引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/08/20(土)00:10:39 ID:???
日本人の夏ファッションに驚く外国人たち「スーツにネクタイ、日傘で長袖なんて信じられない!」
(略)
とにかく蒸し暑い日々が続く日本の夏。外国人から見れば日本人の振る舞いにもおかしく見えることが多くあるようだ。
「頭がおかしくなりそうな暑さだね。なのに周りの日本人はみんな平然として涼しい顔。本当にクレイジーだね!」(アメリカ人男性)
もちろん日本人も平然としているわけではなく、諦めているだけなのだが……。暑さのなかでの日本人の服装も“ヤバい”対象だ。
「夏なのにスーツを着て仕事に行くなんて理解できない。こっちじゃ銀行員とかよっぽどの大企業で働いてない限り
スーツなんて着ないし、15℃以上になったら半袖半ズボンだよ」(ポーランド人男性)
続き 日刊SPA! 全2ページ
http://nikkan-spa.jp/1178353
2 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)00:13:22 ID:Gnj
マジかよ、クールビズ最低だな
3 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)00:13:59 ID:xbH
>15℃以上になったら半袖半ズボンだよ」(ポーランド人男性)
なんじゃそりゃ
4 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/20(土)00:14:26 ID:xk6
> 15℃以上になったら半袖半ズボンだよ
+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
5 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/20(土)00:14:27 ID:WGv
旧東京オリンピックのため見栄を張って
ラフな格好を一掃したからね
8 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)00:58:20 ID:y4o
>>5
さらっと嘘書くなよ
前の東京五輪は10月
6 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)00:28:30 ID:wn4
男子はアロハ、女子はビキニでいいんだよ
7 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/20(土)00:38:04 ID:zFM
草履に甚平でいい
10 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)02:09:47 ID:zFb
日焼けは意外に消耗と悪影響を与えるよ。
11 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/20(土)03:19:55 ID:NV3
日焼けが気になって薄い長袖で夏を過ごすようになって随分経った。
慣れると全然キツくない。
けど、長年の日焼けによる色素沈着は落ちないな。
色の境目クッキリは無くなったものの。
14 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)06:30:10 ID:CDh
これが日本人の気候と気質に合った伝統的な洋装だから、洋装の本家は黙ってろ
15 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)07:24:51 ID:eHY
そろえればいいのなら
アロハにハーパンでビーサンでいいんですか
16 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)08:07:28 ID:K44
暑いのは外に出た時だけ。
電車のなかも、車のなかも、建物のなかも、冷房で冷え冷えだからな。
新宿行った時とか、一度も外に出ないまま帰ることも多い
17 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/20(土)08:16:52 ID:58c
トッテンさんは社員に浴衣で出勤しても良いって言ってたろ
18 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/20(土)09:07:12 ID:QVC
袖無し短パンで過ごしてる日本人無職の俺から見てもスーツ着てる奴はクレイジーだと思う
23 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)10:30:31 ID:yd7
>>18
山下さんチース
20 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)10:18:52 ID:NjX
ガイジンさん達にはZENが足りないから耐えられないのだな
21 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/20(土)10:22:04 ID:utx
中東の人たちには日本製のワイシャツ生地が大人気
日本のスーツ、シャツはそれだけ高性能なんですよ
22 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)10:22:41 ID:FGy
今年の夏は長袖をよく着てる、年のせいか暑さより日焼けのダメージの方がでかくなった
24 ワルキューレ◆iYi...i.lI sage New! 2016/08/20(土)10:59:55 ID:uC3
まあ、電車と地下街がそこそこ涼しいですしね
半端に接続の長いメトロは暑い
あそこ火事になったらやばそう
25 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)21:02:55 ID:ZYG
たしかにスーツはクレイジーだよな
26 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/20(土)21:05:03 ID:utx
日本の高級夏スーツはすごいよ
和装から進化して夏でも涼しい黒スーツがある。
27 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)21:10:01 ID:TOq
おまいら外人がいないところじゃ全裸に靴下とネクタイのスーパークールビズだけどな。
29 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)21:18:02 ID:xY3
>>27
世界共通の正装やんけ
28 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)21:16:57 ID:Fs4
オフィスやビルやら寒いぐらいやからのう。
30 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/20(土)21:26:51 ID:DoB
日本も年々暑くなってるのに
不思議と露出度は上がらないよな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで