引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/08/23(日)14:42:33 ID:???
小中高校などで推進する「オリンピック・パラリンピック教育」のあり方を
検討している東京都の有識者会議は21日、2020年東京五輪・パラリンピックに向けて
取り組むべき内容をまとめた工程表を公表した。
16年夏のリオ五輪以降に本格的な学習をスタートし、20年にはすべての児童生徒らが
東京五輪や関連行事に関わる機会を設ける。
工程表では、16年に全公立学校で都独自教材を使った学習を開始。
リオ五輪から17年までの第1段階は「五輪・パラリンピック精神」など
4テーマを柱に基礎教育を進める。第2段階の18〜19年はプレ大会観戦や
文化イベント参加を通し興味を深めてもらう。都が18年度開設を目指す体験型施設「英語村」も活用し、
児童生徒の英語力を高める。
続き 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/teen/news/20150822-OYT8T50053.html
2 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/08/23(日)14:46:14 ID:giT
嫌やな
3 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/08/23(日)14:50:21 ID:Q4V
東京都の小中学校の夏の制服が、あのチョン服になるのか
5 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/08/23(日)14:57:58 ID:MIh
マスゲームで在日同胞を楽しませよ
6 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/08/23(日)15:30:00 ID:fbb
泥棒の祭典
7 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/08/23(日)15:30:40 ID:orF
運動が苦手だったり嫌いな子供に対するハラスメントやろ
8 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/08/23(日)15:34:14 ID:mV4
社会主義国みたいだなw
9 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/08/23(日)15:41:58 ID:tbn
あの不吉なエンブレムの元に子供たちが集うのか…
10 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/08/23(日)15:43:37 ID:dQk
気持ち悪いな
北朝鮮かよ
11 火車 sage New! 2015/08/23(日)15:54:58 ID:UGf
>「五輪・パラリンピック精神」
単なるスポーツの祭典かと思ってた。
元々の行事は奉納相撲みたいなものだったんでしょ?
「五輪・パラリンピック精神」って何よ?
12 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/08/23(日)16:53:56 ID:8uz
古代オリンピックは神々への捧げもの
近代オリンピックは金銭への捧げもの
13 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/08/23(日)16:56:45 ID:K19
金掛けずに人使う方法見っけ
15 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/08/23(日)17:17:36 ID:A7K
ふざけるな!!!義務教育こそが軍国主義だ。
18 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/08/23(日)20:07:03 ID:Qka
中国みたいだな。
4 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/08/23(日)14:56:37 ID:W0C
ついに学徒動員か?
真面目に何と戦ってんだ、オリンピック委員会は…
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

先生も大変なんだからやめたげて!
もう東京五輪やめちゃえよ恥ずかしい
夏休みは田舎のおばあちゃんの家に行ったり甲子園にお兄ちゃんの応援に行ったり忙しいからね。
ヒロポン配っとけよ