引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage 2016/10/15(土)20:34:20 ID:???
民進・蓮舫代表 台湾籍離脱手続き「不受理」 日本国籍「選択宣言した」
民進党の蓮舫代表は15日、日本国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」問題について、
都内の区役所に提出した台湾籍の離脱証明書が受理されなかったことを明らかにし、
戸籍法に基づき「(日本国籍の)選択宣言をした」と述べた。都内で記者団の取材に答えた。
蓮舫氏は記者団に「不受理なのでどうすればいいかと相談したら、
強く(日本国籍の)選択の宣言をするよう行政指導されたので選択宣言をした」と述べた。
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/161015/plt1610150010-n1.html
2 :名無しさん@おーぷん: sage 2016/10/15(土)20:36:15 ID:reu
え?これで一件落着なの!?
3 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)20:36:48 ID:lru
え?今までしてなかったの?
4 :名無しさん@おーぷん: sage 2016/10/15(土)20:37:54 ID:6dw
今日から日本人になりました(まだ大陸籍は残ってるけど)
5 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)20:41:32 ID:bC8
法務省とジタミの意図がどこにあるのか、実に怪しからん
台湾を国家認定しないが、蓮舫は「どこかの国の二重国籍者」だった、と言うのか?
それとも「そもそも二重国籍ではなかった」ことにしたいのか?
7 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)20:42:36 ID:W0J
情報隠蔽してないできちんと疑惑に関する書類を開示しろよ蓮舫
9 :名無しさん@おーぷん: sage 2016/10/15(土)21:03:54 ID:ecR
つまりこれまで日本人ですらなかったってことか
10 :名無しさん@おーぷん: sage 2016/10/15(土)21:05:15 ID:RjR
>>9
これって大問題だよな
11 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)21:07:32 ID:AKg
今まで日本人じゃなかったのか!
なにさらっと言ってるわけ?
公職選挙法違反が明白じゃないか
大臣までやっといて
これは大変だ
さっさと国会議員を辞職しろ
どうも嘘ばかりで信用できない
12 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)21:08:18 ID:vpY
結局日本国籍選択してたのかしてなかったのかどっちなんだ
してたなら最初から何の問題もなかったことになるから安心して戸籍出してください
15 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)21:27:22 ID:bC8
立候補者の戸籍すら調べていない選挙管理委員会の責任も問うべきだろ
一体どうなってるんだ?外人がいくらでも立候補できて
バレさえしなけりゃ何事もない体制だったのか?日本は。
17 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)21:47:28 ID:fpu
>>1
関連スレ
【二重国籍】台湾政府の許可証受理せず=蓮舫氏の手続き不備か−金田法相 [H28/10/14]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476444954/
18 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)21:54:31 ID:4kH
公職選挙法違反は確定?
かなり悪質だから罰金で済ませて欲しくない
25 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)22:07:15 ID:fpu
>>18
それだけではなく、
多重国籍であることを隠して大臣になったのは憲政史上初の異常事態
民主党政権時代、 蓮舫大臣が行った指示や署名した文書、蓮舫大臣が署名した閣議決定などの
公文書の有効性が問われる事態になる
20 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)22:00:09 ID:Kz0
×脱法ハーフ
○違法外国人
21 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)22:02:11 ID:vij
二重国籍なだけだから日本人じゃないかといえば違う
日本人であり台湾人でもある
ただ日本の政治家や公務員として相応しくないだけ
辞任しなさい
引きずれば引きずるだけ嫌悪感を抱かれるのよ日本ではね(日本ではね)
23 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)22:04:34 ID:Kz0
>>21
いや、22歳過ぎて日本国籍をしてなかったんだから日本人じゃ無いだろ。
26 ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw 2016/10/15(土)22:22:06 ID:02X
500円?@_500yen
https://twitter.com/_500yen/status/787257607715074048
蓮舫は二重国籍問題で説明してきた事が、全て事実と異なって、
日本国籍取得の義務である国籍選択の宣言をしていなかった事も確定したから、
いますぐに国会議員を辞職するべきだろwww
完全に経歴虚偽記載の公職選挙法違反www
民進党議員も蓮舫が代表のままで次の選挙に勝てると思ってるのかよwww
27 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)22:24:01 ID:PFd
蓮舫議員の発言は
・正確ではない
・ウソが多い
・信用できない
・話にならない
どーれだ?
32 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)22:51:09 ID:Ffm
経歴詐称で、国籍法に違反していた蓮舫を
無理矢理に擁護していた時事通信・・・・。
・ 2016年9月7日
時事通信「外国籍を取得した者は中国籍を自動的に失う」「二重国籍の問題は生じない」 ※というデマ記事
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090700708&g=pol
・ 2016年9月23日
時事通信「台湾籍離脱の手続きが完了」「日本国籍との二重国籍の問題も解消」 ※というデマ記事
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016092300547&;g=pol
○関連記事? ↓
時事通信「生活保護不正受給の記事では国籍を見出しに出すな」 2014年1月22日
http://www.j-cast.com/2014/01/22194800.html
時事通信の記者が、「国として沖縄は見限っていいと思いますよね?」と菅長官に質問 2015年7月13日
http://www.sankei.com/politics/news/150713/plt1507130030-n1.html
38 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)23:35:16 ID:rST
民進党の代表が、いまだに日本国籍も宣言していない違法状態で政治活動を行なっているという異常事態
蓮舫代表は今も「違法状態」である
http://agora-web.jp/archives/2022091.html
39 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)23:35:50 ID:9Ue
レンホーは現実が全く分かってない。
あの高飛車で傲慢で他人を追求する時は偉そうに喚く。
そのくせ、自分が追求される時は開き直る。
あれがどれ程人を不愉快にさせるのか。
俺だけかと思ったらそうではなかった。
文藝春秋11月号を読んでいたら、レンホーがNHKの
ニュースウオッチ9に登場すると視聴率が5%も下落とある。
彼女がいかに嫌われているかよくわかる。
民進は駄目だわ。
犯罪者と詐欺師の集団だわ。
31 :名無しさん@おーぷん: sage 2016/10/15(土)22:42:01 ID:sGU
戸籍公開しようにも選択を宣言した日付のせいで最近まで選択してなかったことがばれるから
宣言はずっと前にしてたけど受理されてなかったから改めて宣言したよ、だから最近やっと宣言したみたいに見えるよ
っていうことにしたいんだろ
8 :名無しさん@おーぷん: 2016/10/15(土)20:52:47 ID:4kH
呆れた…
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

しかもマスゴミがほとんどこの女の擁護派だからもっとタチが悪い
ヘドが出る!
嫌々宣言しました
って言ってるの?w