2015年06月13日

【東京新聞】社説:普天間騒音判決 基地撤廃こそ解決策だ 〜騒音と危険に脅かされる住民たちの生活を放置していいはずがない。

■【東京新聞】社説:普天間騒音判決 基地撤廃こそ解決策だ 〜騒音と危険に脅かされる住民たちの生活を放置していいはずがない。[H27/6/12](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 忍法帖【Lv=32,ゴールドマン,2wB】 6564億円◆o8vqQW81IE New! 2015/06/12(金)21:45:23 ID:???
 沖縄県の米軍普天間飛行場周辺に住む人々に総額約七億五千四百万円を支払うよう
那覇地裁沖縄支部が命じた。
米軍機の騒音で精神的苦痛などを受けたためだ。基地撤廃こそ最終的な解決策である。

 密集した住宅地をかすめるように巨大な軍用機が飛んでいく。
すさまじいごう音で授業や会議などを中断せざるを得ない。
フェンスをはさんで、飛行場と住宅や小学校が隣接している。

 訴えた約二千二百人もの人々は二〇〇九年以降、「うるささ指数(W値)」が七五
以上の地域に居住歴がある。
「家ががたがたと音を立てるほどのひどさだ」という人もいるし、
「夜に跳び起きるほどだ」という人もいる。

 米軍の戦闘機や対潜哨戒機などが離着陸するときは、爆音そのものだ。
垂直離着陸輸送機「オスプレイ」は日常的に飛んでいる。
「恐怖を感じる」と住民たちは訴えている。世界一危険な基地だとも言われるほどだ。

実際に〇四年には飛行場近くの沖縄国際大学に米軍のヘリコプターが墜落する事故も
起きている。

(中略)

 問題なのは、普天間飛行場という米軍基地がいつまでも使用され続けていることだ。

早期の返還が強く望まれる。危ない基地が撤廃されない限り、住民の平穏な生活は戻り
はしない。

 米軍基地の騒音問題は、嘉手納(沖縄)や厚木(神奈川)、横田(東京)などでも存在する。

厚木基地の訴訟では、司法は自衛隊機の夜間の飛行差し止めを命じたものの、米軍機に
対しては認めなかった。

(中略)

 だが、基地周辺に住む人々にとって、爆音の最大原因はやはり米軍機である。
騒音と危険に脅かされる住民たちの生活を放置していいはずがない。
さまざまな不備がある同協定を改めることに政府は力を注ぐべきである。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ

東京新聞 6月12日付け
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2015061202000186.html

2 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/06/12(金)21:54:33 ID:160
>>1
で、訴えた2200人のうち住民票登録だけしていて居住実態のない奴の数は?


3 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/06/12(金)21:58:56 ID:FNO
普通の沖縄の人は基地外運動家の人が迷惑だと言ってますが


4 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/06/12(金)22:01:11 ID:llM
>>1
だからヘノコの海の上に移動しようって言ってるんじゃんね
防衛の要的位置にあるんだから

もしくは沖縄本島の先に中国にならって採掘試験も兼ねて人工島を作るかね?(高並感)


7 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/06/12(金)22:26:23 ID:9Ad
沖縄から基地を無くすには地政学的に以下の選択肢がある
・中国を滅ぼすか、大陸を消滅させて沖縄をぜんせん


9 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/06/12(金)22:28:07 ID:9Ad
沖縄から基地を無くすには地政学的に以下の選択肢がある
・中国を滅ぼすか大陸を消滅させて沖縄を前線ではなくする
・沖縄を移動させるか消滅させて前線ではなくする


10 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/06/12(金)22:31:28 ID:OzB
中国様から次の指示が出たか。
東スポ並だなw


11 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/06/12(金)22:35:51 ID:Agw
>>10
東スポに謝れ


12 ななしの国からこんにちわ New! 2015/06/12(金)22:37:57 ID:sLY
>>10

そこは神奈川新聞並だろw


13 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/06/12(金)23:34:35 ID:ath
これだけ色々言われてるのに
毎年周辺の人口が増えていく謎


14 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/06/12(金)23:51:26 ID:CGe
騒音問題で言えば他の基地も撤廃するべき()


15 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/06/13(土)00:16:51 ID:vCF
基地を無くしてその先はどうすんだろうね
3日先のことすら予想できないのかな


8 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/06/12(金)22:28:03 ID:m20
>>1
>沖縄県の米軍普天間飛行場周辺に住む人々に総額約七億五千四百万円を支払うよう
>那覇地裁沖縄支部が命じた。

あ、たかだか総額7億5千万で「基地OK」なんですか、沖縄の人々は?
こいつは自民党にとって朗報ですねwww


5 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/06/12(金)22:01:41 ID:yjk
だからこそ普天間移設なんだが
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 09:00 | Comment(6) | TrackBack(0) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by ななし at 2015年06月13日 09:44
    東京新聞は人の命を何だと思ってるのですか?
    中国が領土侵犯を行っているのですから、彼らは命の危険にさらされているわけです
    無論普天間の防衛力と侵入を撃退するだけの用意をしておかなければ彼らの命は保証出来ません
    にも関わらず、東京という遠いところから、自分たちには関係ないことだと思っているのか、彼らの命を危険にさらすことを煽るような記事は即時やめるべきです
    情報を発信する立場の新聞であり多くの人々が目にする
    その責任の重さに対しての自覚がありません
    ペンで間接的殺人者になろうとしていることの恥を知りなさい!!
  2. Posted by at 2015年06月13日 09:46
    基地撤廃は日本軍創設とセットじゃないとな
  3. Posted by at 2015年06月13日 09:49
    基地ができた後に基地の周りに住み始めた人たちなんだから基地のないところに移住すれば騒音問題も片付くと思うけど
  4. Posted by at 2015年06月13日 12:31
    危ない、うるさいから移設しようとしてるのにね。結局文句言い続けるのが目的だから何やっても騒ぐよ。ただ選挙の結果がこれだから地元住民の責任は大きい 衆愚だね。ただねつ造や工作活動してるマスコミを放置してるのが一番ダメだろう。これは自由とは違うからね 
  5. Posted by at 2015年06月13日 19:51
    特亜新聞に名前変えたら?
  6. Posted by 名無し at 2015年06月13日 20:34
    くっだらねぇ新聞は読む気にはならねえわw
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事