2016年02月08日

【沖縄/龍柱完成】爆買い@Uう!?15メートル「龍柱」完成…中韓観光客ら「阿吽」2体で出迎え、税金無駄遣い批判も 那覇市

■【沖縄/龍柱完成】爆買い@Uう!?15メートル「龍柱」完成…中韓観光客ら「阿吽」2体で出迎え、税金無駄遣い批判も 那覇市 [H28/2/8](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 6564億円◆o8vqQW81IE New! 2016/02/08(月)10:13:02 ID:???
玄関口のシンボルにしようと建設された、竜をかたどった巨大な石像「龍柱」=那覇市


 那覇市に竜をかたどった2体の巨大な石像「龍柱」(高さ約15メートル、幅約3メートル)が完成し、
周囲の目を引きつけている。
大型旅客船の接岸バースや那覇空港の近くに位置し、建設した市は中国や韓国、
台湾の観光客らを出迎える玄関口のシンボルにしたい考えだ。

 沖縄では古くから建物を守護する目的でシーサー像や龍柱が置かれ、首里城正殿にも飾られている。
口を開いた「阿形」と、閉じた「吽形」の2体が海岸に向かうデザインで、石材には中国の花こう岩を用いた。

 那覇市が、中国・福州市との友好都市締結から2011年で30年を迎えたのを記念し、翌年から事業を開始。

工期の遅れから、事業予算は当初の約2億6千万円から約1億円増えた。
一部の市民から「無駄遣いだ」と批判も出たが、昨年末に完成へとこぎ着けた。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
産経ニュース 2月8日付け
http://www.sankei.com/west/news/160208/wst1602080016-n1.html


2 6564億円◆o8vqQW81IE New! 2016/02/08(月)10:13:13 ID:jKX

☆☆関連記事☆☆(一部抜粋)
【龍柱問題】不肖・宮嶋 コラコラ記:沖縄県知事が那覇市長時代に建てた3億円「龍柱」と宜野湾市長選 [H28/1/29]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454023003/1-

【社会】龍柱に「おなが ばいこくどー」と落書き 器物損壊容疑で男逮捕…沖縄[H28/1/25]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453710558/

【政治】那覇のシンボル像「龍柱」設置が暗礁に 市が交付金求めず 事業中止が濃厚 [H27/4/8]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428478727/l50

【龍柱問題】中国企業に「2億6700万円で発注した龍柱」にヒビが入っています。
?世界に重量400トン高さ15m、12段の石の接着による龍柱は無い。[H27/4/22]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429708361/

【沖縄タイムス】龍柱問題:那覇市の龍柱、会計検査院が調査へ「完成前は異例」
?国から交付金の一部もしくは全額の返還を求められる可能性もある。[H27/6/11]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433998484/

【政治】翁長知事「龍柱は沖縄の文化」 中国の象徴否定 [H27/10/5]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444056983/


4 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/08(月)10:20:23 ID:fPJ
>沖縄では古くから建物を守護する目的でシーサー像や龍柱が置かれ

シーサーはともかく、龍柱が置かれてたって話は初耳なんだが。
どれくらい例があるのん?


11 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/08(月)11:32:03 ID:i8X
属国の証


12 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/08(月)11:37:10 ID:6iA
属国琉球の復活万歳。
翁長が知事の間は、毎年忘れずに朝貢するようにとのことですね。
しかし、沖縄の商店街に、爆買いできる商品って、どれだけあるのだろう。

このごろ沖縄の方でも時々地震があるみたいだけど、地震で壊れないといいね。


13 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/08(月)11:38:30 ID:Ibp
>>12
手言うか製作途中で早くもひびとか入ってた気がするんだけどw


17 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/08(月)12:23:41 ID:BPV
だせぇ…


18 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/08(月)12:30:49 ID:Kyh
最初からこんなバランスだっけ?
なんか頭がやたらでかい気がするw


20 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/08(月)12:36:10 ID:a5O
翁長氏は沖縄振興費を中国石材産業の振興に使い
納期遅れでひび割れの入った不良品を市民税を無駄遣いして補った
中国人は日本に日本文化、沖縄文化を見に来ている
中国古来の龍柱など日本旅行で見たくない


24 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/08(月)12:44:58 ID:jEn
オンブズマン動かない事案


25 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/08(月)13:16:08 ID:IG5
思い出した
沖縄では

ニワトリヘビ

と呼ばれているのだ


29 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/08(月)19:12:55 ID:TAs
この程度の建築物にしては予算がかかりすぎだと思うが。


30 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/08(月)19:13:48 ID:EX3
どう高く見積もっても一億以上かかるわけがない
なのに実際には二億以上かかっている

カネの流れも不透明で
うさんくさい


31 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/08(月)20:17:05 ID:c4g
>>30
3.3億円とも言われているよ
工事が延長したので中国に違約金として1億数千万円を払ったとかw意味わかんねw


32 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/08(月)20:42:20 ID:DYX
>>31
工事を途中で止めて、金が足りなくなったアルは、今や中国様の常套手段。


33 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/08(月)21:18:17 ID:WNk
税金使って特定業者に利益誘導してるのは不味いな


3 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/08(月)10:17:35 ID:MDT
×一部
◯大部分

なんじゃ…
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 22:59 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2016年02月08日 23:40
    ニライカナイと真逆の、中国向いてるモニュメントww
    属国の証w
  2. Posted by at 2016年02月09日 00:36
    琉球王国初代国王は源氏なのに
  3. Posted by 名無し at 2016年02月09日 13:44
    沖縄はこんなのに金を使っていたのか。
    信じられないわ??????????
  4. Posted by at 2016年02月11日 18:20
    先月27日の「龍柱セレモニー」は地元市民まで排除し、内部関係者だけでコソコソ行う。
    市職員と沖縄県警は、記録的な寒さの中で現地を訪れた90歳の那覇市民まで排除した。
    オナガ・日教組・共産党とズブズブの現市長「城間幹子」は、
    「(セレモニーを身内だけで)シャットアウトしてできること、本当にホッとしております」
    「(ほとんど国の補助金なのに)琉球王国の文化を伝える」
    などと発言。

    …しかしその模様は、会場内でカメラを回す事に成功した心ある地元住民によって明らかになる。
    【証拠動画】ttp://www.nicovideo.jp/watch/1453975246
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事