引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/12/12(月)20:54:13 ID:???
うどんだし足してもらえず店長暴行 容疑で男逮捕
尼崎北署は10日、暴行の疑いで、兵庫県尼崎市の会社員の男(39)を逮捕した。
逮捕容疑は、10日午前1時前、同市立花町のうどん店で、食べていたうどんのだしが少なくなり、
「足してほしい」と店長(61)に頼んだところ断られたため、店長の腕をつかみ、店のカウンターに押し付けた疑い。
続き 神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken_chiiki/201612/0009739453.shtml
↓
「一杯のうどん」で暴行事件 なぜ店主は汁を足すのを拒んだのか
(略)
午前1時前にタクシー乗務員の男が女性連れで来店した
J-CASTニュースが尼崎北署に2016年12月12日に取材したところ、事件のあらましはこんな具合だった。
12月10日午前1時前、タクシー会社の乗務員の男が女性連れで来店し、うどん1杯を頼んだ。
そのうどんを2人で食べていたところ、うどんの汁が足りなくなった。店長に「足してほしい」と頼んだが、
店長は別料金がかかるけれどもいいか、と断った。男はカッとし口論になり、店長の両手の上腕を両手でつかみ、
後ろに反らしてカウンターに押し付けた。このため、店が尼崎北署に通報し、駆け付けた署員によって
暴行の容疑で逮捕された。男は容疑を認めているという。(略)
「一杯のかけそば」を思い出す人も
尼崎北署では、2人で来たのなら2杯注文するのが一般的だが、1杯を二人でズルズルすすっているのを見て店側が嫌がったのではないか、と推測していた。
続き J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2016/12/12285924.html?p=all
2:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/12/12(月)20:57:05 ID:KvH
2人で1杯+安い替え玉を食っていてさらに汁を要求したんだろうな
3:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/12/12(月)20:57:12 ID:a6b
汁か
5:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/12/12(月)21:02:14 ID:SoU
ただケチくさいだけの話だな
うどんぐらい一人一杯頼めよ
6:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/12/12(月)21:03:50 ID:Dwt
店主は災難だったな。
馬鹿が捕まるのは良いこと。
7:名無しさん@おーぷん:New! 2016/12/12(月)21:04:11 ID:3rF
元記事読んでも理由が書いてないw
なんで推測なんだよ?
警察も普通に店主に質問しろよ。
11:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/12/12(月)21:15:39 ID:KvH
まあ、でも汁を残す東京人よりは好感持てるかな
19:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/12/12(月)21:59:52 ID:x9v
>>11
何処が?
12:名無しさん@おーぷん:New! 2016/12/12(月)21:23:25 ID:Bdt
2人で一品しか注文しないような輩は客とは言わない
注文とった時点で叩き出されても文句は言えない
非常識にもほどがあるな
13:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/12/12(月)21:31:57 ID:rqD
貧乏は悲しいな
15:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/12/12(月)21:47:08 ID:HoG
よく1読んだら断ってないやん
別料金になるけどって確認とってるやん
16:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/12/12(月)21:49:41 ID:4W3
金がないなら外食するなよ
カップ麺でも食っとけ
23:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/12/12(月)22:11:21 ID:KvH
>>16
本当に金の無いやつはカップ麺なんて高価なものは食えないからな
17:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/12/12(月)21:56:44 ID:9mn
セコイやつだな。
うどんの汁くらい、ちゃんと持って行けよ。
ストレートな。
18:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/12/12(月)21:58:00 ID:II1
なぜ拒んだか、じゃなくて
なぜ要求できる人間なのか、だよな
21:名無しさん@おーぷん:sage New! 2016/12/12(月)22:06:21 ID:9mn
何故かは、警察のコメントとして
書いてあるがな。
22:名無しさん@おーぷん:New! 2016/12/12(月)22:11:07 ID:1lS
何故タダだと思ったのか
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

これ
替え玉無料みたいな店があるとおり
麺よりもつゆの方が圧倒的に高いんだよなぁ
「関わらない、教えない、与えない」が対K国三原則だから店長は正しい判断をしている。
…客として関わらないとアカンかったのは災難だったね。