引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/08/13(土)13:15:22 ID:???
月末の金曜は午後3時退社 個人消費喚起へ「プレミアムフライデー」構想 (1/2ページ)
個人消費を喚起するため、政府や経済界が月末の金曜日の午後3時に退庁・退社し、
夕方を買い物や旅行などに充てる「プレミアムフライデー」構想を検討していることが12日、分かった。
経団連は政府に先行して、10月にもプレミアムフライデーの実行計画を策定する方針だ。
政府は2020年をめどに名目国内総生産(GDP)の600兆円実現を掲げている。
経団連は、実現には現在300兆円にとどまっている個人消費を360兆円に引き上げることが欠かせないとみている。
続き SankeiBiz 全2ページ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160813/bsg1608130500001-n1.htm
2 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/13(土)13:21:44 ID:3QV
下請けが9時まで働けばいける
3 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/13(土)13:24:05 ID:5WZ
>>2
ほんとこれ
4 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/13(土)13:33:27 ID:MRP
そんなことしなくても賃金を上げればみんな遊びに行くと思うんだがな
13 埼玉のサラリーマン◆sfVujU9KsLCf New! 2016/08/13(土)18:53:48 ID:bj0
>>4
金があっても時間がなければ遊びに行けない。
金も時間もないから遊びに行けない。
時間があっても金がないから遊びに行けない。
5 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/13(土)13:36:17 ID:SZg
事務仕事の連中は普段から暇持て余してるからこんな発想ができるんだろう
6 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/13(土)13:43:15 ID:0nz
事実上の自宅待機
7 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/13(土)15:16:33 ID:yZH
金曜休みで良いかとも思ったが
給料は下がるのかな?
8 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/13(土)15:22:23 ID:WXL
なんかズレてるぞ
10 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/13(土)15:38:26 ID:6ay
どうせやるなら15:00とか言わずに午後は休みにしろよ。半ドンって昔あっただろ。
14 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/13(土)19:39:43 ID:hdY
思惑通りにちゃんと金を使ってくれるのかな
休みが数時間増えたところで散財しようって気にはならないと思うが…
15 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/13(土)20:00:28 ID:zjS
どっかの省がノー残業実験やって
完全に逆効果に終わってただろ
何で時短ありきなんだ?
実証踏まえて夜も働けよ
16 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/13(土)20:01:57 ID:cul
水曜定時日なのに・・・・。
これをやられたら、月火木が23時退社になってしまう・・・・。
17 ケサランパサラン◆6c3T18WtTLBI New! 2016/08/13(土)20:18:10 ID:Amc
江戸っ子だってね寿司喰いねえ
宵越しの金はもたねえぜ
18 ケサランパサラン◆6c3T18WtTLBI New! 2016/08/13(土)20:25:23 ID:Amc
現行の金融経済のシステムがそうなってるからこそだけれども
これをやる以上、「人間の使い捨て」も計算の内だろうと思うんだよねえ
救えないものは救わない
20 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/13(土)20:58:47 ID:i7I
こんな事より、公務員の給料半額・退職金廃止にして、
税金・健康保険料を下げる方が効果がある。
22 埼玉のサラリーマン◆sfVujU9KsLCf New! 2016/08/13(土)21:22:16 ID:bj0
>>20
年収500万円の公務員の給料半額にしてどうするんだよ。
24 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/13(土)22:06:23 ID:tyt
ヨーロッパ見りゃわかるけど暇だと金使うんだよ
25 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/13(土)22:42:56 ID:xNW
午前6時出社な
勘違いすんなよ
19 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/13(土)20:36:02 ID:kaD
確実に飲みに連れて行かれるイヤーーーー
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

つまみは自作で500円以内で納めて。
金のかからないネットで動画みたりw
何しても使わないって。年金破綻に向け貯蓄してんだよみんな。