引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 New! 2015/11/24(火)13:32:50 ID:???
【11月24日 AFP】米テキサス(Texas)州アービング(Irving)で、学校に持ち込んだ
手製の時計を教師に爆弾と勘違いされ、警察に拘束されたイスラム教徒の男子生徒の
代理人を務める弁護士は23日、学校と市を相手取り、合計1500万ドル(約18億円)の
損害賠償を求める意向を明らかにした。
?発明好きのアフメド・モハメド(Ahmed Mohamed)君(14)は、米航空宇宙局(NASA)の
ロゴ入りTシャツを着て手錠を掛けられて立っている写真を姉がツイッター(Twitter)に
投稿したことから、一夜にして話題の人物となった。市や警察の両当局にはイスラム教徒に
対する偏見だとの批判が集まる一方で、モハメド君に対しては
バラク・オバマ(Barack Obama)大統領や大手IT企業からの支援が相次いでいた。
続き AFPBB
http://www.afpbb.com/articles/-/3067791?act=all
関連
【米国】自作の時計を爆弾と勘違いされ逮捕の14歳、オバマ大統領に会うもカタールへの移住を発表 [H27/10/23]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445531833/l50
【米国】時計を作って逮捕された少年、転校へ [H27/9/21]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442846615/l50
【米国】爆弾?自作時計を勘違いされ逮捕 イスラム教徒の米少年 [H27/9/20]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442742228/l50
2 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/24(火)13:39:03 ID:lmF
こいつが余計に調子こいたことで、またイスラムへの同情心が消えた
4 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)13:47:18 ID:0D0
この上更に、学校と自治体から賠償金を毟り取ろうってか。、
5 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)13:47:38 ID:SOV
コレ成功したら
同じ手口で稼ぐヤツ出てくるね
6 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)13:49:05 ID:iAf
18億円www
恫喝だろこれ
7 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)13:51:26 ID:0D0
自分が紛らわしいものを持ち込んで迷惑をかけた、という意識は無いんだろうな。
8 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/24(火)13:51:44 ID:rbs
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10739587/
>オバマ大統領による招待に象徴される寛大な対応にもかかわらず
>カタールへの移住を決めたように見える一連の出来事ですが、
>その背後ではさまざまな出来事が起こっていたようです
損害賠償なんかしなければ
周囲のやつらが悪い、と同情集めて
きれいにまとめられてたんじゃないかな・・・
9 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/24(火)13:52:15 ID:Iih
新たな錬金術だな
11 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)14:22:11 ID:hGz
不思議なんだけど、手錠された姿って家族が写真に取れるもんなの?
逮捕時にそんな事出来るわけないから面会時?
でも係員に止められるよね
日本じゃ考えられないけどアメリカはそこ自由なの??
12 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/24(火)14:31:08 ID:imo
>>11
時計見せた先生が通報して警察官が乗り込んできて教室で逮捕された
写真は逮捕されたとき別の生徒が撮影したもの
14 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)14:35:57 ID:hGz
>>12
なるほど
日本だと教室で未成年者に手錠なんて絶対有り得ないけど(殺人犯ですら未成年だと卒業待ってからそっと逮捕する優しさ)
アメリカは容赦ないってか雑というかw
13 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)14:33:56 ID:0cj
訴訟大国的にこれはどうなんやろ
15 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/24(火)14:39:21 ID:PnJ
やっぱりね
16 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/24(火)15:27:41 ID:cuQ
はいきた!
砂チョンの本領発揮。
正直、この時期にこの↓時計()では、どこの国でも同じ対応しかしないだろ。
ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150917005077_comm.jpg
22 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/24(火)16:41:27 ID:xGw
>>16
絶対、わざとだな……これ
25 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)16:59:30 ID:6nW
>>16
金のためにわざとにしか見えんよなコレ
33 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)17:56:46 ID:gjJ
自作時計っつっても目覚まし時計的なのを予想してたわ
なにこの>>16
39 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)22:19:19 ID:LuC
>>16
わざわざこのケースに組み込む意図は今になって思えば納得って訳か
見た感じでは
プラグコードから辿って繋がってる一番下手前のが電源トランス
トランスからの白線が二本繋がってるのが、整流回路と時計制御用LSI基盤
この基盤から出ている左にある赤線スナップ端子は006Pとかバッテリーケースで使うバックアップ用かも
片方の右から出ているグレーの線は下の黒い細長い基盤に繋がっている
これは多分時計操作用のスイッチ基盤
上の赤いのが時計のデジタル表示部
17 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/24(火)15:30:40 ID:P9y
「ユナボマー(セオドア・カジンスキー:数学者で爆弾魔)」を知っていれば
優秀であれば何でも許していいというわけではないとわかるはずなのに
一部の人間が持ち上げたせいで余計にこじれてるじゃないか
20 ななしの国からこんにちわ New! 2015/11/24(火)16:04:06 ID:t3e
いや、弁護士の命、大丈夫か? アメリカだぞw
テロ一発、悪魔の手先扱いだろ。
23 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/24(火)16:45:35 ID:xGw
「これから小学校で小女子を焼きます」って書き込んで大騒ぎになったのと同じ系列の悪戯だよな……
24 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)16:56:18 ID:Oy1
>>1
こういうことやるから嫌われるんだよ
26 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)17:02:04 ID:EWC
あ、当たり屋だw
日本と同じだねw
それだけ同類が信用されていないということなのにね
帰ったらいいのに
27 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)17:09:33 ID:HXM
弁護士がそそのかしたのかどうかは知らんが
こんなんでイスラムを信用しろったって無理だわ
28 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/24(火)17:11:18 ID:OFh
その一方でこれ↓ですよ。
【宗教】イスラム教へ偏見拡大阻止へ代表団 スンニ派、世界各地に [H27/11/21]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448114281/
30 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)17:26:17 ID:pJl
状況見ずに手錠なんかかけるからだな。
31 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)17:43:39 ID:5eB
最初は面白かったけど
税金にタカろうとした時点で見損なってたわ
このクソガキは死ぬべきだ
32 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)17:49:16 ID:vKk
差別の当たり屋かよ
34 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)17:57:20 ID:F3R
要求しすぎだろ
被害者から当たり屋に印象が変わった
35 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)18:04:21 ID:gjJ
>写真を姉がツイッターに投稿
あコレ家族ぐるみですわ
36 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/24(火)18:20:39 ID:lG3
>>35
俺はアタッシュケースって時点で最初からわざとだと確信してたが、法外な賠償要求までがワンセットだとは思わなかったよ。
まさしく砂朝鮮。
37 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)18:25:25 ID:QwR
要求するだけなら自由だからな
実際の額は日本と同じに裁判所が決定するんだろうし
普通なら数十万のところを話題に乗じて倍々にしたい弁護士が頑張った結果だろうなww
38 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/24(火)18:43:11 ID:dik
コレに幾ばくかの賠償が認められるとしたら、米国内の反イスラム感情が爆上げするだろ。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで