引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 2015/10/26(月)21:11:43 ID:???
ドイツは労働市場を難民に開放すべき=エアバスCEO
[ベルリン 25日 ロイター] - 欧州航空機メーカーのエアバス<AIR.PA>の
トム・エンダース最高経営責任者(CEO)は25日、ドイツ国内に押し寄せる
難民が職を見つけ、社会に溶け込むのを支援するため、同国の労働市場の規制を緩和し、
より低賃金の雇用を創出すべきだとの考えを示した。
エンダースCEOはドイツ人だが、南ドイツ新聞に掲載された論評の中で
「われわれは勇気をもって規制緩和しなければならない」とし、
「想像し難いように思えるが、移民が到着後すぐに働くことができれば、
社会への融合がうまく進むだろう」と記した。
また、ドイツは最低賃金に例外を設け、短期的な契約をもっと柔軟に取り入れるべきだと論じ、
「労働市場に参加するのに敷居が高すぎると、移民が社会に溶け込めない」と指摘した。
続き Yahoo!ニュース/ロイター 10月26日(月)14時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000047-reut-bus_all
2 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)21:17:12 ID:nCW
最低賃金くら守ろうや
賃金下げるとドイツ人が職失うんやで?
4 :名無しさん@おーぷん: sage 2015/10/26(月)21:23:36 ID:Ug9
>>1
なんと言う堂々とした奴隷宣言ww
しかし、その奴隷に国を滅ぼされるだろう事は予見出来てなさそう。
>>2
それな。
3 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)21:23:23 ID:1i0
職を奪われた低賃金層が黙っていないだろうに
結局は自分等の都合
5 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)21:23:46 ID:G2A
自国民も他国民も奴隷に死体だけやな
6 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)21:29:56 ID:N2U
エアバス機って最近は墜落しまくりだろ
技術も持たない難民に作業させて大丈夫か?
7 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)21:30:05 ID:ugi
すげーなエアバス
ここで極右政党支援のために
難民に低賃金で労働させて、ドイツの低所得者締め出せとの論調展開か
本気で言ってるんだろうが、馬鹿じゃねーの
8 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)21:37:28 ID:69F
しかも、難民たちは「高額賃金でないと働かんわい」と暴動起こすだろうな
「他のドイツ人たちと同じ境遇にしろ。それを求めてやってきたんだ!」と
安月給の底辺で甘んじるわけないじゃん
9 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)21:37:47 ID:lYf
おいおい。
この方針で行くとドイツ国内の労働環境が悪化してドイツ国民と
ドイツの国力を大きく痛めることになると思うんだが、それでいいのか?
12 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)21:41:15 ID:K7W
>>9
いいんじゃないの。グローバルな人材()にとっては国家や国民がどうなろうが自分の利益になればいい。
10 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)21:39:18 ID:K7W
>ドイツは最低賃金に例外を設け、短期的な契約をもっと柔軟に取り入れるべきだと論じ
日本にも同じようなこと考えている輩が一杯いるから笑えない。
11 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)21:40:08 ID:a8y
>>1
より低賃金て
13 :名無しさん@おーぷん: sage 2015/10/26(月)21:41:53 ID:NRK
エアバスは竹中を引き取るべき
難民を奴隷にするために奔走してくれるぞw
14 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)21:42:31 ID:OsU
難民の皆さん注目→「より低賃金の」
15 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)21:43:24 ID:XO4
低賃金のCEOを難民から雇うから、
お前はクビでいい。
18 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)21:48:34 ID:Dhm
酷いw
何様やねん。
ドイツの経団連か。
19 :名無しさん@おーぷん: sage 2015/10/26(月)21:53:37 ID:AMD
>>1
イギリスでのムスリムの主張や
ISが形成された実状を見たら
ドイツ人の方が「溶け込まさせられる」
とおもうんだけど?
22 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)22:11:41 ID:xhy
この労働奴隷を欲しがってんのがバレバレの発言もどうかと思うけど
「命が危険だから泣く泣く難民した」って設定の難民連中がこれに反発すんのもおかしいよね
やっぱり外国人なんか大量に入れたらダメだわ
24 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)22:13:37 ID:Dhm
結局、移民を低賃金の奴隷としてしか見てないんだよな。
ドイツ国内にイスラム自治区を作られても同情出来ないかも。
26 ななしの国からこんにちわ 2015/10/26(月)22:18:46 ID:J6C
移民を低賃金で雇うことが前提になってるもんなw
その結果、ドイツ人が賃下げ、人員整理、求職難に直面したら、
サヨクの支持層だったはずの労働者大衆が、だーっつと右翼化wするぞ。
29 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/26(月)22:26:24 ID:2fv
またナチスが出てくるぞ
そんな戯けた事を言ってると
30 :名無しさん@おーぷん: sage 2015/10/26(月)22:51:36 ID:IhD
低賃金で雇って事実上の奴隷にするのか
そして脱落者は生活保護で政府に面倒を見させると
企業にも重い責任が発生するシステムにしないと
とんでもない事になる予感
32 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/10/26(月)23:21:38 ID:q3S
安い奴隷がほしいだけとは浅ましいことこのうえないな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

人に渡す金は減らしたい、自分の取り分は増やしたい
とか言われて納得できる展開。
実際こういう風に流入があって緩やかに潰れていったんじゃないかな。
移民難民ならその国の人間がやりたがらない仕事を低賃金で喜んで引き受けてくれるとなんで思えるんだろう?
誰だっていやだろうに
いまのドイツの状況下でよくこんなこといえるなこの男 マジで襲撃されたり暗殺あるかもな
そこまで考えてるのかねえ
も、って言うか、ドイツの方が大分アレやと思うでw