引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/02/18(木)17:20:39 ID:???
大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」の
運営会社ユー・エス・ジェイが、沖縄県での新たなテーマパーク計画について
撤回を含め検討していることが18日、分かった。親会社の米メディア大手コムキャストが
採算に慎重な姿勢を示しているためで、巨額の投資に見合う集客が見込めるかどうかを判断する。
続き 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/160218/wst1602180040-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/160218/wst1602180040-n2.html
3 ::名無しさん@おーぷん:: New! 2016/02/18(木)17:34:16 ID:SXE
沖縄行きたいけどちょっと遠いんだよね、交通費がかかりすぎる
補助金とか観光客の交通費の補填に使えるようにしてくれればいいのに
龍柱よりは生き金でしょ
4 ::名無しさん@おーぷん:: sage New! 2016/02/18(木)17:36:31 ID:vkR
まあ、こうなって当然だよね。
なんだかんだ言ってUSJは米国企業だ。翁長のような反米因子を知事にしてしまうような反米感情の強い地域にそんなもの造れば、むしろリスクを背負うことになるからな。
採算が取れんとか、あくまで表向きの言い訳でしょ。
5 清正公◆JPFm9fq5dw 民潭共用旅券MZPO地下銀行 New! 2016/02/18(木)17:39:38 ID:ZVn
そういや買収されて社長変わったんだっけ?
6 ::名無しさん@おーぷん:: New! 2016/02/18(木)17:40:56 ID:W8p
韓国のUSKの話は運営会社を名乗る現地企業が勝手に発表してUSに否定されるを繰り返してるけど、
ユーエスジェイも勇み足やらかしたのか?
8 清正公◆JPFm9fq5dw 民潭共用旅券MZPO地下銀行 New! 2016/02/18(木)17:43:57 ID:ZVn
>>6
社長が変わって方針転換。
7 ::名無しさん@おーぷん:: sage New! 2016/02/18(木)17:42:01 ID:ihp
わざわざ沖縄まで行ってテーマパークに入りたいとは思わないな
ものすごくすいているならありかもだけど運営側は大赤字だろうな
9 ::名無しさん@おーぷん:: sage New! 2016/02/18(木)17:44:52 ID:aYx
たぶん、龍柱効果で中国人観光客が集まるから、大丈夫
って、構想だったんだろうなー(棒
10 ::名無しさん@おーぷん:: New! 2016/02/18(木)17:45:40 ID:SXE
首里城全盛期の町並みや衣装、文化フル再現で屋台村系希望
12 ::名無しさん@おーぷん:: New! 2016/02/18(木)17:48:53 ID:DZR
>>10
これなら、絶対観光客が来るね。
龍柱なんて作らずに、こっちに金使えばよかったのにね
まあ、せっかく龍柱造ったんだから、香港の九龍でも再現すればいいと思う。
14 清正公◆JPFm9fq5dw 民潭共用旅券MZPO地下銀行 New! 2016/02/18(木)17:49:29 ID:ZVn
>>10
沖縄なら自然をフルに使った【ウォーターワールド】のドライ・ランドとか再現して欲しいのよね。
19 ::名無しさん@おーぷん:: New! 2016/02/18(木)17:55:36 ID:SXE
>>14
それも楽しそうだな、健康的ヒャッハーやりたい
22 清正公◆JPFm9fq5dw 民潭共用旅券MZPO地下銀行 New! 2016/02/18(木)17:59:37 ID:ZVn
>>19
最近USJは国内コンテンツのアトラクション増やしてるからそっちも増やして欲しい。
例えば、FFXとか。
11 ::名無しさん@おーぷん:: sage New! 2016/02/18(木)17:45:58 ID:4GB
九州ならともかく、沖縄では元が取れないわ……
だいたい、旅費が沖縄に行くより台湾やソウル、下手したらグアム辺りの方が安いんだからさ
13 ::名無しさん@おーぷん:: New! 2016/02/18(木)17:49:17 ID:SXE
>>11
そう!交通費が問題なんだよ
16 清正公◆JPFm9fq5dw 民潭共用旅券MZPO地下銀行 New! 2016/02/18(木)17:50:16 ID:ZVn
>>13
ロシアとかは国境への旅行に自国民には補助金出してるのよね。
20 ::名無しさん@おーぷん:: New! 2016/02/18(木)17:56:42 ID:SXE
>>16
そう、補助金はそれだよね、龍柱じゃないよ
23 清正公◆JPFm9fq5dw 民潭共用旅券MZPO地下銀行 New! 2016/02/18(木)18:01:12 ID:ZVn
>>20
これは沖縄以外にも使ってほしい。
例えば、30歳までの日本人なら交通費諭吉一人とか。
25 ::名無しさん@おーぷん:: New! 2016/02/18(木)18:02:45 ID:SXE
>>23
30歳までって言うな
26 清正公◆JPFm9fq5dw 民潭共用旅券MZPO地下銀行 New! 2016/02/18(木)18:03:29 ID:ZVn
>>25
ごめんなさい(´・ω・`)
17 ::名無しさん@おーぷん:: New! 2016/02/18(木)17:52:27 ID:SSV
集客よりも沖縄県民のボッタクリをどうにかしたほうがいい
もう沖縄県民と中国人の違いがわからん
21 ::名無しさん@おーぷん:: New! 2016/02/18(木)17:58:53 ID:lBL
>>17
これ
しかも客を迷惑そうに扱うんだよ
28 FX-502P New! 2016/02/18(木)18:05:43 ID:HpE
> 映画ではなく自然をテーマにし
ユニバーサル・スタジオである意味がなくなっているような
29 ::名無しさん@おーぷん:: New! 2016/02/18(木)18:09:42 ID:SXE
>>28
マングローブの森から恐竜が出てきたり?
イルカと泳いだり?
漂流ごっこ?
30 清正公◆JPFm9fq5dw 民潭共用旅券MZPO地下銀行 New! 2016/02/18(木)18:11:20 ID:ZVn
>>29
海賊ごっこで飲んだくれ!!…はディズニーか
33 FX-502P New! 2016/02/18(木)18:26:48 ID:HpE
>>29
あるいは、南極の氷河で頭が割れる犬が出てきたりとか
美しい海岸でサメに追っかけられる、とか?
37 ::名無しさん@おーぷん:: New! 2016/02/18(木)18:39:20 ID:JgQ
沖縄じゃ無理だと思っていた。
ところでリピータはどの程度なんだろうな。
反対の北海道は、かなりな数だと思うが、
沖縄で少ないとなると、海の観光資源の問題でなくて何かが欠けている。
温泉かな? w
44 ::名無しさん@おーぷん:: sage New! 2016/02/18(木)23:12:09 ID:D2g
>>37
食い物だね。
年寄りは沖縄料理ダメな人多いイメージある。その点北海道はなぁ、海の幸に山の幸、うまいもんだらけだから。
43 ::名無しさん@おーぷん:: New! 2016/02/18(木)22:37:34 ID:q88
ユニバーサルスタジオオキナワ
つまり…uso
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
