引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/01/18(水)09:37:50 ID:???
【歴史戦】
アパホテルを中国外務省が批判 客室の書籍「南京大虐殺」を否定
【北京=西見由章】日本のビジネスホテルチェーン大手のアパグループが運営するアパホテルの客室に、
「南京大虐殺」や「慰安婦の強制連行」を否定した書籍が備えられていることに対し、
中国外務省の華春瑩報道官は17日、「日本国内の一部勢力は歴史を正視しようとしない。
正しい歴史観を国民に教育し、実際の行動でアジアの隣国の信頼を得るよう促す」と述べた。
中国外務省が日本の民間の言論にまで批判の矛先を向けるのは異例だ。
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/170118/plt1701180004-n1.html
関連
【企業】アパホテル 客室設置の書籍について [H29/1/17]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484645312/l50
【国際】南京大虐殺を否定している日本のホテルの本に、中国人は怒っている [H29/1/17]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484632459/l50
5:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/18(水)09:42:28 ID:n3q
正しい歴史=中国に都合が良い歴史
7:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/18(水)09:47:54 ID:Zbh
小物っぷりが凄い
8:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)09:49:43 ID:0Cs
中国には大国の風格とか一切感じられないな。
ああ、後進国でしたっけ?w
9:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)09:52:14 ID:AzT
中国の「日本人お断り」飲食店を放置する中国政府がわらわせる
10:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/18(水)09:52:44 ID:83s
んー、このひともワインの会の会員なん?
ぽっぽと、田母神と、中共高官で、はいチーズ^^とか草はえる
11:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)09:58:37 ID:0Cs
>>10
更に安倍ちゃんも写った写真でマスゴミが騒いだだろ。
鳩山夫婦だけ黒塗りにして「不適切な交友関係」だってw
12:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)09:59:25 ID:JGa
>中国外務省が日本の民間の言論にまで批判の矛先を向けるのは異例だ。
結構効いてんのかねwww
13:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)10:00:26 ID:E5X
中国人がAPA使わなきゃぁいいだけのこと
14:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)10:02:46 ID:AzT
中国人が利用しなければ、受験生やジネス利用で利用しやすくなるから、ありがたい。
いま、ホテルの予約が取れなくてこまっているからちょうどいい。
16:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)10:05:57 ID:0Cs
朝食バイキングも最近は中国人と韓国人がバカみたいに食い散らかすからうざったいんだよな。
昔の農協のジジババ団体旅行を思い出す酷さ。
17:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)10:10:20 ID:x3Q
焚き付けられて反応するのも馬鹿な話だな
21:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)10:24:06 ID:Hf7
この問題まともに議論すると中国共産党にとって致命的な負けになるから
ただこけおどししかできないんだよな。
22:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)10:25:54 ID:LaI
>正しい歴史観を国民に教育し
中国が言うと、怖いですぅ
連行された市民が人が変わったようになっちゃったとか
そういう話聞きますもの…
24:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)10:45:36 ID:x3Q
>>22
中帰連てのが有ったしな
23:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)10:41:27 ID:7lT
一民間企業にいちいちケチをつけると大国の威信に傷がつくんやで
中国とかトランプとかアフォやなぁと常々思うとる
26:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)10:57:40 ID:Nod
日本は表現の自由があるのだ。
しかも30万虐殺は作り話も分かっている。
このアパの言っていることは正しい。
中国こそ歴史をねつ造している。
民主時代なら、中国を怒らすなと言ってアパに圧力をかけるかも知れない。
28:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/18(水)10:59:29 ID:b0m
>>26
ありうるな
なにせ一アニメにまで圧力を掛けた張本人が党首やってるしgkbr
27:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)10:58:27 ID:viw
『本当の日本の歴史 理論近現代史』
社長が書いた本だな。
29:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/18(水)11:02:46 ID:j3w
本は根拠を示して中国側の言い分を否定してるんだから、中国側もきちんと根拠を示して反論すればいいだけでしょ
32:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)11:14:55 ID:wqb
>>29
中国側の根拠は相手がいなくなれは無問題だからな
そうして弾圧して来たし
社長は身辺に留意して警護もしっかりとして欲しいものだ
30:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)11:07:51 ID:uWk
一瞬日本の外務省かと思ってしまった。
日本の害牟省を疑ったのは、自分だけだろうか?
35:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)11:22:50 ID:jyy
共産主義者には民間と官界の区別は通用しないからな
40:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)12:55:41 ID:x3Q
>>35
中国は以前侵略戦争をした日本政府が悪いのであって一般日本人が悪いわけじゃないと言ってたんだぜw
36:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)12:16:24 ID:MgN
使用しないように命令してくれると助かる
39:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)12:28:40 ID:viw
中国人は日本人に驚愕だろ、
何しろ、ホテル経営の社長が、
歴史研究家でペンネームで記事書いてんだから。
42:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)13:04:37 ID:VAt
ついでに天安門関係の書籍の充実も
45:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)13:26:27 ID:iRt
>>42
文化大革命も
43:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)13:14:10 ID:ajp
流石に日本では香港みたいに書店店主を拉致る訳に行かないからなぁ
報道官に文句言わせるだけ、言うだけって空しいだろ
48:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)18:03:24 ID:qve
中国人のマナーの悪さで困ってるホテルはこの本を置けばいい、中国人が来なくなるから。
49:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)18:07:29 ID:Pf6
>>48
大賛成!w。
悪貨が良貨を駆逐するが如く、マナーの悪い客は本来の上客を遠ざけてしまうだけ。
アパはよくやってくれたと思うよw。
でも、こういう方法があったとは…、やることが憎いねwww。
50:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/18(水)18:29:09 ID:3Ro
国の名誉のために独裁者と戦うホテル経営者
って書くと、まるでトランプみたいだな
51:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)19:48:40 ID:6Kp
党見解と異なる本を出したら消息不明になる国の事情を
他所の国までもちださんでほしい
52:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/18(水)19:53:31 ID:lzk
>>1
30万人と言う証拠を出せば解決するだろ、さっさと出せ。
53:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)20:19:50 ID:Pf6
しかし、鷹揚さが無くなってしまったな…w。
たかが外国の宿屋ごときに目くじら立てるとは…。
小っちゃくなったねw。
58:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)21:46:43 ID:1PD
>>53
最初から肝心なトコで漏れなく小物が炸裂するのよ
このお隣りのターレンてばよ
60:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)21:49:08 ID:xbz
アパホテル、ネット予約できず=南京事件否定の書籍批判−中国
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017011800833&g=soc
中国の複数の大手インターネット旅行代理店で18日、客室に旧日本軍による
「南京事件」を否定する内容の書籍が置かれているとして、批判が出ている
アパホテルの予約ができなくなった。
61:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)21:51:01 ID:LaI
>>60
威力業務妨害で訴えていい案件ではw
ほんとやることが卑怯やね
38:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)12:27:34 ID:xHR
ホテルvs独裁国家
なんかパロディ映画みたいだな
41:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/18(水)13:02:57 ID:iRt
>>38
それだよ
中国様が参戦してきたんだ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで