2015年11月25日

【国際】日系人「日本は重国籍を認めるべき、鎖国をしている様なものだ」第56回海外日系人大会で重国籍問題等7項目の宣言決議

■【国際】日系人「日本は重国籍を認めるべき、鎖国をしている様なものだ」第56回海外日系人大会で重国籍問題等7項目の宣言決議 [H27/11/25](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 New! 2015/11/25(水)12:39:31 ID:???
第56回海外日系人大会 歓迎会に高円宮妃殿下ご出席

重国籍問題など7大会宣言を決議

 【東京支社=瀬頭明男】第56回海外日系人大会が27日から29日までの3日間、
東京の憲政記念館、JICA市ヶ谷ビルを会場に開かれた。
海外からの参加者は160人(ブラジルからの参加者は75人)で、代表者会議で熱心な討論を行ったほか、
高円宮妃殿下が出席されての歓迎交流会、岸田文雄外務大臣による歓迎レセプションに出席した。
代表者会議では、重国籍問題や在外選挙制度の簡素化を求める7項目の大会宣言を決議した。

◆代表者会議
 同大会で最も重要視されるのが代表者会議で、3分科会に別れ様々な問題が論議され、
大会宣言に盛り込まれる。今年も議論は活発で、「日本の発展と日系社会」分科会では重国籍問題、
それに付随してJRのレールパスが取り上げられた。

 重国籍は各国が認める方向にあり、日本は世界の流れから遅れているとの指摘が相次いだ。
休憩時間には出席者たちの間で、
「今は二重国籍どころか、三重国籍者だって認めている国さえ出始めている。
日本は海外から見ていると、鎖国が続いているようなものだ」と、日本政府の対応の遅れを批判する声も聞かれた。

 会議では重国籍に絡み、在住国と日本の両方の国籍を持つ人のレースパス使用ができない実情について、
「これは、ぜひとも改善してほしい」と強い意見が出された。これに付随して、
「グリーン用レールパスを購入しても、新幹線はグリーン車を連結しているのが少ない。
連結している『のぞみ』には乗れないし、現状にあったものに改善してほしい」との指摘が行われた。

続き サンパウロ新聞
http://saopauloshimbun.com/archives/47445


2 ◆qQDmM1OH5Q46 New! 2015/11/25(水)12:39:38 ID:xpq
関連スレ
【日ブラジル】厚生労働省外国人雇用対策課課長「ハローワークへの通訳員の増員、就労定着研修等で更に日系人支援策充実させていく」 [H27/11/13]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447355560/
【事件】母親を睡眠薬で殺害で初公判 ブラジル国籍で無職の日系ブラジル人イヌイ・ジュリア・ヨシエ・カトウ被告を殺人罪で起訴 静岡 [H27/11/25]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448388548/
【政治】石破茂地方創生担当相「人口が減る中、移民政策は進めるべきだ」と明言「外国人も日本人と同一労働同一賃金」も求める [H27/11/24]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448362182/
【社会】ブラジル在住の二重国籍者「JRのレールパス使用を二重国籍者にも認めて」外国人として入国した人のみ使用可能とJR東日本 [H27/11/12]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447269643/
【政治】日系ブラジル人等の日系人を日本に招聘 中南米日系人支援議員連盟設立 日系人に理解のある河村建夫衆議院議員が会長に [H27/9/30]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443625279/
【教育】日系ブラジル人留学生、9月末から日本政府による国費留学生の待遇で来日 ブラジルの要請で国費留学生推薦枠も増加 [H27/10/3]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443884869/
【政治】外務省がブラジル国民に対して、3年の有効期間内は何回でも日本入国可能の滞在数次ビザ発給 今月15日より実施中 [H27/6/19]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434643949/
【事件】「日系人の子孫だと優遇して稼げるとペルーでは考えられている」熊谷6人惨殺!ペルー国籍容疑者なぜ日本名「ナカダ」? [H27/9/22]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442890074/
【裁判】熊谷強盗殺人 ブラジル国籍の日系ブラジル人3世ナカウ・カズモリ被告(64)に求刑通り無期懲役 無罪主張退ける [H27/8/7]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438956808/
【政治】移民・難民受け入れなければ国そのものが滅ぶ危機 ファーストリテイリング会長兼社長 柳井正氏 [H27/11/21]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448088381/
【社会】鈴木浜松市長「ブラジルと浜松市の絆を大きく成長させ一層、多文化共生施策を進める」ブラジルと国交120年で記念樹植樹 [H27/11/11]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447227621/
【国際】「ブラジル人の為に一層努力」日本に住むブラジル人の為に多大な貢献をした川勝静岡県知事にブラジルの国家勲章授与 [H27/11/7]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446832432/
【社会】在日ブラジル人の日常生活等を支える為の協定締結に向け準備…ブラジル領事館と静岡県行政書士会が全国初の災害時協定 [H27/3/11]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426052765/
【国際】横浜・鶴見区長「ブラジル文化は区の貴重な財産」ブラジル移民組織より特別賞 ブラジル国民への積極的な行政サービスを評価 [H27/11/3]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446480812/
【移民難民】移民・難民受け入れ推進は大間違いだ 外国人の増加は日本人の身の危険も伴う 外国人の生活保護受給世帯は4万世帯に急増  落合信彦[H27/11/5]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446673421/


3 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)12:41:33 ID:3nf
ブラジルは国籍離脱できないんだっけ


9 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)12:45:49 ID:Zte
>>3
そんなのあるの?なるほど、でそんなブラジルを日系というのを皮切りに日本に大量に入れまくり、重国籍議論に持ち込む作戦って事だね

断固拒否


18 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)12:55:16 ID:zzj
>>3
だったら国籍離脱を認める様ブラジル政府に働きかけるのが筋だわな。


4 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)12:41:39 ID:Zte
重国籍でないと嫌なら来なくてけっこう
いりませんそんな連中


6 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)12:43:07 ID:3nf
進んだ国に移住すればいいのに


7 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)12:45:24 ID:jyn
選挙権のない奴が国政に関与しようとするなよ
国籍法改正は国政の一環だぞ


8 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)12:45:37 ID:mYq
国家の主権
ガン無視ですか?w



10 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)12:47:30 ID:loW
またブラジル人か。
ブラジル国籍法第22条および第23条に基づき、国籍喪失の手続きを
本人と行政がちゃんとすれば重国籍になんかならない。
当人とアンタらの国の行政の不作為を、他国の制度に責任転嫁するな。


11 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)12:48:28 ID:mYq
あれ?
むしろブラジルの方変えた方が早くねぇか?
つか
いろいろ問題抱えてる部分何とかすれば
ブラジル超発展するじゃん?


12 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)12:49:07 ID:Hzy
>>1
決まりを守れよ。
守れないのならば、来るな。

文句言ってると、制裁を加えるぞ。


13 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)12:49:28 ID:0rV
重国籍を厳禁する法整備が必要だな。


14 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)12:49:49 ID:ZWp
ブラジル人でいれば良いだけだろ


17 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)12:54:10 ID:Ee5
あれだけ犯罪率高いのによくも厚かましく権利ばかり主張出来るな


20 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)13:02:17 ID:uDG
だから他国へ移住すればいいだけ


21 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)13:02:22 ID:3nf
【社会】ブラジル在住の二重国籍者「JRのレールパス使用を二重国籍者にも認めて」外国人として入国した人のみ使用可能とJR東日本 [H27/11/12]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447269643/l10


22 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)13:07:54 ID:lCm
つーか、日本は重国籍認めてないのに何で >>21 みたいなことが起こるのか不思議だね
日本国籍持ってないなら何所と何所の二重国籍だろうと外国人だろ


25 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)13:12:33 ID:dac
自分の都合で立場をホイホイ変えるような人間は来なくて結構


26 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)13:12:59 ID:HLj
二重国籍なんて制度があること自体が間違ってる


28 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)13:17:08 ID:Vju
>>1
一夫多妻の国があるから日本も導入しろという理論か?
お笑いにもほどがある


55 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)14:42:14 ID:rF1
>>28
いや、その例えはおかしい。
日本は元々、明治維新までは一夫多妻制。


30 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)13:19:51 ID:Vju
身勝手な論理をふりかざして
日本の社会システムを破壊しようという工作員が多すぎるな


32 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)13:24:41 ID:lCm
多文化共生なんて、他国内に自国エリアを創り増殖させ他国を乗っ取る奴らの詭弁でしかないわ


33 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)13:25:37 ID:Zte
ほらなーこうやってすぐ外国人の為に日本の制度の方を変えて日本人そっちのけになる

もういい加減キレるだろこんなの


34 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)13:33:55 ID:7if
二重国籍で犯罪かまして母国へ逃亡、
身分を偽装して再入国を企てる犯罪者にはうってつけだな


35 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)13:37:54 ID:Szs
祖国が2つもあるのはおかしい、ってマリーヌ・ルペンが言ってた
その通りだな


36 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)13:38:07 ID:K7X
欧米は今回のテロで、重国籍見直しへ動いていると聞いたが


42 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)13:50:02 ID:7if
>>36
フランスなんかは旧植民地の国々から移民を受け入れた環境上、
便宜的に優遇を図ったという経緯がある
しかし、皮肉にもそうした優遇がテロリストの暗躍を招く環境として
利用されていたわけだから見直しへ動くのは至極当然のこと

自国に帰属意識を持たない外国人が二重国籍者として
あらゆる便宜が図られることにどのような危険性があるかは
欧州を見れば一目瞭然


37 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)13:40:51 ID:7if
日本に二重国籍を容認させて、なし崩しに日本国籍取得を企んでいるんだろ
つい最近、韓国籍として国籍が確定した連中とかがな

確か終戦前は日本国籍であったことを理由に
選挙権を寄越せと訴訟を起こしているチョンもいたはずだ


44 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)13:57:39 ID:oUd
>>1
>「今は二重国籍どころか、三重国籍者だって認めている国さえ出始めている。
>日本は海外から見ていると、鎖国が続いているようなものだ」と、日本政府の対応の遅れを批判する声も聞かれた。

めちゃくちゃな言い分。
「今はテロしまくる国さえ出始めている。テロしない日本は遅れてる」
つってんのと一緒。

他国がやってるからなんだ?他国のやる事は常に正しいのか?
正しいかどうかでなく、他人がやってるからやるのか?
お前には主体性が無いのか?そんな奴が国籍必要か?


45 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)13:58:28 ID:aYo
日本は二重国籍は禁止です
文句があるなら認めている国に行けばいい

以上


48 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)14:10:53 ID:H42
鎖国したいんですが何か


49 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)14:14:53 ID:IVj
日本に入国できてるのに鎖国って...


50 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)14:18:25 ID:9Tg
大多数の日本人にとって全くメリットが無く害にしかならない制度を認めるわけない


53 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)14:36:14 ID:UWd
>>1
一方でフランスの野党は、
二重国籍を認めない日本政府の方針を
フランスも見習うべきだとしているw


56 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)14:48:28 ID:75v
> 今年も議論は活発で、「日本の発展と日系社会」分科会では重国籍問題、それに付随してJRのレールパスが取り上げられた
>
 日 本 人 な ら 切 符 を 買 え 
これで終了だ


57 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)14:50:43 ID:Ezc
>>1
「日本に重国籍は要りません。犯罪者に利するだけです」
人の国を鎖国呼ばわりする以上、この程度の反論でガタガタ吐かすなよ?


58 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)14:52:48 ID:dpr
平時ならまだしも
世界中が荒れてるこの状況下でそんな要求が通るわけないだろ


64 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)15:06:45 ID:izI
余所は余所、ウチはウチ!


69 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)15:14:57 ID:lEM
重国籍は、事実上の外国人参政権なのさ
だから必死にやりたがる


72 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)15:22:08 ID:KJ7
国籍剥奪で無国籍を作るのは道理に反するが、多重国籍なら剥奪が容易になるという益もある。
活かす知恵と意識の高さがあれば選択肢としては有り得る。


73 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)15:28:20 ID:J4A
さあ、移民様達が好き勝手言い始めましたぁ!


77 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)15:56:09 ID:zzj
永住許可申請
審査基準
1 素行が善良であること
2 独立の生計を営むに足りる資産又は技能を有すること
3 その者の永住が日本国の利益に合すると認められること
http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/16-4.html

少なくとも、在日で生保貰ってたり反日デモやってる奴等や犯罪者は、特別永住許可取り消されても文句言えないよな。


78 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)16:12:39 ID:9c8
>>77
ほんと、とっくの昔に強制送還になっても仕方が無いのになあ…。
いい加減、やめて欲しいわ、この制度…。


81 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)16:32:06 ID:oLS
>>1 本当トンチンカンなことを言ってるな


82 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)16:33:01 ID:QGp
ええいっ、権利ばかり主張して鬱陶しい
アカどもが!


86 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)17:23:12 ID:wLJ
図々しいの一言


87 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)17:46:00 ID:qMq
重国籍を認めるなら
なおさらレールパスは使えないだろw
日本人なんだから


88 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)17:59:51 ID:ux5
国籍離脱を認めない母国に文句言えバーーーカ


90 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)18:07:03 ID:L8X
>>88
国籍離脱が問題なら日本の国籍法はそれに配慮した国籍法になってる。
だから単なるワガママでしょ。


95 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)18:13:22 ID:3Oo
他国が取り入れているから日本も取り入れるべきなら、その一番は軍隊所持だと思うよ。


99 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/11/25(水)18:31:10 ID:9el
>>95
違うぞ、最初にせねばならんのは身分証明書だな。
常時携帯・公で求められたら提示が当然とならねばな。


96 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)18:15:00 ID:3Oo
他国がやってるから、日本もやれと言う人に限って、世界的に見ても持ってる国はないだろうと思われるほど特殊な憲法9条を改正しろとは、絶対に言いませんね。


106 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)19:13:27 ID:VfO
多重国籍OKな国が多くなったら国籍コレクターが現れそうだ


110 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)20:05:17 ID:Idz
>>1
「よそはよそ、うちはうち!」


111 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/11/25(水)21:11:01 ID:pIF
> 会議では重国籍に絡み、在住国と日本の両方の国籍を持つ人のレースパス使用ができない実情について、
>「これは、ぜひとも改善してほしい」と強い意見が出された。

このくだりで美味しいとこ取りしたいだけなのがよくわかる
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 22:44 | Comment(9) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2015年11月25日 23:13
    そもそも鎖国は悪いことじゃねーから
    別にできるならしたっていいんだよ

    ただ現実的に厳しいから門戸を開けてるだけであって門戸を開けるのがいいことではない
    国籍など開けなくていいとこは開ける必要はない
    貿易だけあければいい

    グローバルに毒されすぎ
  2. Posted by う at 2015年11月25日 23:28
  3. Posted by at 2015年11月25日 23:30
    レーズパス・レールパス、どっち?どっちとも?
    ちゃんと校正しろ
  4. Posted by あ at 2015年11月26日 00:32
    なんのメリットも無しで、犯罪リスクだけ上昇
    するんだろ。
    この犯罪者どもの言うことなど貸す耳は無い・
  5. Posted by at 2015年11月26日 07:24
    ブラジル人が沢山参加してるようだが、重国籍が世界の流れだとしたら、国籍離脱できないブラジルは国際的に異質じゃないの?
  6. Posted by at 2015年11月26日 09:10
    重国籍で喜ぶのは在日朝鮮人だろ
  7. Posted by at 2015年11月26日 09:33
    たとえば武士が二人の主君に同時に忠誠を誓うってのが是か非かということだろ。国家は国民だというのなら国民だって国家なのであって、国民が国家を蔑ろにしていいわけじゃない。

    しかしグローバル化の化けの皮がようやく剥がれてきたな。経済の世界はグローバルがいいんだろうが、社会は小国寡民が良いよ。
  8. Posted by at 2015年11月26日 23:49
    「みんながしてるからしようよ」→衆人に訴える論証
    「世界中で一番売れてるからコカコーラが一番美味い飲み物だ」は正しいか

    「時代遅れだからしようよ」→新しさに訴える論証
    「最新の流行はジーンズだから君も履くべきだ」は正しいか

    破綻した論理の典型
  9. Posted by at 2015年11月29日 01:24
    拒否する!
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事