引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/10/22(土)23:16:52 ID:???
殉職自衛官追悼式、野党議員は1人だけ参列
防衛省は22日、平成28年度の自衛隊殉職隊員追悼式を行い、安倍晋三首相らが参列した。
しかし、国会で安全保障関連法の施行に伴う自衛官のリスク増大を批判する野党議員の姿はほとんどなかった。
追悼式では新たに31柱の名簿を慰霊碑に奉納。首相は「ご遺志を受け継ぎ、国民の命と平和を守り抜いていく」と追悼の辞を述べた。
追悼式に出席した現職の国会議員は13人で元職は5人。このうち現職の野党議員は民進党の大野元裕参院議員だけ。
民進党や共産党など野党は今国会で、南スーダン国連平和維持活動(PKO)に派遣される陸上自衛隊部隊をめぐり、
安保関連法で認められた「駆け付け警護」任務などを負わせる政府方針を批判。民進党からは自衛官の安全を心配する質問も出た。
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/161022/plt1610220027-n1.html
2 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/10/22(土)23:25:43 ID:yUv
>このうち現職の野党議員は民進党の大野元裕参院議員だけ
そうか…
この人のいう事だけは真面目に聞こう
5 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/10/22(土)23:30:13 ID:UaB
そもそも野党議員ってお呼びじゃないと思う
慰霊祭に参列する人って自主的に行くわけじゃないだろ
8 J(&◆4mF3D4V9XyrB sage New! 2016/10/22(土)23:35:20 ID:F9u
いじめ自殺は殉職に入るのかね。
>>5
それな
でも他人の葬式に行くのも政治家の仕事だったりするしなー
6 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/10/22(土)23:32:59 ID:XIs
31人も戦死してたら、大ニュースだと思うんだけど
9 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/10/22(土)23:38:56 ID:2Vk
辻元清美氏はなぜ参列しなかったのですか?
3 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/10/22(土)23:26:11 ID:OUL
>自衛官のリスク増大
南スーダンのことNHKが取り上げて自民政権時代みたいなミスリード報道していたな
決めたのは確か民主政権だったと思うがな
ちがったか?
4 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/10/22(土)23:27:33 ID:yUv
それまで安全だった給油を止めてまで
南スーダン覇権を決めたのは民主政権だったよ
7 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/10/22(土)23:35:14 ID:OUL
>>4
ありがとう
やっぱりそうだよね
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

お呼びで無いってのは理由にならないわな
そりゃあ追悼式にも来るわ
比較的、マトモな質問をして
まるで民進ではないような人
ちなみに埼玉選挙区で
今年、再当選した人
実際に戦地に行って亡くなった方には露ほどの敬意を示さないいつものダブスタ、ご苦労様です。
そうか…
この人のいう事だけは真面目に聞こう
大野って中東にくわしいけどロクな奴じゃないよ
民進がどーこー言える話じゃないってこと