引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/09/27(火)16:41:00 ID:???
在特会のネット上のヘイトスピーチ、「人種差別」と認定 大阪地裁
インターネットの動画中継や短文投稿サイト「ツイッター」上で人種差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)をされ、
精神的苦痛を受けたとして、在日朝鮮人のフリーライター、李信恵(リ・シネ)さん(45)=大阪府東大阪市=が
「在日特権を許さない市民の会」(在特会)と桜井誠(本名・高田誠)前会長に550万円の損害賠償を求めた
訴訟の判決が27日、大阪地裁であった。増森珠美裁判長は桜井氏の一部発言について
「在日朝鮮人に対する差別を増幅させる意図で行われた」として人種差別と認定、在特会と連帯して77万円を支払うよう命じた。
続き 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/160927/wst1609270049-n1.html
2 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/27(火)16:42:09 ID:YSu
さすが大阪
3 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/27(火)16:48:43 ID:JUj
ネット上?
何だこの判決
これがまかり通るなら逆もある筈だよな
4 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/27(火)16:52:30 ID:H5d
逆のが多そう。
5 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/09/27(火)16:53:50 ID:7F6
表面から除去したところで原因を取り除かなければ不満が溜まって爆発するか、もっと陰湿に変化するかのどちらかだろうにな。
6 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/27(火)16:58:23 ID:H9n
強制連行されて云々、て最近聞かなくなったな。
どうしてだ、歴史が書き換えられたか。
10 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/27(火)17:11:17 ID:qAe
在特会側は控訴検討中
ソースNHKのニュース
11 警備員◆OQUvCf9K4s New! 2016/09/27(火)17:12:14 ID:os6
逆もしかり。
14 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/27(火)17:23:50 ID:tkM
ソース記事の続き読んだけど、もうメチャクチャ。
リシネ個人に対する侮蔑云々はともかくとして、
在日に対する排斥云々については、完全に裁判長の個人的主観じゃねーか。
この判決自体に対して訴訟起こしたいレベル。
ホント、地裁の裁判官ってパヨクばっかりだわ。
東京地裁しかり、大阪地裁しかり。
20 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/09/27(火)17:57:45 ID:jSc
>>13
>>14
なるほど、
ジャップ連呼やネトウヨ連呼も「差別を助長するヘイトスピーチ」になるよな?
この理論じゃ?
売り言葉に買い言葉
って言葉が有る訳でさ?
さらに
まともな議論を放棄するなら
なおのこと、にならないか?と
16 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/27(火)17:26:12 ID:eH2
スピーチがなくなったらどうなるか
平和になるかクライムが起きるかのどっちかだが
さてこの件でどっちに傾くだろうかね?w
17 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/27(火)17:29:45 ID:HJw
出たよ人権ガー判事。
こういうのこそ裁判員裁判にすべきだろ?世間ずれしたパヨク判事にやらすべきではない。
19 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/27(火)17:50:41 ID:PI8
大阪地裁の判決は、言論の自由を侵す憲法違反だと思う。
38 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/27(火)19:30:32 ID:NOA
このくらいで人種差別認定されるのか
ちょっと厳しい感じすぐな
39 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/27(火)19:31:15 ID:o0y
550万円の損害賠償のうち、77万円か
40 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/09/27(火)19:36:29 ID:Q81
事実を述べる分には問題無い
それ以上の事をやる一部が問題になるってくらいか
46 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/27(火)20:05:39 ID:sqi
金嬉老事件で差別を訴えれば日本のマスコミが喝采するって先例が出来たせいで、
その後刑事事件で植民地支配云々、日帝36年云々っていう人が増えたらしいね。
日本人が差別的思想の外国人に加害されても人権擁護の対象にならないっていうのは戦後のスタンダードだった、
というか今でもそうだな。
48 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/09/27(火)20:15:47 ID:1dL
人種差別は黒人白人黄色人種とかの間で発生するものじゃないの?
54 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/09/27(火)21:44:05 ID:ivK
なんだお前らまた負けたのか
53 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/27(火)21:43:56 ID:NOA
個人に対する誹謗中傷というのなら
額はともかく、まあわからんでもないけど
これが人種差別認定されたってのがわからんなあ
13 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/09/27(火)17:15:47 ID:jTd
意図じゃわからない
つまり実際の言葉がそうとは限らないってことか
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

って書かれた時、名誉棄損裁判の訴えを棄却していたりする。
「表現は適切ではなかったかも知れないが、評論の域を出ない」
んだそうで。
これはwww
事実を述べるだけでうわべ上はそう見えちゃうのに、そういう意図だと決め付けちゃうの?w
李シネの方がよっぽどヘイトを増幅させてると思うがw しかも意図してるとしか思えないレベルでw
この法案に挙手した奴って・・・・。
韓国の名字一覧279
tp://kajiritate-no-hangul.com/myouji.html
から増珠美(チュン・ジュミ)が旧氏名なのではなかろうか。