引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/03/24(木)22:37:20 ID:???
政府のビザ拒否「表現自由侵害」
中国人招いた安保反対集会
安全保障関連法の廃止を求める集会に中国から参加予定だった12人に
日本政府がビザを出さなかったのは、集会を妨害するためであり、
表現の自由を侵害したとして、集会を主催した田中宏・一橋大名誉教授らが24日、
国に660万円の賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。原告には12人のうち3人も加わった。
記者会見した同教授は「安倍政権に反対する集会に参加する外国人は
入国させないという政治判断があったと推測される。
政権の姿勢に関わる問題で黙視できない」と訴えた。
続き 共同通信
http://this.kiji.is/85673825645544952?c=39546741839462401
4 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/03/24(木)22:41:00 ID:FPS
いや、なんで外人に口出されなきゃなんないんだよ
意味分からなすぎ。
他所の国に来ていちゃもんつけるなし。
5 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/03/24(木)22:42:56 ID:6ca
「旅行」名目でのビザ申請なら、明白に資格外活動で入管法違反だな。
6 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/03/24(木)22:42:57 ID:apm
?法律違反じゃないの??
教授というお方の頭がおかしいw
7 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/03/24(木)22:45:54 ID:VRP
外国人の政治活動って何ビザになるの?
8 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/03/24(木)22:45:55 ID:Pkv
てめーの国でやれ
9 FX-502P New! 2016/03/24(木)22:46:40 ID:KGp
外国人の政治活動は禁止されてるし、内政干渉を許す理由がどこにあるのかと
ましてや、国の安全保障に関する議論なわけで
そんなものに外国人が口を差し挟んでいいわけがない
10 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/03/24(木)22:52:06 ID:h26
こんなのが一橋の教授かw
28 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/03/25(金)00:11:18 ID:N82
>>10
教授を降りてもらった方がいいだろうな、考え方小学生以下www
国民と外国人の区別がついてない池沼だよなwww
はたまた日本解放の為の特亜のスパイか。
11 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/03/24(木)22:54:39 ID:6ca
忘れがちだが、外国人に「自由に入国する権利」なんて存在しない。
今時、スマホを使えば外国から会場に向けて「表現の自由」を行使できる。
もっと頭と文明の利器を使え。
12 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/03/24(木)22:57:26 ID:b2N
お前らの国で外人がデモしたら拷問にかけて晒しあげてんじゃねーか
13 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/03/24(木)22:57:27 ID:6vL
外国籍者の政治活動は法律違反だよね
その目的で招いたら、幇助の罪に問われるんじゃないの?
なんで放置するんだろう
こういう小さな罪を放置することでテロなどの凶悪犯罪も増えるんじゃないのかな
14 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/03/24(木)22:58:31 ID:IAC
マクリーン事件
15 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/03/24(木)22:59:28 ID:Akp
外国人の政治活動にビザが出る訳無いだろw
自由な表現がしたいなら中国でやれば良いじゃないw
17 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/03/24(木)23:09:27 ID:YCL
こういうニュースってどうやって拾ってくるの?
この一橋の教授がいちいち共同に教えてるふうでもないが
気持ち悪い
18 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/03/24(木)23:15:30 ID:6kl
いやいやいや外国人でしょ
日本の憲法で外国人の権利を定義できるわけないじゃん
19 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/03/24(木)23:18:17 ID:jmC
うん、てか内政干渉だし。
21 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/03/24(木)23:21:17 ID:scr
なに当然のように
外国人に政治活動やらせようとしてんだ
22 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/03/24(木)23:26:36 ID:fpG
中国でやれないものを日本でやるな!
日本国での言論の自由は日本人の権利。
奴隷人民の権利ではない。
自国でその自由を勝ち取ってから発言しろ。
27 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/03/24(木)23:58:22 ID:apm
門前払いじゃないの?
裁判所が受理しないでしょ
25 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/03/24(木)23:56:10 ID:zxG
これ例え逆の立場だったとしても、政治活動はあかんのよ?w
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

そして、法務大臣がそれを理由に入国を認めなかったとしても、裁量の範囲内であるので合憲である(事実上自由は無い)
はいマクリーン事件書き出してやったぞ
天安門事件スルー?
この件、何が悪質かって入国の自由は保障されない判例があるから、表現の自由にしてごまかそうとしてるところ
共同通信って、本当におかしい組織ですね。
まして日本に住んですらいないよそ者が
観光目的で来てこれなら明らかに法律に抵触するし