2016年05月07日

【社会】「9条守れ」海を渡る 海外邦人ら「世界に広める」

■【社会】「9条守れ」海を渡る 海外邦人ら「世界に広める」 [H28/5/6](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/06(金)11:53:54 ID:???
 安全保障関連法の施行で戦争放棄を掲げる憲法九条の理念が揺らぐ中、外国人や海外に住む日本人に
「九条を守れ」との声が広がっている。「平和を願う九条は真珠のような存在」
「平和国家という財産を捨てれば、現地の日本人を危険にさらす」。
外国で暮らし、離れて日本を見た立場から「平和憲法」の価値を見いだしている。

 「九条は平和を願う精神が反映され、真珠のようなもの。他に類がなく、光った存在です」

 カナダ国籍で二〇一一年に来日した日本基督教団職員デイビット・マッキントッシュさん(55)
=東京都杉並区=は訴える。神奈川県座間市の主婦、鷹巣直美さん(39)が発足させた団体
「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会(相模原市)の署名に協力している。

続き 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016050202000224.html



3 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)12:01:11 ID:AVv
まーた中日新聞かw
それほどに日本国憲法第9条が素晴らしいなら、各国がこぞって採用しているはず。
採用している国があるなら、ぜひ紹介してもらいたいものだ。


4 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)12:01:28 ID:myM
諸外国に9条を制定させないくずの集まりである


5 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/06(金)12:04:25 ID:Ula
そっちじゃなくて、
特アに受け入れさせたら感心する


6 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/06(金)12:10:40 ID:IEF
外国に制定させると言うわけじゃないんだwww


7 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)12:12:39 ID:7m0
今まで似たようなロビーさんざんやってなかったっけ
人増やしたいのかな


8 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)12:15:10 ID:gKb
 
日本共産党は中国共産党に憲法九条をすすめろよ。


9 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)12:17:55 ID:aeR
滞在先の国に広めるように働きかけろよww
アホかwwww


11 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)12:18:33 ID:FNK
>「九条は平和を願う精神が反映され、真珠のようなもの。他に類がなく、光った存在です」
そりゃあ世界に類は無いだろうさ(笑)
旧約聖書じゃあるまいし、「平和」と唱えるだけでそれが齎されるなんて思っている基地外め。


19 ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc New! 2016/05/06(金)12:34:52 ID:B3s
>>11
旧約聖書に出てくるユダヤ民族は、侵略・虐殺しまくりだぞw

それが絶対神の命令だからな。


14 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)12:25:56 ID:m48
まずは近隣諸国、中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義人民共和国、ロシア共和国の全てに九条を採用させてからだな。
期限は今年の文化の日まで。
発布から70年の節目だし、問題ないだろう。
それを過ぎたら、九条なんて国際標準から外れた欠陥条文で確定。


15 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)12:27:37 ID:ygF
日本以外が9条固持が理想かな


16 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)12:28:46 ID:3hg
まあ鼻で笑われるわな
特に自分の身は自分で守るような考えの人たちからしたら
理解不能だろう


17 ケサランパサラン◆6c3T18WtTLBI New! 2016/05/06(金)12:29:50 ID:PLX
行った先で「創れ」と言えよ
意図が見え見え過ぎる


18 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)12:30:08 ID:3vb
>「九条は平和を願う精神が反映され、真珠のようなもの。他に類がなく、光った存在です」

そんな高尚なもののはずなのに、世界のどこの国も日本国憲法第9条の概念を導入したことがない
これが現実なんだよな
何故なら自ら武器を捨てることは死に直結するからだ
シナやチョンからやられ放題されてきた平和ボケの日本国民もようやくそれに気付いた
そして安倍政権は第9条を変えようと日本国民に訴えている
綺麗事だけでは有事の際に何も出来ず、自分の身を守ることすら出来ない
竹島や尖閣諸島で何が起こっているのか、みなさんもっと現実を見ましょうよ、ってな

日本国憲法をどうしようと日本国民の勝手であり、第三者からあれこれ言われる筋合いはない
そんなに第9条が大事ならこいつらがどこかの島を買って独立国を作り、そこで第9条を崇め奉ればいい
それなら誰も文句を言わない


20 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/06(金)12:43:44 ID:L56
>>1
>九条は平和を願う精神が反映され、真珠のようなもの。他に類がなく、光った存在です

日本人が言うならともかく、なんで外国人がこんな事言ってんだ?
9条が素晴らしいものだと本心から思っているのなら、
日本にどうこう言う前に、まずお前の母国で9条導入してみろよ。話はそれからだ。


21 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/06(金)12:50:51 ID:7W2
あんたの住んでる国はどうなんだよって話


22 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)13:02:55 ID:uHE
世界中の国が全て9条守れば問題ないな(棒


23 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)14:06:31 ID:FqC
m9っ^ω^) 何でもパクって起源を主張する韓国が
     日本の憲法9条をパクらないのはなぜなん?w


24 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)14:06:55 ID:clr
馬鹿にされるからやめておけw


25 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)14:10:50 ID:HIq
>>1
こいつら、「他の国にも憲法九条を制定させよう」とは決して言わないのはどうしてかねえw


26 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/06(金)14:14:47 ID:rJt
神は言った。
「九条あれ」と・・・・。

世界は戦火に包まれた。


27 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)14:20:19 ID:6lE
何でその外人どもは、自国に導入しろと言う声をあげないの?
その時点で説得力皆無
むしろ飼い主もろばれwww


28 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)14:25:32 ID:6lE
てか記事の外人がカナダのウリスト信者ってもうな
笑いを取りに来てるだろ


29 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)14:31:06 ID:Put
イスラム国は平和主義では倒せない


30 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)14:32:50 ID:9X1
アメリカが手を引いたときの日本に何が必要かを具体的に考えた場合、とてもこんな綺麗事は言ってられない。迷惑な話。


31 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)14:33:25 ID:9X1
広まりうるのなら、戦後70年、とっくの昔に拡がっていたことだろう


32 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)14:33:53 ID:3vb
>「平和国家という財産を捨てれば、現地の日本人を危険にさらす」。

現地の日本人を危険にさらす?
無実の島根県民44名が殺害されたのはなかったことになってんの?
北朝鮮へ拉致されて人生を台無しにされた方々とその家族の前でそれを言ってみろ
日本国内にいる日本人に実害が出てるのに何が平和国家と言う財産だ、ってな
きっとお前らに対して殺意を向けて来ることだろうさ

「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会の連中が彼らの代わりに殺害されたり
拉致されれば良かったのにな
こいつらの命なんかゴキブリ以下の価値でしかない
お前らはクズ中のクズだ、マジで死ねよ


38 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/06(金)15:13:53 ID:ahG
日本に守れといいながら

自国じゃさっぱり広めない

憲法九条摩訶不思議


40 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/06(金)15:56:06 ID:sef
自国で採用しないなら日本に行う資格など無い


41 FX-502P New! 2016/05/06(金)16:54:20 ID:L7s
日本は独立国家であり、外国人の声など関係ない


42 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/06(金)17:02:06 ID:iyS
本当に守るべきなのは九条ではなく「世界の平和」だと思うのだが
日本だけが不戦を誓ってもまったく意味が無いことに気付いてほしい
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 01:05 | Comment(7) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2016年05月07日 03:33
    直訳すると
    サンドバック遣ってろ日本死ね日本人だけ死ね
  2. Posted by at 2016年05月07日 05:43
    自衛隊の存在と9条の矛盾を説明出来るのかね
    9条なんて空文じゃんワロスと言われて終わりだろ
    自国守る為に軍隊作るのは何処の国も一緒な訳だしな
  3. Posted by at 2016年05月07日 06:18
    海外にいたら日本の防衛なんて興味ないからね
    蹂躙されろってことだね。
  4. Posted by at 2016年05月07日 07:57
    世界の主要国は9条よりも核開発を選択したけどな
  5. Posted by at 2016年05月07日 09:17
    >>4
    違うねん。
    戦争しないなんて、8割ぐらいの国の法律にはすでに書かれてる。
    日本だけのものと思ってるのがおかしい。
  6. Posted by at 2016年05月07日 15:07
    どうしてこうも馬鹿が共闘するんだろw
  7. Posted by at 2016年05月07日 15:58
    アメリカもそろそろ許してほしい
    こういう敵国人を追い払うことを
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事