2016年11月17日

【話題】ドワンゴ・川上氏「めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった」

■【話題】ドワンゴ・川上氏「めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった」 [H28/11/16](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/11/16(水)16:22:37 ID:???
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった

何ヶ月か前、ある人にめちゃくちゃ怒られたことがあって、その時の映像が某国営放送で、この前の日曜日に放送された。

まあ、炎上するだろうなと1ヶ月前から憂鬱だったのだが、ネットを見ると予想以上に燃えまくっていた。
特にコメントをするつもりはなかったが、知り合いからも、「かわんごさん(仮名)が正しいと僕は思っているから」
というような、よくわからない励ましのメッセージがたくさん来るので、一言、ここで書いておこうと思う。

まず、あのシーンにおいて、どちらが正しいといったことはないと、僕は思っている。
それぞれ違う考え方、違う感じ方を持つ別々の人間であるというだけの話だ。

事実としてあるのは、僕が「ある人」を不快にさせることを、「ある人」のテリトリーでやってしまったということだ。
それについては全面的に僕の失敗であり落ち度だ。
そもそもあの場はなんだったのかというと、CGの世界でどういう技術が開発されようとしているかを知って欲しかったからだ。
放送で使われたのは、自社で作った映像の一部が映っていたが、実際は他社も含めた事例紹介の中の一部が切り取られて
テレビには放送されたわけだ。

続き はてなblog
http://anond.hatelabo.jp/20161116152814


2 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/16(水)16:25:20 ID:YwB
パヤオかww


3 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/16(水)16:26:33 ID:NKo
川上は空気読めて無かったけどパヤオは技術そのものを貶してしまった所為で関係ない奴まで貶めたからな
んでそれ切り取って放送したNHKちゃん
みんな過失有り


4 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/16(水)16:32:31 ID:BG1
なんでー、俺はあの冒涜的な邪神くん、すごい気に入ったぞ


7 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/16(水)16:45:45 ID:D7O
昨夜の深夜に再放送しててワロタw
プレゼンの素材のミスチョイスだったのは明らかw


8 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/11/16(水)16:56:25 ID:s0V
TV局の取材を承諾する=TV局の都合で切り貼りして放映されることを承諾する、だからな。


9 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/16(水)17:19:14 ID:UYp
人が人っぽくない動きをする物を見て、障害者を思い出すパヤオのパヨク脳が一番差別的で冒涜的です


10 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/16(水)17:35:21 ID:bsB
川上さん太ったなー
幸せ太りかな


11 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/11/16(水)17:38:16 ID:dBR
新しい技術や価値観を受け入れるにはパヤオは老い過ぎたし成功し過ぎたって事だな。


12 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/11/16(水)17:50:55 ID:xWn
>>11
既存の考えに反発するチカラってモノ作りに重要だから
多少の老害は良いと思うよ


13 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/16(水)19:56:32 ID:vGs
恥ずかしいのはお腹


14 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/16(水)20:31:21 ID:wus
エグゼクティブなんだからジムに通えよ


15 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/11/16(水)20:46:39 ID:jrM
もう少し色々な人に怒られた方が良さそうな文章書く人だなw


17 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2016/11/16(水)20:49:28 ID:iGn
日本では、BMI25以下が推奨されています


6 :名無しさん@おーぷん: New! 2016/11/16(水)16:41:26 ID:Oy8
川上さんのお腹が気になってw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2016年11月17日 18:46
    芋虫型のモデルで早く進むAIを数百世代学習させた結果転がるような感じの動きが一番早かったです、という話を人型モデルで試したらちょーキモいんですけどマジウケルwwww
    などという身内のノリを見せる場と相手じゃなかったな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事