引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 おためし移民φ(..)◆DjJBhUj2bdI6 sage New! 2015/02/12(木)15:57:25 ID:7Yv
■イスラム国事件 「人生そのもの否定され た」旅券返納の杉本さんが会見
イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」による日本人殺害事件を
受け、シリアに取材目的で渡航を計画し、外務省から旅券返納命令を受
けたフリーカメラマン、杉本祐一さん(58)=新潟市=が12日、東
京都千代田区の日本外国特派員協会で記者会見した。杉本さんは「パス
ポートの強制返納という事態に直面し、ショックを受けている。フリー
カメラマンという仕事を失い、私の人生そのものを否定された」と話し
、パスポートの返還を求めて異議申し立てを含む法的措置をとることを
明らかにした。
杉本さんによると、今月7日夜に外務省職員と警察官ら数人が自宅を
訪問。外務省職員から「シリアには行かないでほしい」と言われたが、
「行きます」と主張する杉本さんと押し問答に。その後、パスポートの
返納を求められ、「返納しない」と応じたところ、外務省職員は岸田外
相の名前が書かれた返納命令書を読み上げた。さらに、「返納しない場
合は逮捕する」と2、3回言われたことから、杉本さんは「逮捕されれ
ば、パスポートは没収されてしまう」などと考え、返納に応じたという。
杉本さんは旅券法に基づくパスポート返納が戦後、日本で初めての措
置だったことに触れ、「自分のパスポートを取り戻したいのは無論のこ
と、これがあしき先例となり、他のジャーナリストのパスポートまで返
納され、報道の自由、取材の自由が奪われることを懸念している」と話
した。
(以下略)(産経新聞)(DMM)
↓全文は記事元でどうぞ。
http://dmm-news.com/article/917717/
2 おためし移民φ(..)◆DjJBhUj2bdI6 New! 2015/02/12(木)15:58:34 ID:Y68
関連スレ:
【社会】パスポート返納のフリーカメラマンの杉本祐一さん「言論の自由を奪う」 [H27/2/8]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423404007/
【話題】旅券返納の杉本祐一、北朝鮮のことを「共和国」・日本海のことを「東海」・アメリカのことを「米帝国主義」と呼んでいると判明[2/9]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423446384/
【話題】「言論の自由だ!」…旅券返納の杉本祐一は人間の盾になるためにイラクに突入、日本基督教団や九条の会に参加するマジキチと判明[2/9]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423442764/
3 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)15:59:14 ID:qsh
ん?この人旅館経営じゃないの?
4 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)16:00:41 ID:dtW
なんだかなー、大人は話を整理区分けして考えましょうよと
>>3
一応2-30年の取材実績は有るようで
5 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)16:02:52 ID:qsh
>>4
そうなんだ
また外国人記者クラブから日本下げ記事が配信されるんだね
サヨクが使い回す毎回お決まりのコンボw
6 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)16:10:31 ID:Q80
この特派員協会自体がどういう勢力かって話w
さり気なく橋下も入ってるという
7 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)16:17:14 ID:QeA
パスポートを返納するとフリーカメラマンって仕事を失うものなの?
9 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)16:20:01 ID:p9H
個人の自由<公共の利益
それが嫌なら宇宙にでも行け
12 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)16:37:06 ID:iE5
これが言論の自由ならヘイトスピーチのほうが余程言論の自由で保証されるべきだな。きっと。
13 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)16:48:16 ID:xOU
活動内容を考えれば、全否定は妥当である
14 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)16:52:05 ID:qsh
さてここで民主の枝野さんの発言を見てみましょう
【政治】民主・枝野幹事長 旅券返納「理解できる」 [H27/2/9]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423486760/l50
16 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/02/12(木)17:15:54 ID:P59
パスポート所持で渡航したいってことは、いざという時に日本国に庇護してほしいんだろ。
日本政府の庇護が容易じゃないところにいくくせに、日本政府の庇護を期待するとか虫が良すぎる。
17 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)17:17:22 ID:ftS
ISILに行く行かない以前に、シリアも渡航自粛になっている。
他の日本人ジャーナリストもシリアには入っていない。
朝日新聞社の取材を受けたから、朝日新聞社の記者に同行すると思われたのだろう。
18 清正公◆JPFm9fq5dw 民潭共用旅券MZPO地下銀行 New! 2015/02/12(木)17:20:42 ID:9Zq
またそこで会見か、わかりやすいな
19 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)17:20:48 ID:qsh
でも、この人のおかげで
軽い気持ちでISと合流しようとする
日本の若者の渡航を多少は防げるだろうから
そういう意味でみんなの役に立ったと思う
杉本さんお疲れっ!
21 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)17:23:47 ID:3US
>>19
ネタにツッコミも不粋だが
結果が行為を正当化するのは駄目だからな
よい子はマネすんなよ!
20 ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA New! 2015/02/12(木)17:22:20 ID:JF6
「そこ」に行くことを強弁してたんだろ?
再三の要請にも関わらず
完全に当たり屋だろ
23 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)17:36:24 ID:250
この人の場合は取材以上の事しそうだもんな。
ブログ見た感じだと。
24 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)17:44:08 ID:1Zf
「人生そのもの否定され た」
よくわかってるじゃないかw えらいえらい。
27 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/02/12(木)17:52:02 ID:p1H
今の世の中、狂ったもん勝ちだな
29 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)18:44:56 ID:JDp
紛争地帯に行く時点で自分から否定してるじゃん
34 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)19:07:15 ID:0P0
>>1
シリアで人道支援やってた人が拘束され続けたり、殺されてるね。
ピーター・カッシグ氏(26):アメリカ出身。イスラム教に転向してシリア内戦の被害者らに医療支援してた人
http://image2-cdn.n24.de/image/5719322/2/large16x9/016/kasssif_900x510.jpg
デービッド・ヘインズ氏(44):スコットランド出身。シリア北部の難民キャンプで支援活動してた人
http://www.independent.co.uk/incoming/article9714792.ece/alternates/w620/david-haines-front-2-v2.jpg
赤十字も人質になって拘束中。
■ ダーイシュ(「イスラム国」)に捕らわれた外国人の人質たち [2015年02月06日]
国際赤十字の3人の職員:3人は、2013年10月にシリアのイドリブ県サラケブ近郊で誘拐。
国際赤十字は、彼らの身の安全への懸念から、彼らの身元についての情報と、
どの組織に捕まっているのかという情報の提供を拒否している。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/02/06/isis-foreign-hostages_n_6628312.html
36 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/02/12(木)19:27:46 ID:K3D
>>34
赤十字まで捕まえるんじゃ、もうどんな奴でも捕まるなw
37 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/02/12(木)21:11:00 ID:QYm
だから返納しないで逮捕されるか、強硬渡航してればサヨク界隈で英雄になれたのに・・・
その程度の小物だって判明しただけじゃん。身の程を知れてよかったじゃん。
否定される程度の人生なんだよ 自覚して人に迷惑かけずに生きて死ねよ
25 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/02/12(木)17:44:35 ID:kUg
まともな「ジャーナリスト」の方は、こういうダメ人間を
のさばらせておくと、自分たちの立場が悪くなると思うのだが。
日本国民の負の感情が「ジャーナリズム」とか「マスコミ」とかいう
存在そのものに向かっちゃうぞ、最近の流れだと。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

本当に行く気があったのならトルコとかを経由して行ってたよね。
最初から行く気なんてなかったんでしょ、この人。
実際支援支持してる奴等ってお察しなお花畑脳の奴等ばっかだし・・・
あと個人の自由は公共の利益より下だから。
この場合死者の出てるシリア渡航する個人の意思より、余計な事をするなと言う意見の方が多数派だから。
ロシアとか中国とかが主宰する反米組織なんだろうか
売名行為でしょ。