引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/01/21(土)15:49:30 ID:???
“150万円の支払い” いじめ認定は困難 横浜市教委
(略)
この問題は、原発事故で横浜市に自主避難してきた現在、中学1年の男子生徒が、
転校してきた小学校でいじめを受けていたもので、生徒側は、同級生に遊ぶ金として
およそ150万円を払わされていた行為が、いじめと認定されなかったことについて、
市側に改めるよう求めています。
これについて、横浜市教育委員会の岡田優子教育長は、20日、開かれた市議会の
こども青少年・教育委員会で、「関わったとされる子どもたちが『おごってもらった』
と言っていることなどから、いじめという結論を導くのは疑問がある」と述べ、
いじめと認定するのは難しいという考えを示しました。
全文 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170120/k10010847081000.html
4:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/21(土)15:57:36 ID:JZX
つまり、全国民がこの委員長に「150万円ずつおごって」もらうのは
いじめでも脅迫行為でもないって事ですな。
5:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/21(土)15:58:37 ID:YFX
え?加害者側がおごって貰ったって言えばいじめにならないの?
やったもん勝ちじゃん。
6:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/21(土)16:00:13 ID:2ZH
そもそも小学生が150万円という非現実的な数字がどうなんだ
8:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/21(土)16:05:09 ID:JZX
>>6
教育委員の家庭では小学生に毎月1000万円くらいお小遣いを与えているんだろうなぁ。
それなら合計で150万円程度のおごりなんて苦にならない。
7:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/21(土)16:04:10 ID:Nqk
横浜市の小中学生は、何かあったら警察に駆け込んで刑事事件として処理してもらったほうが良いな。
9:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/21(土)16:09:25 ID:YFX
>>7
残念!悪名高き神奈川県警でした!!
10:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/21(土)16:23:56 ID:CPs
正直なところいじめと決めつける論調には疑問がある
恫喝してたとか、暴行を受けてたとかの傍証があるならまだしも...
12:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/21(土)16:33:38 ID:APE
>>10
他人に貢ぐ事で仲良くしようとする奴も居るって事でしょ?
そういう意味なら俺もそう思う。
13:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/21(土)16:36:25 ID:BuJ
指定暴力団「教育委員会」がまた刑事事件を隠蔽か
14:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/21(土)17:02:19 ID:oVh
なんか行政におかしな連中が多くないか?
一般常識レベルで・・・
16:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/21(土)18:11:07 ID:F41
イジメ以外では
親の財布からぬいて、奢って良い顔する
奢った相手をパシリにする
親バレしたのでやむを得ず、脅し取られたと言う
ってパターンもあるかもしれん
普段の周囲との付き合い、ライン等の記録、使ったうちの本人分と周りに使った分の比率
などで、恐喝かどうかはおよそ見当つきそう
19:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/21(土)18:34:14 ID:i7l
いじめの根拠が金だけならちょっと弱いな
他の状況証拠が在ればこうはならなかったろだろうに
常に殴られていて奢りだとはさすがにならない筈
20:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/21(土)18:38:52 ID:GhY
>>1
単なるいじめじゃなくて「犯罪」ということですね、わかります
22:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/21(土)19:04:50 ID:qMd
金のやりとり以外は本人も福島から来た事で貶された位しか証言してないんだろ?
だとすると、少年が親の金をせっせとくすねてフレンドフィーとしてバラ撒いてただけなんだよな。
でも異常な行動ではあるんだから、貰った側の親は当然返してやるべき。
35 なななな、な梨 sage New! 2017/01/21(土)22:04:20 ID:D9S
>>22
被害者が金持って来いと脅されてるんだが?
23:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/21(土)19:41:19 ID:uw5
マッチポンプ疑ったが、神奈川の行政が庇ってるならいじめは本物だな。
27:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/21(土)20:23:03 ID:KlG
これがありなら強盗や強姦も無罪だよね
28:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/21(土)20:31:56 ID:i7l
これを断罪するなら警察も司法も要らんよな
証拠も無しに被害者の証言だけで裁くのか
いじめかどうかは俺には判らんが日本は法治国家だから
33:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/21(土)21:59:39 ID:fbs
>こども青少年・教育委員会で、「関わったとされる子どもたちが『おごってもらった』と言っていることなどから、いじめという結論を導くのは疑問がある」と述べ、
おまえらアホかwww
子供が同じ目に遭わないとわからんだろうな
世のため人のため、今すぐ辞表出してやめちまえ
34 なななな、な梨 sage New! 2017/01/21(土)22:01:00 ID:D9S
教育委員会を教育した方が良い。
40:名無しさん@おーぷん:New! 2017/01/21(土)22:28:59 ID:zCY
>青少年・教育委員会で、「関わったとされる子どもたちが『おごってもらった』
と言っていることなどから、いじめという結論を導くのは疑問がある」
いやいやいや…
そうじゃないだろう
小学生が150万もおごってもらうことについて
まっとうな判断を示せば済むだろう?
150万の根拠も厳しく追及すべきだし
例え1万だろうが何故驕る事になったのか聞くべきは
おごって貰った児童だけではなく、支払った方にも聞くべきだろ??
42:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/01/21(土)23:39:01 ID:KlG
警察や司法が判断すべきことを教育委員会が白判定して幕引きとか
日本こわい
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
今すぐ俺様に150万もってこいや。
イジメじゃないんだろ?文句は認めない。
150万円払わせる事のどこに「疑問が残る」んだよ。
安倍が日本版FBIやCIA作ろうとする気持ちが
すごくよくわかるわ。
コイツらに自浄作用期待しても無駄。
それすらしないってことはどっちの頭が狂ってる人種か一目瞭然
みうらけいご
いそべあきら
はぎわらしょうのすけ
うら部こうせい
神立晃希
すがわらすばる
おぎのりんく
つつみきょういち