2017年03月17日

【オランダ】オランダ議会選 与党が第1党維持確実 極右倍増ならず

■【オランダ】オランダ議会選 与党が第1党維持確実 極右倍増ならず [H29/3/16](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/03/16(木)11:53:34 ID:???
オランダ議会選 与党が第1党維持確実 極右倍増ならず

(略)

オランダの議会下院の選挙は、急増する中東などからの移民や難民の受け入れの是非や財政緊縮策によって
削減された社会保障費をめぐる政策などを争点に、15日行われました。
投票は日本時間の16日午前5時に締め切られ、開票作業が続いています。

オランダの公共放送、「NOS」は、日本時間の午前9時すぎ、各自治体の開票と出口調査の結果をもとに、
各党の獲得議席の予想を発表しました。
それによりますと、ルッテ首相が率いる中道右派の与党「自由民主党」が8議席減らすものの32議席を獲得し、
第1党の座を維持することが確実になったということです。

一方、イスラム教徒の移民の排斥や、EU=ヨーロッパ連合からの離脱を目指すと訴えてきたウィルダース氏が
率いる極右政党の「自由党」は、7議席増やして19議席を獲得する見通しだとしています。
自由党は、当初予想されていた倍増には至らないものの、議席を増やしたことで影響力を拡大することも予想されます。

自由党ウィルダース党首「ルッテ首相の勝利だ」 (略)

仏独が歓迎 (略)

続き NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170316/k10010913241000.html


2:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)12:02:08 ID:1ji
オッスおら極右禁止


3:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)12:04:44 ID:uzG
>仏独が歓迎

ワロタ


4:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/03/16(木)12:10:09 ID:9P2
つまんねぇw


5:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/03/16(木)12:12:00 ID:b8a
まぁ、いきなり純血主義に振れたら世界大戦始まるしな

こうやって、緩やかな民族主義に落ち着いていくのかもな


6:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)12:22:30 ID:be2
中道右派 対 極右なら妥当なところだろ

移民や外交めぐり激論 オランダ、首相と右翼党首が対決
https://www.google.co.jp/amp/www.asahi.com/amp/articles/ASK3G24BNK3GUHBI004.html

トルコの憲法改正をめぐる国民投票の在外投票のキャンペーンのためにトルコ閣僚がオランダ入りするのを、
政府が阻止したことについて、ルッテ氏は「私は正しいことをした」と主張。
これに対し、ウィルダース氏は「トルコ大使と職員を国外退去処分にするべきだ」とさらなる強硬策を主張した。
ルッテ氏は「一国の首相は賢明な判断をするものだ」と一蹴した。


7:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)12:35:20 ID:8aO
つまらん、全面的にナチ化する欧州が見たかったのに


8:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)12:39:55 ID:Gq6
ま、妥当なとこか
さすがに極右がいきなり第一党は無理があるかな
しかし32議席で第一党とはスリムで羨ましい


11:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)13:05:10 ID:4Nj
・VVD - ルッテ首相率いる自由民主国民政党=31
・PVV - ウィルダース党首の自由党=19
・CDA - キリスト教民主勢力=19
・D66 - 民主66=19
・Green-Left - グリーン・レフト=16
・SP - 社会党=14
・PvdA - 労働党=9


24:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/03/16(木)17:06:49 ID:rJw
>>11
右派の大負けみたいに記事は書いてるけど
実態は左派勢力総崩れなんだな


12:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)13:08:32 ID:m2V
中道右派と極右か
まあ良いんじゃない?

>>11
どれが左派?


13:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)13:10:36 ID:uzG
どれがどれだか分からぬ


17:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)13:18:35 ID:wlg
>>12-13
参考にしかならないけど、Wikipediaに一応載ってるよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%AE%E6%94%BF%E5%85%9A

VVD(新自由主義?)
PVV(極右)、CDA(中道右派)
D66(中道左派)、PvdA(中道左派)、SP(左派)

グリーンレフトは分からん


19:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)13:21:16 ID:uzG
>>17
サンクス
欧州は他も右派政党が台頭してるもんなあ
移民難民のおかげで




21:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)14:03:23 ID:e9G
>>11
>民主66

なにこの圧倒的な議席数

って一瞬思ってしまった
井上喜久子(17)みたいなものかw


22:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/03/16(木)14:52:27 ID:Gt7
>>21
ここで引き合いに出されるなんて、不本意ですわー!


15:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)13:11:52 ID:1GL
これで、政権の運営にはある程度自由党の意見を組み入れる必要が出てきた

急進的な自由党の意見が通れば通るほど
自由党から比較的左寄りの人員や支持者が離れていく
結果、ますます自由党よりになっていくと

いずれにせよ、今回で大勢は決着したのかも
ネイティブな国民の意思の表れってことだね


16:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/03/16(木)13:14:35 ID:LGe
与党は極右じゃないだけで、右派なのな。


18:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)13:20:04 ID:0fn
同じ自由党でも意味は全然違うんだな
オランダは自国民の自由、日本は反日勢力の為の自由


20:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)13:25:31 ID:1GL
日本の場合

自由党:自民党落第組が作った、民主的でない政党
民主党:自民党落第組が作った、自由のない政党

っていう完璧な定義があってわかりやすい


10:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)13:02:21 ID:4Nj
PvdA - 労働党、38議席から9議席


14:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/16(木)13:10:39 ID:wlg
>>10
こっちこそ高らかに喧伝すべきよなw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 海外ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2017年03月17日 07:20
    移民難民がクソ嫌なだけで
    別に極右が支持されてるわけではないからな
  2. Posted by at 2017年03月17日 10:20
    蘭国政府は先日のトルコ系住民による「エルドアン大統領を励ます会」開催にあたり来蘭した大臣の入国を拒否していた。やはり右派政策は確実に政府の意識にあり民衆の不満に応じて実行せざるを得ないかと思われ。

    次は仏国大統領選のル・ペン女史の得票数に期待だな。

コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事