2015年07月13日

【安保法制公聴会】 山口二郎法政大教授「60年安保で岸政権を退陣に追い込み、戦争に巻き込まれずに済んだ」

■【安保法制公聴会】 山口二郎法政大教授「60年安保で岸政権を退陣に追い込み、戦争に巻き込まれずに済んだ」 [H27/7/13](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/07/13(月)19:06:23 ID:???
13日の衆院平和安全法制特別委員会で、山口二郎法政大教授(政治学)は
「1960年の安保闘争で市民が岸政権を退陣に追い込み、憲法9条の改正を阻止したことで、
日本は戦争に巻き込まれずに済んだ」と主張した。山口氏の発言の詳細は以下の通り。

 私はまず、政治学の観点から戦後日本の安全保障政策の転換について、まずおさらいしておきたいと思う。
今年は戦後70年の年であり、日本の来し方、行く末を考える重要な機会だ。
従って、安全保障法制を戦後日本の歩みの中に位置付け、意味を考えてみたいと思う。
戦後日本の国のかたちが大きく変化した契機は、1960年のいわゆる安保騒動だった。
当時の岸信介首相は、憲法、特に9条を改正して国軍を持つことを宿願としていた。
そのための第一歩として、安保条約の改定を図った。

 これに対して空前の規模の抗議活動が起こり、数十万の市民が国会や首相官邸を取り巻いた。
当時の人々が新安保条約を理解していたかどうかはともかく、人々は岸首相が体現する戦前回帰、
戦後民主主義の否定という価値観に反発して未曾有の運動を起こした。

 安保条約自体は衆院の可決により承認されたが、岸首相は退陣を余儀なくされた。
自民党はこの騒動から重要な教訓を学び取った。憲法と戦後民主主義に対する国民の愛着が強いものであり、
それを争点化することには大きなリスクが伴うという教訓だ。

続き 産経ニュース 全7ページ
http://www.sankei.com/politics/news/150713/plt1507130017-n1.html



2 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/07/13(月)19:10:26 ID:q7G
今度は安倍が退陣したタイミングで一気に尖閣を攻め込まれそうなんだが


3 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)19:13:15 ID:JsR
一方、国民のほうは「お灸を据える」のがリスクどころの騒ぎではないトラウマになっていた


5 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)19:18:57 ID:MV9
たしか内紛状態が続いてたんじゃなかったっけ?(´・ω・`)


6 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)19:19:38 ID:RbL
ああ自称闘う政治学者さんか。戦争反対なのに闘う政治学者と言う矛盾。


7 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)19:23:54 ID:l28
アカが再現狙ってるのは丸解りだからな
だから逆に今回の件で安倍を退陣に追い込ませないようにすればいい
そうすればアカはかなりダメージ受けるよw


8 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)19:26:12 ID:CsS
>>1960年の安保闘争で市民が岸政権を退陣に追い込み、憲法9条の改正を阻止したことで
なんで大学教授がこんな嘘が言えるんだろう
1960年時点では、憲法改正に必要な国民投票ができない。

憲法改正できない状態なのに
岸政権を退陣→憲法改正を阻止 なんて真っ赤なウソ。


9 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)19:28:38 ID:ZW6
山口二郎のいう事は相変わらず支離滅裂だなw

「安保改正」「9条改正阻止」「国軍創設」

こいつの話だと幾つも出てくるけど、
60年安保闘争って「安保改正阻止」じゃなかったけ?

しかも、それですら阻止できなかったのに、
なんか過激派(市民じゃねーだろw)の勝利になってるしw

国会でここまでキチガイ言うとはさすがだなw


11 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)19:34:40 ID:RbL
>>9
ちっとも目的を達成していないのにねえ。アンポ、ハンタイ!と騒いでも。


26 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)20:41:15 ID:o7K
>>9
そもそも、なぜ安保条約改定を阻止したかったのか
全然わからんという始末。


27 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)20:42:28 ID:l28
>>26
アメリカと距離が近くなる→アカ化しづらくなる


12 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)19:36:21 ID:Jwv
ぜんぜん意味が違う
あの時点で安保があったから、それ以降何十年か平和だったのに


13 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)19:36:50 ID:3om
当時は共産主義の国の実情なんて分からなかったんだろ


15 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)19:43:07 ID:JOx
>法政大教授
ココポイントでございます


17 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)19:46:54 ID:ZW6
>>1
>数十万の市民が国会や首相官邸を取り巻いた。

アカ特有の数え方ですかねえ?
どうも、俺たち普通の人の数え方とは違うんだろうなw


20 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)20:22:24 ID:GcG
今度は巻き込まれるんじゃなくて、攻め込まれる当事者なわけだが


21 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)20:24:08 ID:o7K
しかしまあ、社会に潜んでいた左翼テロリストが次から次にあぶり出されてくること。


22 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)20:24:29 ID:khI
世界政府みたいな権威もなければ
国際司法裁判所も機能せず
アメリカが世界の警察官やめて
戸締まりをしっかりして暴漢と話し合え、って支離滅裂だな


24 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/07/13(月)20:38:16 ID:aWY
学者のオナニーに巻き込まれないようにするにはどうすればいいですかw


28 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/07/13(月)20:45:55 ID:7gk
今思いついたことをさぞ昔から言ってましたみたいな
言い方はやめぃ


29 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)20:52:20 ID:ZW6
60年安保騒動は、当時のソ連KGBが扇動したと、
ソ連解体後に出た秘密文章で暴露されたよな。


30 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)20:53:43 ID:RbL
この発言もじわじわくるなー。

安保法制反対の研究者署名が1万に迫る。態度表明をする、しないは自由。今黙っている政治学者は、近未来に憲法改正が発議されても黙っているのだろう。そんな政治学者の研究のために国民の税金を投入することに意味があるのかといわれたら、どう反論するのだろうか。
https://twitter.com/260yamaguchi/status/619360251335192576

権力握ったら学問の自由とか無自覚に平気で踏みにじりそう。


31 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)20:56:45 ID:ZW6
  冷戦中   → ソ連から資金調達
ソ連崩壊〜最近 
→ 資金難で活動縮小
 支那好景気  → 支那から資金調達

わかりやすいね。


32 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/07/13(月)21:26:03 ID:PNF
彼には不逞外国人に生活保護与えてる現状に関しても是非憲法違反かどうか議論してほしいね


33 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)21:44:41 ID:fw7
朝鮮有事や台湾有事が発生した時の事も考えずに「国民ガー」とか言って遊んでる場合か。


25 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/07/13(月)20:40:12 ID:fw7
「国民の愛着」とか意味のわからん理由で安全保障をうやむやにするな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 22:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事