引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage 2016/04/13(水)05:46:42 ID:???
東京)「LGBT研修受けました」国立市職員バッジ着用
国立市では、庁内で実施したLGBT研修を受けた職員が
「LGBTバッジ」を着用している。市によると、市職員のバッジ着用は
多摩地域では初めてという。区部では文京区が昨年から実施している。
続き 朝日新聞・会員記事
http://www.asahi.com/articles/ASJ4C42P5J4CUTIL01X.html
3 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/04/13(水)07:19:52 ID:Ma7
LGBTってなんぞ?
何の略よ???
4 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/04/13(水)07:21:58 ID:7Nh
>>3
レズゲイバイトランスの略
なぜかただの性癖と性同一障害と言う病気を同一に扱う謎の言葉
6 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/04/13(水)08:04:09 ID:Ma7
>>4
アリガトン
最近はこんな単語を流行らせようとしてる連中がいるのか
世の中はすっかり変わっちゃったね
7 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/04/13(水)08:05:29 ID:WZw
性同一障害と言う病気に変態連中が背乗りしてずうずうしくも主張してる状態
変態は陰でひっそりとやってろ
9 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/04/13(水)08:09:32 ID:Few
他にやるべきことがあるような...
11 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/04/13(水)10:00:13 ID:mVS
受けてどうにかなるもんでもないだろ
18 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/04/13(水)12:05:13 ID:2H3
無防備宣言都市・・・ですね
20 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/04/13(水)12:33:52 ID:f8U
正しい間違っている以前に時代の流れですね
21 ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc New! 2016/04/13(水)12:42:13 ID:sPY
アメリカ・EU・日本とかにLGBT流行らせて、
そのすきにイスラムの子供を大量出産すれば、
二十年とたたずに世界が変わってるW地獄にWWW
22 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/04/13(水)12:45:08 ID:0Uy
流行らせたところで、ホモやレズが増えるとは思えないのだが
もともと嫌悪感がある人がほとんどだからな
24 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/04/13(水)15:46:44 ID:9gb
特別視するから嫌われるって分からないんかな
人前では普通に振る舞って仲間内でだけ楽しんでりゃ
大抵の人間は無関心、無反応で終わるのに
で、その癖キモオタには人前に出ることすら許さないっつーダブスタ
マジキモいわ
25 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/04/13(水)17:30:32 ID:i0S
どうでもいいけど変な団体に受講料を払って利権になってないだろうな?
26 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/04/13(水)19:19:07 ID:Du9
>>25
>利権になってないだろうな?
なってないわけがない
LGBT問題()に詳しい専門家()の意見を
フンダララとか名目を作ってるであろうことは確定的
28 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/04/13(水)19:41:45 ID:LPc
ロリコン研修をすればいいのに
32 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/04/13(水)19:52:30 ID:lFK
LGBTの運動って完全にビジネスだよなぁ
いいかげんにしてほしい
27 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/04/13(水)19:40:25 ID:Zde
国立市……真っ赤なところだな。
30 :名無しさん@おーぷん: 2016/04/13(水)19:45:07 ID:1pb
空前のLGBTブーム来たね
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

Tの権利に乗っかって甘い汁吸おうとするなよLGBは
人権、人権と騒ぐがマナーは悪く意地悪ばかり。
外からの人間には挨拶をしても返さない。
親父のセクハラつきまとい。早く出て行きたい。
厭な奴らだった