引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/02/19(金)13:52:23 ID:???
ヘイトスピーチ(憎悪表現)をする恐れがある団体や個人が大阪市の施設の利用を
予定しているとして、ヘイトスピーチの規制を求めている弁護士や在日コリアンらでつくる
市民団体が19日、利用許可の取り消しなどを求める要望書を市に提出した。
市民団体によると、2月に同市西区の靱公園で、3月には同市平野、
東住吉両区の市の施設で、それぞれヘイトスピーチをする恐れがある団体などによる
集会や講演会が企画されている。
要望に対し、市の担当者は「憲法上に表現の自由があり、事前規制は限界がある。
正当な理由がない限り拒めない」と応じた。また、これまで不許可を求める内容の
電話が市に約80件かかってきたことを明らかにした。
NPO法人「多民族共生人権教育センター」の理事で、要望書を提出した文公輝氏は
「利用の許可を受けた人物に対しヘイトスピーチはすべきでないことをしっかり啓発してほしい」と求めた。
続き 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/160219/wst1602190039-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/160219/wst1602190039-n2.html
2 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)13:59:11 ID:49C
「反ヘイト」という名のヘイト
3 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)13:59:57 ID:b1x
まんまのヘイトスピーチをやっているなんて今ないんだよなあ
4 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)14:02:39 ID:mzO
スラップという言論弾圧やっておいてよく言うよ。
5 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/19(金)14:03:34 ID:Ny2
反ヘイト団体というヘイト団体
6 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)14:04:57 ID:liK
ヘイトの定義を明確にしないことには何も始まりません
適当に始めるならただの弾圧です
7 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)14:05:02 ID:beB
ヘイトスピーチする恐れの団体、個人の市施設利用「取り消しを」
これ「反社会的」なら
なおのこと
「逆も」ありえねぇか?
おかしな話よね
10 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/19(金)14:11:56 ID:7KE
日本人や米軍にむけたヘイトはヘイトじゃないってご都合主義団体だからな
11 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)14:13:55 ID:ELZ
遂に、おそれのあるものを取り締まり始めるのか
13 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)14:17:09 ID:CXx
>要望に対し、市の担当者は「憲法上に表現の自由があり、事前規制は限界がある。
>正当な理由がない限り拒めない」と応じた。
これは面白い返し。反ヘイトとかいうお笑い集団の抗議を「正当な理由ではない」って突っぱねたと同義だぞ、これ
雲行き変わってきたと思ってパヨクは焦るかも知れんね
16 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)14:25:49 ID:ELZ
>>13
事前規制はムリだろうね
というかやったらエスカレートしてなんでもできてしまう
終いに道を歩くことすらできなくなる
19 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)14:43:36 ID:CXx
>>16
催し系とか集会系は事前中止いくつか他県でもあったはず(左右問わず)
だからこそちょっと面白い展開と思う
21 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)14:59:01 ID:ELZ
>>19
今回はヘイトスピーチに絡めて、さらに大阪市だから意味合いが違う
このままエスカレートする可能性もあるからね
22 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)14:59:46 ID:xSf
>>19
それはヘイトだからじゃなく、
政治ネタだから、じゃなかった?
混同させて意味があるの?
23 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)15:08:18 ID:CXx
>>21
うん。だからこそこれ「反ヘイトが申し立てたのを市が蹴ってる」訳よ
だからこの先に注目したいし、面白い展開だといってる
>>22
ヘイトスピーチに絡めてる例は他県でもあったはずよ
で、どっかが公共施設の使用断られてるはず
15 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)14:19:33 ID:qeR
>「多民族共生人権教育センター」
何を難しい言葉でごまかしてやがる。
侵略者がいい恰好してんじゃねえよ!。
18 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)14:39:44 ID:6RM
恐れのあるって表現からしてもうこれは
31 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)15:26:11 ID:i0E
市の関係者がいつまで断わり続けられるか、だよ
38 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)17:15:34 ID:B9Q
反ヘイト団体じゃなくて言論弾圧機関だろ
47 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)18:21:41 ID:h2D
「じゃあ、あんたたちが真っ先に取り消しの対象になるけどそれでいい?」と
答えてやればいいのに。
48 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/02/19(金)19:51:19 ID:vXy
国際社会で日本人をヘイトさせるべく活動してる団体がまたやらかしてるのか
51 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/02/19(金)22:29:42 ID:xkG
>>1
この行動がもうヘイト
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

言論封殺以外の何者でも無い。それこそ過去のナチスとか現在の中共と変わらん
見ものですね
ま、愚民は何もしないでしょうけど w
大阪に来るな!
ってことか
まず違憲審査制度のもとに廃案になることは確実だしね