷防止のためにルールさえ変わる。
事故が相次いでいるTBSでは5年前、「新SASUKE」の前身にあたる番組「筋肉番付」が収録中の事故のために打ち切りになった際、安全対策のガイドラインを作ると発表していた。会見で内容を質問したが、返答はなかった。どんなものをお作りになったんでしょうか。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【TBS】井上社長、制作上の安全管理について「不当なバッシング」「野球でもスラインディングで捻挫」(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:17:45 ID:WHynF0Wt0
それを隠していることが問題だとなぜ気づけない。
4 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:18:26 ID:DvtXEI8W0
何この例え下手
5 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:18:30 ID:6a4NZH3B0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
7 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:19:01 ID:JbxJsUY90
何かあったらはっきり大きな声で伝えましょうと親に言われなかったのか
8 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:19:22 ID:A8+GIizY0
実効性がある安全管理策なんて、リーマンに作れるわけないだろ。
ましてやただの学歴だけのおっさんに。
9 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:19:26 ID:NvLsyFNn0
>「野球でスライディングして捻挫(ねんざ)するようなケースもある」
・・・・・・その喩えを、
どう、不二家の話に適用するんですか?(゚Д゚)?
あるいは、どう、八百長格闘技に?
10 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:19:40 ID:7XfNCezo0
けが人が出た以上万全の体制なんて言えないのに
11 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:20:02 ID:2/c37cXx0
>事故が相次いでいるTBSでは5年前、「新SASUKE」の前身にあたる番組「筋肉番付」が
>収録中の事故のために 打ち切りになった際、安全対策のガイドラインを作ると発表していた。
>会見で内容を質問したが、返答はなかった
さすがTBSのコンプライアンスクオリティ!!
18 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:22:11 ID:VTt/rNlyO
本当に気違いなんだな。煽りでも何でもなく。
21 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:23:02 ID:hPpHLGji0
おいおい、不二家は山崎パンにくわれたのにTBSはまだ平気な顔してられるのか?
28 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:24:25 ID:3M677JPU0
やっぱりTBS。人が死ぬまで大丈夫!
30 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:26:20 ID:BqgUUnYX0
>>28
やっぱりTBS。100人死んでも大丈夫!
31 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:27:23 ID:SR5qEmnp0
今も筑紫の番組で偏重報道してますよ。
改憲派には1問聞いて、護憲派には3問聞いてVTR突入・・。
わかってたことだが、相変わらずですな。
36 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:29:11 ID:cfbtXJNq0
>>31
どうせイメージで捏造する(笑えない)バラエティ。
何一つ期待することすら出来なくて当然。
64 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:38:19 ID:GmXmU+8C0
>>31
ニュース23は、以前何かの問題で、
右と左のゲストに対等に議論させたら、
意に反して、左が形勢不利になったことがあって、
それ以来、対等な議論を設定していない。
33 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:28:23 ID:z7G+XxhR0
野球のスライディングで捻挫って、どこの素人球団だよ
34 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:29:05 ID:reAgjcu1O
たぬらのことかああああああああああ
38 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:29:26 ID:lGEqJghvO
野球選手のスライディングと
40歳のおばちゃんをバギーに乗せて吹っ飛ばすのと
一緒ですか? ああそうですか?
44 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:31:57 ID:2/c37cXx0
TBSもスライディングばっかしてるからそろそろ捻挫するんじゃね?www
45 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:32:38 ID:v6WDs5uQ0
内野手の足を狙ってスライディングかましてたのがバレたのが
今のT豚Sだろwww
50 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:34:45 ID:NVNIKcpu0
安全管理作ると言いつつ作ってないんだな
52 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:36:23 ID:sJWZ1oSf0
報道の自由、言わない自由、言いたくない自由、筑紫哲也の自由。
55 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:36:35 ID:/U7Y3ndK0
(1)事故防止の安全策をとってるのか > 何もとってない。出演者の安全<<<∞<<<視聴率。
(2)事故が起きた場合の対策は十分か > 何の対策もない。事故がおきてから救急車を呼ぶだけ。
(3)保健所等への連絡は行われたか > どこにも連絡しない。事件の隠蔽を図る。
が問題なんだろ?野球と比べても何の言い訳にもならない。
こんなのが社長かよ。
60 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:37:41 ID:7b4WMA1g0
雇用者責任は追及できねーのか?
63 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:38:17 ID:rVLnXN1I0
事故は仕方が無い。本当は仕方が無くないけど、
まあそこは現実を見るとして、それを隠していた事が問題だろうが。
今までは「保身」的言動としてある意味理解はできたが、
ここまでくると「本当に解ってない」としか思えないな。
66 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:38:50 ID:26kX2Yni0
>>1
まぁ、このレベルだよな。この社長。
事の本質が全く理解できていない。あるいは理解した上で周りをバカにしているか、どちらかだ。
69 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:39:06 ID:C77UwPfn0
そもそも今回のバッシング騒動の何処が不当なんだよw
72 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:40:35 ID:fGvLAlxK0
励ましのイメージが伝わってないようだね
78 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:42:43 ID:EBrUWucKO
さすが、坂本弁護士一家を殺しても、白インゲンで100人以上を病院送りにしても責任を感じない放送局だけのことはあるな。
79 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:42:49 ID:A/A3lefv0
格闘技でも急に体がヌルヌルしたり、メリケンサックがグローブに入ることもある。
81 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:43:21 ID:FprmHn6B0
いかなる批判も「バッシング」と片付けてる時点で終わってるだろ。
社長さんもう芯で下さい。
(もちろん励ましの言葉です)
87 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:44:21 ID:YeZt19w+O
励ましの言葉じゃん
免許停止になってもがんばれってことだw
90 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:44:40 ID:vZPh1Tcm0
そりゃ事故、怪我はいつ起こるかわからん。
だけどその後の処理をちゃんとしないといけないだろうに。
こそこそやっているからバッシングされるんだろうが・・。
94 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:45:13 ID:2UQE/Vw2O
反省の色無し。
ご都合主義だな。
スポーツは真剣勝負。
時には怪我もする。
バラエティは、娯楽だろ。
鍛えてない一般視聴者が参加している。
安全管理が万全じゃなきゃならんだろ。
報告義務も怠っている。
テレビという影響力があることに、慢心になっていないか?
95 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:45:32 ID:T/ZmyGvm0
tbsも懲りないねぇ
何故、井上弘社長のしゃべらせるんだろう
96 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:45:45 ID:LWeeRQdIO
謝ったら負けだと思っている
byいのうえ
99 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:47:03 ID:Ti9fd2oJ0
捻挫と腎臓摘出は次元が違いやしませんか
113 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:51:22 ID:7586CqsW0
なんかこんな受け答えをするなんて、相当窮地なのか?>TBS
116 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:52:39 ID:T4dy6GSc0
つまりスライディングした結果、アウトだったって言う話か
123 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:53:28 ID:D96C5ZLMO
コイツら不当って言葉好きだよな
124 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:53:40 ID:xWWi4CDF0
この言い訳が通るなら、森ビル回転ドア事故も叩けるはずがないな。
125 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:53:48 ID:Gtc7AYu5O
>>1
直感だけど…
この社長は早く表舞台から降ろした方がいい気がする。
なにかヤバい。
135 :名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:58:02 ID:y6xWURTo0
バッシングだと思っている時点で、恥知らずだなぁ。
企業人以前に、人間として、失格だよ。
人間として、最低だね。この社長は。
傷ついた人を自らの保身のために踏みにじる発言をするのだから。
143 :名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:00:35 ID:LEwlON+j0
隠蔽すると事故が事件になる。
まさかあれだけバッシングしてたマスゴミって自覚がなかったのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
「当然の批判」だよな。
加害者のクセに被害者面。
TBSの大好きな、どこかの民族と
全く同じ思考・行動。
ここまでだとは思わんかった。
誰だってこういう風に謝れない時期があったろ?
俺は小学校の頃だが。
といったら、死ぬとでも思ってるんですね。
まあ、彼にはTBSが潰れるまで社長をやって貰いましょう。自称左が大火事な時、彼が社長をやってるというのも、巡りあわせというものです。
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \僕悪くないもん・・・・