引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
カラスの脳は思考や学習、感情をつかさどる大脳が大きく、その中でも知的活動に関する部分がよく発達していることを、慶応大の研究グループがカラスの脳地図を初めて作製して突き止めた。カラスは体重に占める脳の重さの割合がサル並みに高く、木の枝の一部を曲げて幹の中にいる虫をひっかけるようにして捕るといった、道具を作る場面も観察されている。これらの行動などからカラスは頭がよいと言われていた。今回の研究は、それを科学的に裏付けた。
研究グループはカラス脳内の領域を区分して位置を把握するため、凍結した脳を縦に1ミリずつ輪切りにして、顕微鏡で神経細胞の分布を調査。約50枚の脳地図を作製した。
その結果、カラスは大脳が大きく、大脳の中でも「巣外套(そうがいとう)」「高外套」と呼ばれる知的活動にかかわる部分が発達していることもわかった。この部分は、複雑な情報処理を担っているヒトの大脳皮質の「連合野」と呼ばれる部分に相当すると考えられている。
研究グループの伊沢栄一准教授(比較認知科学)は「カラス社会は複雑で秩序立っており、サル山や人間社会に似ている。進化の過程が違うカラスがどのように知性を獲得したかを知ることは、ヒトやサルの知性がどこから生まれたかを解明するのに役立つ」と話している。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【研究】 カラスの頭の良さ、科学的に裏づけ…脳を輪切りにして脳地図作製(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
6 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:21:51 ID:XPv/ORFy0
カラス社会は弱肉強食主義。
7 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:21:55 ID:PZa+B/Un0
都内カラス大杉
朝からうるさい
中国に移住してくんないかな
8 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:22:47 ID:RklmxCsW0
逆恨みして人の顔を覚えるのはやめてほしい
9 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:23:29 ID:a3Aj1ayg0
スライスして
そのあとスタッフが美味しくいただきました (-人-;)
13 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:26:05 ID:1R46p7PF0
動物虐待で通報しますた
14 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:26:10 ID:Q6zx1iSn0
カラスを手なずけたくて「カァ」と呼びかけてみるが、犬や猫のようにはいかんな。ww
19 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:30:31 ID:Rn3+rVU40
>>14
定期的に食べ物をやってたら直ぐに懐くぞ。
但し、仲間も呼んできて、日に日に数が増えて餌代がかかるし
どんなに懐いても脅かしたりすると、怒って攻撃してきたり、扱いには困るが……
15 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:26:37 ID:MuMdHHxQO
それだけ知能が高い動物なのに緑豆は保護対象にしないんだな
緑豆の高知能の動物は保護するという大義名分はペテンだったのがよくわかるな
16 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:27:16 ID:GjJNVTKq0
想像したらちょっと気持ち悪い図だよな
18 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:28:28 ID:zvai6rbD0
カラスとタコはどっちが頭いいんだろ
20 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:31:18 ID:s+1+TizQ0
>>18
DQNより頭がいいかもしれん。
カラス手なずけて、呼んだらきてくれるようになったら楽しい。
21 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:31:26 ID:i75vuvCn0
頭はいいのに、あの容姿と鳴き声で人間に嫌われている哀れな鳥だなw
23 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:33:09 ID:uKqcKQlX0
仲間との共同作業、コミュニケーション能力など、
現在のカラスの社会熟成度は原始人並って、
ネイチャーに掲載されたってニュースを見た。
おお、なんという伝聞・・・
24 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:33:23 ID:8aHZTIFS0
カラスのスタンド使いに科学者がスライスされる展開だな
25 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:33:26 ID:H5SifTk20
カラスは遊ぶから頭いいんだろうなぁ。
26 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:35:56 ID:A+60gSvSO
一羽でカー
二羽でカーカー
三羽そろえば……
27 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:36:19 ID:W3/mErgeO
カラスって鳶より強いのな。よく鳶が追い散らされてるのを見かける
28 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:38:00 ID:xYjLv2BR0
かしこい/かしこくない を科学的に証明できるものなのか?
30 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:39:39 ID:1b3DLANM0
脳を輪切りにして得た結論が頭が良いかよw
31 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:40:15 ID:8ZOFcPLR0
鳥って大脳無いんじゃなかったの?
32 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:40:39 ID:Le6Wy1SkO
遺伝子組み換えて、白いカラスにすれば
ペットとして重宝されるかも
コンビニでパンとコーヒー買って来い!とかね
34 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:42:17 ID:Z0XuD7qqO
>>32
たまにアルビノの烏がいるぞ
まあコロニー(群れ)からいじめられるけど
33 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:41:14 ID:IHYxUtuMO
カラスの行水
人間がカラスの行水してたら少し不潔に感じなくもないが
実際カラスは他の鳥に比べ行水する綺麗好きだったりするんだよねぇ
35 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:42:32 ID:Q+0QP2WI0
あいつらは絶対人間をバカにしてる
36 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:44:53 ID:dqGAzAz2O
進化したら怖い存在かも
37 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:45:40 ID:IjJTQezNO
毎朝定時にうちにやってきて窓ガラスをガツガツつつくカラスがいたよ。
来るのは一年のうちの2〜3ヵ月間だけだったが。
まずカーカーと鳴いて、それからガツガツガツとつつく。それを何度かリピートして去っていく。
目覚まし代わりになるほど毎日正確な時間に来てた。
こいつは何がしたかったんだろ。
今ではもう来なくなったけど。
39 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:48:52 ID:TlPswYV7O
手塚治虫の鳥人大系を思い出すな
40 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:48:57 ID:I6FudIvB0
そもそも体に特徴のないカラスが
天敵の猛禽類から逃れる術として使い出した頭が
都会での生活に触れることで、知能が向上したのかもね。
そんでもって都会に順応できない猛禽類を尻目に
都会で大繁殖、いまや生態系の頂点に近いだろ。
42 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:53:46 ID:2fODNw010
>>40
哺乳類で言えば人間のポジションにいるのがカラスってわけね。
でも客観的に見ると猛禽類の方が神聖で魅力があると感じる。
哺乳類で言えば大型の猫科の肉食動物がそんな感じだな。
客観的に見れば人間なんかカラスのように忌み嫌われる存在なんだろうな。
41 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:52:00 ID:+xUoHPAzO
100ヶ所ぐらい隠し場所覚えてるとか。記憶力も抜群らしい。
人間に嫌な事されたら、その人の髪型や服装を覚えてて、空から糞落として仕返ししたり、人間がピクニックしてと食物入ったタッパを奪い、自分では開けられないと諦めるとタッパを返したとか聞いた事ある
43 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:54:26 ID:Cly2vLMz0
脳みその輪切りなら、Google videoにあったのを今朝見た。
彼女なのか彼なのかわからなかったけどね
47 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:57:16 ID:+xUoHPAzO
クチバシさえ黄色なら、ペットショップでカラスの雛を買えたかも。九官鳥以上に言葉覚えたりしてw
50 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:02:42 ID:Pwv+m3Cr0
パチンと指鳴らしたらどこからともなく飛んできて
横に伸ばした腕に舞い降りるみたいな芸しこめるんじゃね?
53 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:04:28 ID:k7PL2XCY0
法律違反らしいが、育てた人が言うには九官鳥並に言葉を覚えるらしいな。
56 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:06:26 ID:YFoCuUgI0
輪切りってMRIとか何かだよな?(´・ω・`)
57 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:08:36 ID:UpuO6Kpv0
>>56
違う!
凍結したシャリシャリの脳を1mm幅で50枚輪切りにして調べてる。
58 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:09:26 ID:YFoCuUgI0
>>57
のーみそ輪切りにされたカラスはクロウ・リオッタと名づけよう
65 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:13:29 ID:VJZV1vTMO
1mmづつきって50枚って、カラスの脳はでかいな
90 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:34:58 ID:DuCzIzRiO
鬼太郎は烏で空を
91 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:38:23 ID:Whmh2QRH0
カラスに物を投げるフリしただけで逃げるし
硬い餌は、車に踏ませて砕いて食べるし
鏡などに自分の姿が映ってるのを何十分も黙って見てるし
仲間との連携が凄いし
あれ 普通の鳥じゃないよ マジで
95 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:44:36 ID:k7PL2XCY0
>>91
鏡に映る自分を理解してるのかなぁ?
犬でもはじめは気づかないぞ。
105 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 13:00:32 ID:aZsOXUpe0
哺乳類最盛期といわれる地球だが
実は同じくらい鳥類の最盛期でもあるから、人間並みの知能を持った鳥が現れるかも知れない
113 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 13:31:02 ID:FUFG1vf70
なんてコトするんだろう。カラスにだって人権があるのに。
132 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 14:39:37 ID:dDDrXHP00
会社の近くの横断歩道を青信号でトコトコ歩いて渡っているカラスがいた。
飛んだほうがはやくねーか?
133 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 14:42:34 ID:tv+BHDm20
サル、オレ、カラス
三人よればもんじゃの知恵だな
135 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 14:46:04 ID:XPbRldxcO
>>133
もんじゃの知恵って、もんじゃ焼きが上手に作れるのか。
文殊の知恵な
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
街中の鳶の数がハンパねぇ