引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/04/12(日)19:38:35 ID:???
【謎の「油」】
八坂神社でも…油?確認 壁に数カ所のしみ
奈良や京都の寺社などで、油のような液体がまかれているのが相次いで見つかった事件で、
京都市東山区の八坂神社は12日、境内の社殿「悪王子社」で同様の被害が見つかったと明らかにした。
八坂神社によると、12日午前4時ごろ、巡回中の警備員が、本殿のすぐ東にある悪王子社の
木製の壁に数カ所のしみがあるのを発見。神社は同日京都府警に通報した。
八坂神社は祇園地区にあり、京都三大祭りの一つ、祇園祭で知られる。
また世界遺産・東寺(京都市南区)は12日、国宝の金堂や重要文化財の講堂などにも新たに、
油のようなものがまかれていたのを確認したと発表した。
続き 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/150412/wst1504120048-n1.html
【謎の「油」】金刀比羅宮でまた液体のしみ…今度は御本宮拝殿で
12日午前10時ごろ、「こんぴらさん」の愛称で知られる金刀比羅宮(香川県琴平町)の御本宮拝殿で、
液体がまかれたような跡を参拝客が見つけた。金刀比羅宮では9日にも国の重要文化財の社殿「旭社」で、
油のような液体がまかれた跡が見つかっている。
続き 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/150412/wst1504120057-n1.html
関連
【事件】春日大社、唐招提寺でもシミ…計26寺社・城に [H27/4/11]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428759532/l50
【事件】成田山の重要文化財、東大寺の国宝でもシミ [H27/4/10]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428648793/l50
【事件】静岡でも…重文の三嶋大社本殿柱の液体、透明の塗料か? [H27/4/10]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428648910/l50
【社会】「信仰の対象を汚す犯罪」 寺社に油?事件受け 「開創1200年」の高野山も厳戒 [H27/4/10]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428641956/l50
【事件】世界遺産・東寺でもシミ…京都・奈良12か所に [H27/4/9]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428555372/l50
【社会】奈良県警の「文化財保安官」、東大寺で防犯指導 液体まかれる事件受け [H27/4/9]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428554247/l50
【事件】神武天皇祭る奈良・橿原神宮にも油跡 [H27/4/9]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428552897/l50
【事件】金峯山寺など4つの寺も被害、油のような液体 [H27/4/9]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428549576/l50
【事件】二条城でも油?吹き付け 世界遺産・二の丸御殿 [H27/4/7]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428387567/l50
【事件】奈良・橘寺と飛鳥寺にも油まかれた跡、器物損壊で捜査 [H27/4/6]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428321347/l50
【事件】世界遺産の京都「苔寺」で仏像盗難 京都府警が捜査 [H27/4/4]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428150952/l50
3 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/04/12(日)19:41:51 ID:l8j
やろうと思えばいつでもできますよ、みたいに誇示してんのかな
4 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/04/12(日)19:43:02 ID:zNd
アルかニダ
6 国交断絶◆3ZXKxJK8rg New! 2015/04/12(日)19:43:55 ID:ZwI
日本中でやってるんだな
7 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/04/12(日)19:49:12 ID:W3H
というか警備はどうなってるの?
8 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/04/12(日)19:54:50 ID:Xso
模倣犯もそろそろ出ていそう。警備も警察も何をしていたんだ?
11 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/04/12(日)20:12:05 ID:5YW
いよいよ、神人とか僧兵とか組織して自衛しないといかんのかねぇ…
12 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/04/12(日)20:12:18 ID:qaA
ここまで来ると、ブームと言える
客寄せネタになる
寺社仏閣関係者がんばれ
15 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/04/12(日)20:58:36 ID:x4F
うわぁ、怖いもの知らずだな……
牛頭天王、崇徳天皇のコンボかよ……
16 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/04/12(日)21:00:48 ID:kJB
これは愉快犯&模倣犯で間違いないだろ。
17 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/04/12(日)21:02:26 ID:0s2
逆にやられてない所が気になる。
22 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/04/12(日)21:54:00 ID:abc
これ報道し過ぎて模倣犯出てきていないか?
組織的な印象もあるが、話題に乗っかってやってるバカも絶対居ると思う
24 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/04/12(日)21:56:31 ID:f22
>>22
自分もそう思う
さすがにこんなに広範囲に行動を起こせる組織なんてないでしょう
便乗犯が大量出現してると考える方が納得出来る
23 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/04/12(日)21:55:47 ID:2WI
重文ならまだしも国宝や世界遺産にまでやるとはキチガイじみてるな
26 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/04/12(日)22:02:37 ID:Ppv
崇徳帝はまだともかく、牛頭様のひざ元で粗相ってアホか
27 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/04/12(日)22:05:36 ID:4G2
前にアンネの日記が破り取られる事件あったが
犯人は極右思想とか平和への挑戦とか騒ぎまくってたマスコミが
捕まったらピタリとやめたよな
これもなんかそんな感じになりそうな気がする
28 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/04/12(日)22:12:46 ID:abc
これ「油が掛けられました」だけで、事件発生時刻付近の怪しい人物とか防犯カメラとか
その手の報道一切ないよな
警察も被害が対人じゃないから身を入れて捜査して居無さそう
県を跨ぐから合同本部作る等の話もないし
29 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/04/12(日)22:40:47 ID:sFh
自警団組織して24時間体制で見張った方が良い
31 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/04/12(日)22:58:43 ID:oBG
撹乱かな?
苔寺から仏像を盗んだ事件から目を逸らさせたいんだろう。
国民は団結して自警団を組織して、文化財を守る時代になったのだ。
33 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/04/12(日)23:29:53 ID:9Rx
発見と犯行の時期が同一というわけでもないから
どれが模倣犯かわからなくなっている気がする・・・。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

ほぼ確実にあいつらだろ(´・ω・`)
マスコミ全体が胡散臭いのでもしや、自作自演では?と思い調べたらSECOMの飯田亮社長が在日だった