2015年01月01日

【毎日新聞/社説】嫌中嫌韓は「日本がアジアで一番」という意識が揺らいだ事が原因。日本は優越感廃し中国・韓国と和解・連帯を

■【毎日新聞/社説】嫌中嫌韓は「日本がアジアで一番」という意識が揺らいだ事が原因。日本は優越感廃し中国・韓国と和解・連帯を[1/1](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 雨宮◆3.yw7TdDMs sage New! 2015/01/01(木)15:51:16 ID:kd5
敗戦直後の日本を描いた写真集をどれか1冊、手にとってみるといい。そこにはまぎれもなく、戦後日本の原風景がある。
 貧しかったはずだが、子供も大人も表情に屈託がない。おびただしい死者を出した戦争が終わり、平和が戻ってきた安堵(あんど)感。
豊かさへの夢とあこがれ。前向きの明るさと希望がそこかしこに満ちていた。
 戦後70年の今はどうだろう。日本を覆っている気分は、えたいの知れない不安といらだちである。

 背景には隣国との長い不和と対立があることを、多くの日本人が感じとっているのではないか。
 内閣府が実施する世論調査では、中国、韓国に親しみを持てないと答えた日本人が昨年は過去最高を記録した。
中韓の反日感情と日本の反中・嫌韓感情が衝突し、相互の不安といらだちをあおっている。

要因はいくつかあろう。だがその根本は、中国の大国化にみられるパラダイムシフト、
つまり時代の大きな枠組みと秩序の変革に日本が直面している、ということだ。
 日本は国内総生産(GDP)で中国に抜かれ、世界第2の経済大国の座を明け渡した。軍事面でも尖閣諸島で中国から圧迫され続けている。
韓国も政治の民主化と経済発展、自意識の高まりなどで、臆せずに日本に向き合うようになった。

アジアの中でぬきんでた先進国だった日本は今、近現代史の中で初めて「強いアジア」と向き合う体験を迫られている。
「アジアで1番」という序列意識の揺らぎこそ、不安といらだちの正体であろう。
 
アジアでトップだという序列意識と自負心が日本の近現代史を支えてきた。
 だが、日本を追いかけるように成長してきた中国と韓国の興隆はいわば、歴史の必然でもある。
あと戻りできない東アジアの力関係の変化を受け止め、自らの立ち位置を見つめ直すことが、戦後70年を迎える日本の課題ではないだろうか。

序列意識は、進歩や発展に欠かせない。ただしそれは行きすぎれば相手への尊敬を失わせ、他者を否定することで自己を肯定する優越主義に陥りかねない。
昨今の反中・嫌韓感情やヘイトスピーチ(憎悪表現)などにも、古い序列思考からくる他者否定の排他意識が潜んでいないか、自問自答してみるべきだ。

一方、中国では中華思想に基づく「大国ナショナリズム」が高まりをみせる。韓国にも日本を道徳的文化的に下に見る序列思考がある。

 東アジアでは力の対決は当面避けられない、という見方もある。短期的にはそうかもしれないが、長い目で未来を見通すべきである。
「世界の真ん中で輝く日本」(安倍晋三首相)と「中華民族復興の夢」(習近平主席)がぶつかる構図は、
世界からは時代遅れの盟主争いにエネルギーを浪費しているとしか見えないだろう。それは、東アジアの潜在力とダイナミズムを失わせる。
 対立を繰り返してきた欧州は欧州連合(EU)を通じて「平和の制度化」に成功した。
単純には比べられないが、序列よりも並列という意識を定着させた過程には、東アジアも学ぶところがあるはずだ。
 
 日本の役割は「大国残像ナショナリズム」を振りかざし、過去の栄光を取り戻すことではない。
優越主義によるアジア観を排し、中国・韓国と共生できる地域の未来を考えながら、東アジアの和解と連帯に率先して取り組むことであろう。
序列思考の呪縛から解き放たれ、互いのナショナリズムを尊重しあう東アジアを展望していく。
その新たな地平を切り開くことが、本当の意味での戦後レジームからの脱却だと考える。

http://mainichi.jp/opinion/news/20150101k0000m070099000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20150101k0000m070099000c2.html

2 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/01/01(木)15:52:59 ID:rX6
(◎__◎;)変態新聞が、特亜と一緒に海外で日本人をどのように紹介しているか、バレたことも、大きな理由かもしれません。


3 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/01(木)15:57:29 ID:4nD
今年も変態は変態だな
気持ち悪いったらありゃしない(;´д`)


4 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/01/01(木)15:59:55 ID:bkL
全然違うよ。
原因は韓国が日本に対して一方的に攻撃してるから。
全くわかってないか、あえて論点をずらしてる。
いずれにしても新聞に載る文章じゃない。


5 一般人♪(ФωФ) New! 2015/01/01(木)16:01:35 ID:pI1
ネットの発達で、日本の悪口いい回っている嘘つきが、嫌われただけだろ♪(ФωФ)


6 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/01(木)16:05:10 ID:Y2h
特亜とお前ら反日新聞の実態が知られたからだろ。現実を見ろ。


7 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/01(木)16:09:05 ID:Duf
その屁理屈では、北朝鮮が嫌われてる理由、台湾が嫌われてない理由を説明できんだろうが!


9 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/01(木)16:24:13 ID:Dti
人は誰かから嫌なことをされるとそいつのことを嫌いになる
これは人種関係なく人類共通の思考だ
日本人がシナチョンを嫌う理由は仮想敵として日本と日本人を異常なまでに叩き、
解決済みの過去のことを持ち出して執拗に難癖をつけてくるからだ
もう奴らとは仲良くできない、一緒にやっていくのは不可能と国民単位で最終判断を下した
だから堂々とシナチョンが嫌いと公然と言えるようになったんだ

俺らはアジアで一番とかそんなつまらないことなんか意識しない
そんなことを意識したって無意味なのを知っているからだ
そこを一番気にするのはメンツ第一のシナ人だろう
一方的に敵意を向けてくるシナチョンと和解や連帯なんぞ金輪際有り得んよ


10 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/01/01(木)16:27:56 ID:Kkf
ちょっと前に中共発の記事で同じ意見を見たな。


12 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/01(木)16:41:22 ID:iyD
嘘八百の慰安婦問題とかで、延々と謝罪と賠償を求められていれば嫌いにもなるわ。


13 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/01(木)16:43:20 ID:4nD
そもそも敗戦直後に屈託の無い表情や安堵感なんか有るわけねえだろボケが
皇国の勝利を信じてた男達の絶望的な表情、家族や想い人を失いその顔に感情すら表れない女達、食べる為に獣の様な目をした子供達
そうやって現実を直視しない民族だから千年以上成長してないんだよ、朝鮮人は


17 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/01(木)17:44:36 ID:Z8j
こういう的外れな分析が余計に反中反韓感情煽っているんだけどな
もしかして解っててわざとやってるのかな。


19 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/01(木)17:51:23 ID:Dti
>>17
そりゃ分かってて言ってるに決まってるさ
だけど素直に認められない、絶対に認めたくないという気持ちから
こうやって的外れの論理を持ち出して現実逃避してるんだよ


20 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/01(木)18:02:51 ID:Z8j
>>19
いや、煽るためにって意味でさ。
よく言うじゃないか「差別が無くなったら、おまんまの食い上げ」って。


21 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/01(木)18:12:03 ID:RMG
優越感を排したらただの敵という認識しかない


23 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/01(木)18:28:54 ID:PHb
アジアで一番とか何の価値があるんだよ
経済規模で中国インドに抜かれることぐらいだれでも知ってる
中韓が成長したことで日本人が理解できる反日のレベルじゃなくなったという認識が広がった
ビジネスライクに話が出来る相手ならこうはならない


25 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/01/01(木)18:55:44 ID:ea1
中共が独裁してる国なんぞにアジアをまかせられるか。


28 ブルーブラック New! 2015/01/01(木)19:38:26 ID:yGj
最初に手が入るのは?
優先順位的に?

必死だなWww


29 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/01(木)20:07:40 ID:P3p
侵略してくる奴らには、嫌悪感わくの当たり前だろ。


31 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/01(木)20:10:54 ID:cSv
この記事を読んで納得する輩がどれほどいるやら・・


33 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/01/01(木)20:16:45 ID:i4k
嫌われることばっかりするから嫌われるんだよ
この記事書いたバカはこんな簡単なことが理解できないのだろうか


34 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/01(木)20:18:55 ID:LET
本気で分析してんのか!?(´・ω・`)


35 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/01/01(木)20:19:39 ID:Nfa
今も昔も、普通の国だと思った事はあっても、一番の国だと思った事はない。
最近、隣国が「この国に産まれなくて良かった」と思えるぐらい色々酷い国だと気づいたぐらいで。


36 忍法帖【Lv=69,キャットバット】 sage New! 2015/01/01(木)20:53:15 ID:ClW
また大嘘を書いてるなw

戦後、どれくらいの期間かは俺にも分からないが、
その頃の日本人の絶望感は相当なものだったらしい。
戦争に負けて、国土も人もボロボロで衣食住にも困る、
そんな状態で希望に満ちあふれているわけがないだろう。
朝鮮人が北朝鮮の宣伝に乗って帰国させろと騒いだのも、
日本の状況が非常に悪かったからだしな。

薄っぺらな理想を掲げつつ注文は日本人にばかりつける、
それどころかあからさまな嘘まで平気で書く、
そういうカスゴミを駆逐することが現代日本の一番の課題。


37 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/01/01(木)20:53:52 ID:WtB
隣国が色々酷い国だということが普通に認識されるようになってきただけのこと。
ほとんどの日本国民とは全く違った方向を向いている変態新聞w


41 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/01/01(木)21:42:31 ID:ewg
中韓の反日に触れずにその理屈でいつまで押し通せるかね?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 23:00 | Comment(24) | TrackBack(0) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2015年01月01日 23:46
    新聞でこんな便所の落書きレベルの記事載せてたら見る気も失せるわ。こんな的外れな分析して恥ずかしくないのかな?まあワザとなんだろうけど。
  2. Posted by at 2015年01月01日 23:54
    >17
    >こういう的外れな分析が余計に反中反韓感情煽っているんだけどな
    >もしかして解っててわざとやってるのかな。

    間違いなくそうだよな。ミトロヒン文書とかあるしスパイなんだろ。もしかしたらロシアのスパイかも。
  3. Posted by ラロット at 2015年01月01日 23:56
    まるで韓国の新聞だ。
  4. Posted by at 2015年01月02日 00:16
    「世界で一番」なら分かるが「アジアで一番」なんてものに
    価値観を見出す日本人がどれほどいるんだ?
  5. Posted by at 2015年01月02日 00:49
    中国、韓国が日本について分析を間違えるのって、こういう新聞を見ているせいなんじゃね?
  6. Posted by ゚゚ at 2015年01月02日 01:41
    アホか
    侵略行為と犯罪者送り込みと数々の嫌がらせ
    これで好きになれとか
  7. Posted by f at 2015年01月02日 03:05
    朝日と毎日読んでいるやつらの顔を見てみたい
  8. Posted by at 2015年01月02日 05:49
    誰もが皆、神輿のてっぺんに乗りたがると思ってんのか。
  9. Posted by at 2015年01月02日 06:34
    やっぱ社内に日本人がいないんだなぁ
  10. Posted by at 2015年01月02日 06:45
    朝日とか毎日とか姿勢が徹底してるよね
    「お 互 い にヘイトを辞めよう」ということも無いし
    とにかく日本人の抑圧にしか興味が無い
    まさに反日モンスター
  11. Posted by at 2015年01月02日 07:53
    嫌中、反中のデモや暴動は香港、台湾、チベット、ウィグルだけでなくアフリカの各地でも起こっていてそのつど武力衝突も起こっている。

    毎日新聞って阿呆なの?
  12. Posted by at 2015年01月02日 09:06
     下朝鮮では、物事の判断基準は
    ゼニ金の損得、経済効率、、、etc
    で判断するから、こう言う事になるの
    でしょう。

     日本では、物事の判断基準は
    信義、礼節、信条、、、、それから
    最後にゼニ金の損得、経済効率となります。

    ------------------------------------
     大統領(国民を代表する人)が
    千年恨むと言ったのだから。

     両国民は後999年はお互いに
    つき合わない、知らない振りを、、、etc
    してなきゃ駄目でしょう。

     いったん言った「言葉」は重い物です。
    「言葉」を大事にしない国家・国民は
    信用が無くなり、衰退・滅亡します。

    ------------------------------------
     下朝鮮がどう前言を翻そうが
    日本にとって、それ程問題は在りません。

     日本が嘘つき下朝鮮の仲間か同類と
    世界中の人達に見られる事が、大問題なのです。
  13. Posted by   at 2015年01月02日 09:37
    まぁ、余裕がなくなってきたのは実際あると思う。
    今までは余裕があったからいくら韓国中国に金をばら撒いても気にしなかったけど
    今はもうだめだわ。
  14. Posted by at 2015年01月02日 11:02
    この毎日新聞の記者って、隣の住民が、行く先々で毎日新聞記者の家の悪口を吹聴して回っても、毎日敷地にウンコが投げ入れられても怒らないんだろうな。
  15. Posted by at 2015年01月02日 11:45
    嫌悪感情は日本人の想像以上に特アがバカだったから情けなくなっただけだろ。
  16. Posted by at 2015年01月02日 13:03
    日本が戦う舞台は常に世界。
    世界の一部として中国を見る事はあってもアジアという枠組みを意識する事はない。
    いっそ東南アジアとかもっと限定すれば意識するけど。
  17. Posted by at 2015年01月02日 14:54
    マインド コントロ−ル 日本人が日本が悪い。もう 通用しませんよ。
  18. Posted by at 2015年01月02日 15:28
    この毎日理論だと
    「韓国は1000年日本に勝てません」
    になるよな

    バカじゃないのwww
  19. Posted by at 2015年01月02日 16:35
    この記者は『脱亜論』を100回読め。
    認識が100年遅れている。
  20. Posted by at 2015年01月02日 17:30
    中韓との友好にどんな利益があるんだよ。
    マスコミならそこを書き切れ。
  21. Posted by 名無し at 2015年01月02日 19:53
    知恵遅れなのか。いまどきまだこんな馬鹿がいたとは。友達いないんだろうな。
  22. Posted by at 2015年01月02日 20:42
    うーん…
    隣のうちの父ちゃんの給料が上がって自分ちの父ちゃんより高給取りになってもそんなもんさしたる意味ないやろ
  23. Posted by at 2015年01月03日 00:24
    どこの国が一番かどうかなんて
    割とどうでもいいんだけど
    中国や韓国が裕福で幸福になったほうが
    彼らもわざわざこっちに嫌がらせにこないだろうからぜひ幸せになってほしいと思うくらいやで
  24. Posted by at 2015年01月03日 00:55
    どんな解釈ならこんなコラムになるんだろう、中国の反日は国内の問題から目をそらすのと、日本を牽制しつつ自らのは外交発言力と軍事力を増やすためだろ。
    韓国は昔からあんな感じだから今に始まったことじゃないし
    韓国の場合は病的反日と国の方針が噛み合わずにねじれた国になってるがなw
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事