2016年07月08日

【スプートニク】国連:日本には移民が緊要

■【スプートニク】国連:日本には移民が緊要 [H28/7/7](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/07/07(木)12:20:07 ID:???
近い将来、日本は自らの厳しい移民政策を見直す必要に駆られる可能性があると、国連は考えている。
なぜならば、外国人がいないと、単に働く人がいなくなるからだ。ガーディアン紙が伝えた。

続き Sputnik日本 (旧ロシアの声)
http://jp.sputniknews.com/japan/20160707/2436888.html


3 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)12:22:30 ID:PCn
相変わらず、日本が困る様なことばかり言ってくるんだね。
御苦労さんw。


4 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)12:23:38 ID:1sE
いらねーって
折角雇用が改善して設備投資もそれを理由に進んでるのに入れる意味無いだろ
介護だって国がロボ活用推進を支援する事にしたしいくらでも手段はある


5 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)12:23:52 ID:wyh
外国人なんてニートやDQNよりも使い物にならんだろ


6 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/07/07(木)12:24:20 ID:DJT
もうね
ソースがスプートニクスでさらに3次ソースw


7 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)12:26:13 ID:Lp5
労働力の供給が減れば需要が高まり、
需要が高まれば給与が上がる
需要と給与が上がれば子供を産むメリットは高まり出生率は上がる
自然調整出来るんだから移民でそのバランスを崩すな


8 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/07/07(木)12:26:30 ID:DJT
よく読むと国連が考えてるという思い込み記事


10 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)12:30:40 ID:6PK
元ネタのガーディアンの記事はこれか?
Japan running low on workers as proportion of over-65s hits record levels
https://www.theguardian.com/world/2016/jun/30/japan-census-over-65s-record-27-population-immigration

記者の名前が、一部では御馴染みの反日特派員・Justin McCurry(ジャスティン・マッカーリー)
とあって読むのを止めた。


26 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)16:39:09 ID:QKG
>>10
あれよ、EU居残り派の工作の一貫でしょなぁ
スプ経由ってことは
まぁ、つまりはそういうことなのかね?と


11 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)12:30:50 ID:COM
ありえそうで困る


13 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/07/07(木)12:34:49 ID:ugG
現地の難民支援してるのに、移民の押し付けウザいな


14 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)12:35:40 ID:PRC
年寄りは早く死んだ方がいいという考え方と
今の生活水準を維持したいという願望は両立しないな
どう足掻いても貧乏になる
それを受け入れるしかないのか


15 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)12:36:52 ID:SYU
60万人以上の難民移民を受け入れた結果が、移民政策に反対という民意。
民族自決を妨げる移民政策は不要。


16 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)12:43:41 ID:3kW
移民を労働力にするって考えは
過去の遺物だろよ。


17 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)12:44:07 ID:npH
>外国人がいないと、単に働く人がいなくなるからだ。
外人が来ると日本人の働く場所がなくなるという事実をげろっててわろた


21 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)13:19:15 ID:3Tp
ノーベル賞
オリンピック
EU
国連

オワコン


32 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)17:32:43 ID:wRm
国連はシリア何とかしろ


33 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)17:34:10 ID:xmf
国連的には溢れた移民の受け入れ先が無いから日本に押し付けたいだけ


36 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)17:53:36 ID:eoy
>「単に働く人がいなくなるからだ}
今仕事のない人がたくさんいるんですが、その人たちは、皆死に絶えるってことですね。
人手が余っているから、派遣だの、低賃金だの経営者が威張っていられるんですけどね。
人手が足りなかったら、正規雇用や高賃金にするしかなくなるんだけど、いまだにその傾向は全く見られないよ。
そもそも移民を受け入れた欧州は、移民がみな働いているのか?
まず欧州の移民が皆仕事について、それでも人手が足りないという事実を持って、このような御託を並べてもらおうか。


37 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)18:05:18 ID:SO5
何を馬鹿なことを言ってるんだ?働き口がないんだから働く人間を入れる必要ないだろ


38 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)18:17:47 ID:eoy
もし万が一、本当に働き手が足りなくなることがあるとしたら、その時に外国人労働者を雇用すればいいだけなんだが、来ないかもしれない日のために何人も外国人を養うのか?
労働者が足りなくなった時、それまで面倒見てた外国人が老人になってて働けなかったら、どう責任を取ってくれるんだ。
とにかく、今は働き手は余っているんだよ。
いろいろ言うなら、いま日本国内で仕事のない奴や派遣やブラックで働いている奴の面倒を見てくれよ。


39 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)18:18:40 ID:OLX
やめてくれ
まずはロシアが引き受けてから記事にしれ


40 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/07/07(木)18:18:54 ID:lVM
小さな親切大きなお世話


42 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/07/07(木)19:55:20 ID:lnf
社会保障のタダ乗りをするだけの連中を入れるほど日本は大増税が必要になって経済が潰れるのが現実だしな


41 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)18:27:14 ID:ejc
国連ってなんなんだろうな
どんどん設立理念から離れていく


2 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/07/07(木)12:21:56 ID:Ksk
押し付けんな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 海外ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by 774 at 2016年07月08日 09:51
    ロシア覇権主義に対抗して結成したEEC(現EU)を、難民を利用して混乱・疲弊・衰退or分裂に持ち込めると
    イギリス離脱の件でロシアも解っただろうから今後もこの手の主張を続けていくんだろうな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事