引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 それなり◆XonGXAywZYD. New! 2015/03/06(金)22:24:31 ID:ASY
朝日新聞より。
福岡の中学校で集団食中毒。
実習でフグを食べたことが原因か。
以下、本文より抜粋。
6日午後3時40分ごろ、福岡市南区の市立横手中学校から「生徒が吐き気としびれを訴えている」と119番通報があった。
2年生の男女計13人が福岡市や近郊の病院に運ばれた。
重篤な症状が出ている生徒はいないという。
南保健所が原因を調べている。
市教委によると、運ばれたのは全員同じクラスの生徒で、男子6人、女子7人。
3、4時間目に家庭科の調理実習があり、サワラのムニエルとシロサバフグのみそ汁を作って食べた。
その後、市内の給食センターから配送された給食も食べた。午後3時ごろになって腹痛を訴える生徒が出始めたという。
(後略)
詳細は下記ソースまで。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH365T2JH36TIPE01R.html
2 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/03/06(金)22:34:04 ID:5QN
>>1
修羅の
3 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/03/06(金)22:34:24 ID:3H3
>シロサバフグのみそ汁を作って食べた。
え? ってなったのでwiki見た
サバフグ属
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%90%E3%83%95%E3%82%B0%E5%B1%9E
>シロサバフグやクロサバフグは無毒とされているが、海域や季節により毒性を有する
なるほど
4 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/03/06(金)22:36:22 ID:Eva
フグって、取扱い資格無いと調理御法度じゃなかったっけ?
6 ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA New! 2015/03/06(金)22:38:17 ID:rN9
>>4
ですね
自分で釣ってきたものを本人が食すのは、制限のしようが無いですけれど
なぜ教育現場でフグをチョイスしたのかが疑問
7 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/03/06(金)22:38:57 ID:XJp
さすがに丸々じゃなくて、切り身でしょ。
8 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/03/06(金)22:52:25 ID:BG7
キモを入れたいたずらっ子がいるな
9 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/03/06(金)22:52:43 ID:O66
フグなんか大人になってから初めて食った
福岡じゃ中学生が調理実習に使って食うのかー
10 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/03/06(金)22:56:59 ID:BG7
釣りの外道で釣れる小さいやつなら頭と内臓を取って丁寧に洗って味噌汁にする
20 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/03/06(金)23:46:54 ID:gNN
>>10
え、草ふぐ食べるの?
14 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/03/06(金)23:28:21 ID:22r
何処で仕入れたんだ?
福岡では、フグが調理せずに売ってるのか?
16 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/03/06(金)23:34:41 ID:Kqa
何かの昇級試験(試練)ですか?
18 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/03/06(金)23:37:41 ID:dH8
シロサバフグ普通に食ってるわ
干物や唐揚げが旨いんだよなあ
19 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/03/06(金)23:44:15 ID:XJp
いや、普通に考えて、河豚をさばくところからやるわけないじゃんw
スーパーで鍋用の切り身売ってるの見たことないの?
21 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/03/06(金)23:47:30 ID:nx5
ふぐは ちょっと痺れる位が旨いと聞くが…
22 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/03/06(金)23:48:39 ID:YUL
フグか
24 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/03/06(金)23:57:24 ID:54A
フグ毒って青酸カリの何十倍の毒性じゃなかったっけ
25 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/03/07(土)00:10:46 ID:DPT
「ザクとは違うのだよ、ザクとは」
15 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/03/06(金)23:32:49 ID:22r
自己解決したは、
>>1 (後略) じゃねーよ、↓ここまで載せろよ。
調理実習は「地産地消」をテーマに、福岡県水産海洋技術センター(同市西区)の出前授業として行われ、食材も同センターが調達した。センターによると、シロサバフグは季節によっては内臓に毒をもつが、今回は処理済みの身と骨だけになった既製品を購入、使用したという。
教師関係ないじゃん。フグ調理済みのもの、免許関係ないじゃん。
17 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/03/06(金)23:36:24 ID:7JW
>>15
なるほど、ソースは確認する癖をつけにゃいかんな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
シガテラ毒だけどさ。
そうそう
意外と知られてないけど魚にも毒を持ってるヤツは結構いる
沖縄だとソウシハギとか普通に市場でも売られてるし
釣れたときは刺身で出される