2016年11月03日

【話題】キレる老人が抱える心の闇。一体なにが彼らをそうさせるのか?

■【話題】キレる老人が抱える心の闇。一体なにが彼らをそうさせるのか? [H28/11/3](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/11/03(木)02:21:45 ID:???
キレる老人が抱える心の闇。一体なにが彼らをそうさせるのか?

高齢者による犯罪や迷惑行為の増加が社会問題化しています。このような行為の裏には、
「定年後のミッドライフクライシス」の存在がある、とするのは無料メルマガ
『うまくいく人の目標達成術』の著者で心理カウンセラーでもある吉田こうじさん。
いったいなぜ、現代の高齢者たちはそのような心の闇を抱えるようになってしまったのでしょうか。

(略)

ちなみに、あなたは仕事以外に熱中できるものってありますか? 職場を離れてもお付き合いしたいと思える友達はいますか?

趣味でも家族サービスでもなんでもいいのですが、そういう没頭できるものや、
自分がそこに所属をすることで心休まる居場所がないと、どうしても不安にとらわれて心のバランスを崩しがちです。

「所属欲求」とは、一度、何かに所属したことがある人ならおわかりかと思いますが、物凄く強い欲求です。
一度、所属していたところから飛び出すと、途端に不安に襲われてしまうのです。
すると「もうどうにでもなれ!」という感じで自暴自棄になったり、
「なんで思い通りにならないんだ!」と被害者意識を相手にぶつけたりします。

半世紀以上、人生を生きて来た知恵があるのにそうなっちゃうのって残念ですね〜。何事も早め早めがオススメなのですが、
自分の人生で大切にしていること、大切にしたいこと、信じたいことなどを明らかにして、
その実現に向けてプランを立てておくことって、とても大切です。

続き まぐまぐニュース 全2ページ
http://www.mag2.com/p/news/226043

2 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/03(木)02:24:45 ID:kYP
軽い仕事でもしたら


3 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/03(木)06:21:25 ID:P6p
無駄に生きてた証拠


4 ミリヲタ相模川右岸 New! 2016/11/03(木)06:25:31 ID:wfg
今の年寄りは全共闘世代


8 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/03(木)08:10:54 ID:hDU
>>4
かつていたキレる若者、キレる中年、全部彼ら


21 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/03(木)11:43:48 ID:jrH
>>4
世代でレッテル貼りする奴って頭悪そうw
なら、ゆとりは使えない、バブルはお花畑か?


5 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/03(木)07:11:06 ID:kVQ
職場の部下でストレス発散してた世代は仕方ないね


6 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/11/03(木)07:32:32 ID:jqC
マジレスすると心の闇でなく老人性の精神病


9 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/11/03(木)08:11:20 ID:S1R
そりゃ年金めっちゃくちゃにされてんだから


10 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/03(木)08:31:15 ID:9vM
65歳以上の医療費全額事故負担にして安楽死制度でも設ければ十分だろ


12 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/03(木)08:35:25 ID:UEc
痴呆でしょ


13 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/03(木)08:56:55 ID:3ag
昔から日本には
頑固じじい、怒りっぽいじじいはいました。


14 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/03(木)09:02:19 ID:WP8
今のジジイは特にガラが悪くて品がない
こんな連中だからすぐ切れるのだろう


15 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/03(木)09:34:32 ID:GQJ
大体年寄りって口の利き方も横柄だしなぁ
もうちょい他人と話すときの作法ってもんがあるだろ?って思うことが多い


17 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/11/03(木)09:46:21 ID:Iaq
年を取ると子供返りするからね


18 ミリヲタ相模川右岸 New! 2016/11/03(木)09:51:16 ID:wfg
>>17
若かりし頃にやったデモが懐かしい


20 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/03(木)11:42:03 ID:MKO
お前らが必要以上に団塊世代を叩くからこうなるんだよ


22 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/03(木)11:48:36 ID:0o8
所属欲求とは違うだろ
自分を支配階級としたコミュニティが存在しない事に不満を募らせてる老害だろ

団塊左翼みたいのだと『老後の自分は中国共産党指導部みたいに贅沢しながらやらかせる社会なってない』のが気に入らないみたいにさ

そんな有害迷惑な社会なんて普通の人は望まないからこそ今の社会になってるってのに


23 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/11/03(木)11:49:52 ID:gvB
>「所属欲求」とは、一度、何かに所属したことがある人ならおわかりかと思いますが、物凄く強い欲求です。

今、この世に所属してても、ずっといさせてはくれまへんな
いくらプランたてても無駄やん


25 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/11/03(木)13:38:14 ID:pr4
単にボケただけ


26 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/11/03(木)13:49:03 ID:HnM
痴呆による被害妄想


19 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/03(木)10:29:02 ID:p9A
>残念ですね〜。

かる
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




posted by nandemoarinsu at 22:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2016年11月03日 23:06
    そもそも団塊世代は昔からキレやすいでしょ。
    日本の戦後の犯罪統計をみると、
    未成年の凶悪犯罪(殺人、放火、強姦)が、件数でも年代人口比率でも
    一番多かったのは団塊世代が未成年の時代ですよ
  2. Posted by   at 2016年11月03日 23:20
    団塊世代って本物の『ゆとり世代』だからな。大学時代は左翼運動で暴れまわって、就活にも苦労せず、バブルを謳歌して、親の世代の財産食いつぶして甘やかされまくった世代。

    だからこそ、我慢一つせずにアッサリ切れる。
  3. Posted by at 2016年11月04日 23:14
    常に自分の方が偉いと思っている。社会についていけない。叱る人がいない。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事