引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/08/21(日)15:50:07 ID:???
機動隊、沖縄タイムス記者も拘束 弁護士「報道する権利の侵害」
20日、東村の高江橋で機動隊が市民らを排除する様子を取材していた本紙記者ら報道関係者も拘束され、
バスとバスの間に押し込められた。「記者である」ことを訴えたが最終的に聞き入れられず、取材活動を制限された。
本紙記者は午前10時26分すぎ、排除の様子を取材していたところ、機動隊4人に囲まれた。
背中を強く押されながらバスとバスの間に連れて行かれ、すでに拘束されていた市民ら15人と一緒に押し込められた。
続き 沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/58488
2 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)15:53:16 ID:tul
沖タイ
<#`д´> ゲンロンノジユウガー!
3 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)15:54:19 ID:HCN
そりゃ、記者の肩書きを持ってるだけでプロ市民と同様の活動家だからな。
4 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)16:01:19 ID:s7p
悪さしなけりゃ捕まらない
そう言うこと
5 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)16:07:26 ID:vGV
>>1
権限をもつ地元の首長がGOサインだしてるってのに
妨害すんじゃねぇよ馬鹿サヨ共
6 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/21(日)16:12:37 ID:DnI
記者だからなんだというのか
7 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)16:14:09 ID:JRm
参加してたんでしょ
8 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)16:17:57 ID:GPk
記者に不逮捕特権などない。
法に触れれば、法によって処断される。
9 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)16:19:51 ID:m24
仕事中にテロ活動したんだな。
沖タイはこの記者を首にしないとな。
11 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)16:22:48 ID:m24
>>9
思い出した、『背任行為』っていうんだよな。
13 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)16:35:40 ID:7Xb
名誉棄損の行使による報道の自由の権利のはく奪を行う権利のほうが立場が上。
プロならプロらしく甘んじて受け止めろ。アホ記者がよ。
14 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)16:38:08 ID:EKg
さしあたって、沖縄県知事を告訴しなけりゃなイカンな
沖縄県知事を、ちゃんと告訴しろよ
沖縄県警は、地方警察なんだから
15 FX-502P New! 2016/08/21(日)16:58:11 ID:kG0
取材だと言えばなんでも通ると思ってるのだろうか
プロ市民といっしょになって活動してるなら、区別する必要などどこにあるのやら
16 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)17:14:34 ID:FvZ
記者の腕章付けてりゃ大抵のトコは入れるからスパイは記者の肩書を持つ。
つまり沖縄タイムスにスパイがいる可能性が…いや、愚問だった。
17 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)17:28:27 ID:106
記者の腕章つけて行動したんだろ?ならば逮捕用件は成立する。
それにしても営業活動に熱心な弁護士だな。
19 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)17:57:40 ID:5tF
沖縄タイムスがどんな新聞なのかは各メディアの報道しない自由によって
ネット環境にない高齢者とには広く知られることはないんだろうな
20 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)17:58:42 ID:4hz
拘束で問題あるの
21 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)18:03:32 ID:ZAB
法を守らない輩は、記者であろうと捕まえるのが普通。
まさかと思うけど、記者は法を犯しても許されるとか思ってる?
22 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/21(日)18:04:59 ID:xha
記者って肩書は無法許可証じゃねえぞ
23 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)18:06:16 ID:A2N
あとでどうせ
別アングルの動画が出てきてなんか悪さしてんだろ記者含めてwww
24 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)18:36:20 ID:tjw
特権意識が高い売文屋だな。
25 警備員◆OQUvCf9K4s New! 2016/08/21(日)18:39:48 ID:kZ1
機動隊の方お仕事ご苦労様です/)`・ω・´)
26 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)18:41:42 ID:HG5
こういう記事書いて誰に共感してもらおうと思ってるのか分からん
左翼はこういう犯罪も美談に感じる程歪んでるのか?
27 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)18:48:17 ID:106
革マルとか中核の機関誌みたいだよな
32 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/08/21(日)19:15:48 ID:kG3
左なマスコミも含め左翼はその政治権力のためにいかなる犯罪も正当化するから酷いわ
34 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/21(日)19:26:26 ID:qRv
は?マスコミだから何?
橋塞いで座り込みしてたら排除されて当然。
一緒に橋塞いでんだから排除されるだろ。
35 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/08/21(日)19:42:17 ID:9p8
取材活動を逸脱していたら新聞記者であろうと逮捕拘束される。
新聞記者は特権階級ではない
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
よかったね、取材ができるよ
例えば、記者なら首相官邸に自由に入って行けるのか?
取材なら「どこまで邪魔することが許される」のか?
自分達もやってるから本望だろう
容易に目に浮かぶわ
容易に目に浮かぶわ
>沖タイはこの記者を首にしないとな。
社是なんだから逆に表彰される
それとも新聞記者だけは逮捕されない特権でもあるというのか
増長するな羽織ヤクザの分際で
新聞記者なんてスパイの定番だしな。
すばらしい