引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage 2016/05/25(水)16:30:53 ID:???
2016年5月25日、難民急増など人道問題が深刻化する中で、人道支援の在り方を話し合う初の
「世界人道サミット」(国連主催)が23、24の両日、トルコ・イスタンブールで開催され、
人道支援資金の拡充、効率化の必要性を確認した。
今回の人道サミットには首脳55人を含む173カ国の代表や、援助機関、NGO、民間企業などの関係者約9000人が参加した。
ただ大口資金提供元である主要7カ国(G7)のうち、出席したのは独メルケル首相だけ。
主催した潘基文国連事務総長は閉幕の際、「失望した」と述べたという。
日本からは福田康夫元首相が出席し、内戦が長期化するシリアからの留学生受け入れ拡大などを全体会合で表明した。
続き Record China
http://www.recordchina.co.jp/a139645.html
2 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/25(水)16:35:43 ID:d2I
わざわざ伊勢志摩サミットの日程にぶつけてきておいて
出席者が少ないとブー垂れるって何なんだ
3 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/25(水)16:37:35 ID:Qaj
ま、主催者の人徳もあるのかねw
けど、日本側は中東にパイプの太い福田康夫だし、上々だわな
5 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/25(水)16:56:08 ID:mHL
G7伊勢志摩サミットの日程が決まったのが、昨年の6月23日。
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201506/23_a.html
人道サミットが今年5月に開催することは、2014年には決まっていたみたいだが、
23日・24日の開催日が正式決定したのが何時かは分からない。
しかし、コッチの方が後に決定したっぽい。
9 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/25(水)17:51:21 ID:HBx
G7サミットとかぶってるから
12 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/25(水)18:58:17 ID:Ov7
人道を語れる面子かね
13 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/25(水)19:44:00 ID:4g2
人権関連でやらかす国々が
国連にて人権問題を話し合う場の主なメンバーって時点で
もうコリア国連は有害無益だからな
14 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/25(水)19:50:07 ID:j18
どっちが失望だよ
17 ワルキューレ◆iYi...i.lI sage New! 2016/05/25(水)20:05:24 ID:GMG
地雷を踏みに行くスタイル
18 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/25(水)20:10:07 ID:sqo
>>1がRecord Chinaで、国連の人道サミットというだけでG7と日本標的にしてるって丸解り
中共の入り込んだ国連がG7に日程をぶつけておいて、出席できないとレッドチームが叩くいつもの構図
25 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/25(水)21:24:29 ID:8C4
>>18
一応、国際人権団体も出張ってきて
中国のチベット監視強化を非難したりもしている
が、中国の反応は当然(ry
19 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/25(水)20:11:42 ID:Zmb
福田にメルケルにパン君って…
20 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/25(水)20:12:25 ID:qZD
日本でやるならともかく、なんでイスタンブールでやるかね
伊勢志摩行く首脳にしてみれば強行軍になるのは目に見えてるし普通行かんわ
21 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/25(水)20:17:58 ID:KNT
常に勝ち負けや上下で物事を捉えるからな
「日本の総理よりも世界大統領のウリの方が偉いから全員来て当然ニダ」
こんな考えなんだろう
22 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/25(水)21:11:54 ID:m5v
メルケルが行ってるから、グロ経済と移民推進問題としてサミットで多少の話題になるだろ。
その時、この発言を受けて「失望してるのは俺達の方だ!」が誰かから出るかもしれん。
23 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/25(水)21:19:51 ID:hV7
現状の課題だけ再確認してなんも決まらなかったのねw
26 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/25(水)21:25:09 ID:ahQ
>シリアからの留学生受け入れ拡大
え?パンダじゃねーんだぞ?
27 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/25(水)21:29:53 ID:3Ri
人道じゃなくて
難民排出してる国対するに制裁決議とれよ。
マヌケ。
28 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/05/25(水)21:33:30 ID:pAF
難民募集したメルケルは欠席できないわ
24 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/05/25(水)21:21:27 ID:lvX
このタイミングで開催しといて失望とかw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
チンパンジーだけに猿知恵だよな(爆)
首相が出なくても代表出してる国も多かったのになんなの?コイツ