引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=17,おばけありくい,cZy】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. sage New! 2017/03/03(金)08:04:21 ID:xDP
◆スウェーデン徴兵制復活へ、ロシア脅威で7年ぶり
[産経ニュース 2017.3.3 00:18]
AP通信などによると、スウェーデン政府は2日、徴兵制を約7年ぶりに
復活させることを決めた。来年1月から実施する。ウクライナ危機を受けて
ロシアの脅威が高まる中、要員不足を補う目的という。
スウェーデンは2010年7月、100年以上続いた男子の徴兵制を
廃止していた。新たな徴兵制は18歳の男女が対象で、毎年少なくとも
4千人を徴集する方針という。
===== 後略 =====
全文は下記URLで。
http://www.sankei.com/world/news/170303/wor1703030005-n1.html
3:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)08:10:04 ID:zAQ
スウェーデンには徴兵制がなくてどうのこうの言ってたのがいたなあ
息してるかなあw
5:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)08:17:36 ID:eEC
難民除けかな
逃げ出すやつも出てくるかもね
6 清正公◆JPFm9fq5dw ぱよぱよち〜ん New! 2017/03/03(金)08:19:07 ID:cQn
>>5
シンガポールがやってたもんね
7:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)10:04:29 ID:MQq
半年前のは決定じゃなかったのか?
【スウェーデン】8年前廃止の徴兵制復活へ 2018年から [H28/9/30]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475236098/
8 付箋 sage New! 2017/03/03(金)10:45:17 ID:S1q
冷戦終了で弛んだのか軍事費の増額を禁止する法案やら作ってましたし
これでNATOと距離おかせようとするロシアの宣伝からやっと離脱出来るかな〜
9:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)12:10:15 ID:LXa
性・破綻国で、徴兵制ね……
まぁ、それはともかくとして、どこぞの砂漠の国から来て、帰化したヤツラも当然、その対照ですよね?
10:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)12:25:42 ID:MEb
敵はロシアというより、狼藉を働く不良移民だったりしてな…。
11 ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw New! 2017/03/03(金)12:33:38 ID:Pr3
北欧諸国は人口少ないんだから、
武張ってないと、あっというまに亡国だぞ。
人種も宗教も違う移民なんか最悪だ。
12:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)12:38:56 ID:GIg
北欧を見習え!
13:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/03/03(金)12:53:09 ID:EiQ
北欧は高福祉で成功してるから北欧を見習えと言ってる連中もこれにはダンマリ
15:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/03/03(金)16:32:37 ID:Prq
もしかして超リベラル国家なんで男女完全平等で女性も
徴兵とか?
そういう国あるよね。
20 警備員◆OQUvCf9K4s New! 2017/03/03(金)18:05:28 ID:8KL
>>15
つ(イスラエル)
21:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)18:10:52 ID:s8u
>>20
スイスもだっけ?
26:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)20:23:11 ID:zAQ
>>21
スイスには徴兵制はない
皆兵制なだけだ
16:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)17:52:26 ID:9Gu
海外の記事読んだが、スウェーデンは失業者多いから、雇用対策の面もあるらしいな
17:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/03/03(金)17:58:53 ID:nTD
自称リベラル憤死(笑)
18:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)18:01:53 ID:v8U
NATOがなければもう
19:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/03/03(金)18:03:44 ID:vOm
朝日は軍靴の足音ガーとか書かないの?
22:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)18:10:59 ID:9Gu
スウェーデンはロシアと戦争しまくってるからな
最後にフィンランド奪われたのがトラウマらしい
25:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)18:39:59 ID:v0d
18歳限定か?
そんなにたくさん若い人がいるなんてうらやましい状況だな。
27:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)20:55:10 ID:itH
スウェーデンは福祉国家であり
日本もこのような国にすべきであると
社民党・日本共産党・民進党、左翼・リベラル、社会・共産主義者は宣伝していましたね。
28:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)21:02:56 ID:v0d
確か、地下基地から戦闘機が出てきて公道を滑走路にして発進するんだったよな
32:名無しさん@おーぷん:age New! 2017/03/03(金)22:09:14 ID:Pcb
>>28
ドイツのアウトバーンも有事の際には軍事滑走路になるんだっけ?
29:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)21:06:36 ID:ihp
外から来た連中が国内で平穏に暮らし、国民は徴兵って…
30:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/03(金)21:37:13 ID:C2L
なかなか現実的だな。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

けっきょく実現もニュースにもならず無念だわ
俺も認識が甘くアレだけど100発くらい飛んでくるらしく絶句したわ
俺の予想だと東京オリンピックが終了した時点が危ないだろうな