引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/15(土)05:46:24 ID:???
「わが闘争」の教材使用可能=政府答弁書
政府は14日の持ち回り閣議で、ナチス・ドイツの独裁者ヒトラーの自伝的著書「わが闘争」の教材使用について、
「教育基本法等の趣旨に従っていること等の留意事項を踏まえた有益適切なものである限り、校長や学校設置者の
責任と判断で使用できる」とする答弁書を決定した。民進党の宮崎岳志氏の質問主意書に答えた。
続き 時事通信
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017041401032&g=pol
2:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)05:48:17 ID:Zzo
印象操作するためだけの質問だなあ・・・
それをこの形で記事にする時事
腐ってる
3:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)05:49:43 ID:MK7
ほんと何故、ナチス・ドイツの独裁者ヒトラーというような言い回し
印象操作記事だ
かつて日本と軍事同盟を組んだ友邦ドイツのヒトラー総統が適切だ
4:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)05:57:34 ID:Xgj
安倍はヒトラーってレッテル貼りがしたいんだろw
5:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)05:59:58 ID:MK7
>>4
ヒトラー総統に貼られたレッテルを前提にするな
6:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)06:18:09 ID:awL
不況に喘いでいたドイツ経済の救世主、それがアドルフ・ヒトラー。
救世主は欧州の伝統に基づき「剣を投げ入れ」るw
7:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)06:46:35 ID:W0E
>民進党の宮崎岳志
同じく似非民進党の逢坂誠二と共に、スパムメールみたいに質問主意書を出してるんだな。
安倍首相夫人へのものが多すぎるのは、安倍首相を議員辞職に追い込みたい一心からだろうな。
第193回国会 質問の一覧 ― 衆議院
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/kaiji193_l.htm
9:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)07:05:09 ID:Zzo
>>7
ぶっちゃけこんな有事にそんな政局の事しか考えてないっておかしいよな
このタイミングで本当に辞職したらもうめちゃくちゃになるのに
35:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)10:48:29 ID:Ucg
>>9
民進「そのためなんだが?」
8:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)06:51:09 ID:1GI
民進党ってマスコミと組んで印象操作しかしないんだなw
11:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)07:07:29 ID:V8D
使用不可能とする法的根拠がないんなら、
しかたねーべよ。
朝鮮のような情治国家でありたいのかよ。
12:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)07:13:35 ID:nOI
道具をどう使うかは使用者に委ねられる
刃物は料理を作ったり木を削ったりするのにも使われるが、人を害するのにも使われる
刃物自体が悪い訳じゃない。悪い事に利用する人間が悪い
教育現場の教える側が、どう使うか、だよ
14 FX-502P New! 2017/04/15(土)07:22:35 ID:2Pu
直接ヒトラーに触れてるわけでもなし、ほかにどう答えろというのかねえ
触れたら触れたでまたいろいろ曲解で難癖つけてくるだろうに
15:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)07:26:32 ID:Zzo
バカな国民は教育勅語と我が闘争を重ねてくださいねwと言うメッセージも込めてると思う
16:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/04/15(土)07:41:29 ID:TAm
えーかげんにせーよ
情報操作と洗脳まがいで公約詐欺にまで踏み込んだ元民主党風情が
他国のもう亡くなられた指導者の業績を自国の政局争いの小道具にしてんじゃねえや
お前らの国じゃどうか知らんが、日本じゃ人間、お亡くなりになれば神か仏だ
ファシズムをだしにして憎悪に人を駆り立てる人間と、ファシズムに走った人間、
そこに何の差があるのか胸に手を当てて考えてみろってんだ
17:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)07:41:30 ID:hDt
わが闘争はいまでも世界中で出版されています
日本では角川が出版してるんじゃなかったか
18:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)07:48:19 ID:bhH
ドイツでも研究用は解禁されただろうにね
もちろん毛沢東語録も共産党宣言も教材利用可能だよ
27:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)09:45:37 ID:V8D
>>18
これいいな。この質問主意書、だれか出してくれねーかな。
19:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/04/15(土)08:08:19 ID:hDt
教材に使用できないとは、
こんなことが書いてあるから駄目なんだと教えることも出来ないということ
38:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)11:24:12 ID:O50
>>19
そうだよな
逆説的な教育は、健全な情報リテラシーといえる
46:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/04/15(土)13:13:33 ID:qOO
>>38
それはそうなんだけど、
悪意のある翻訳で、海外を巻き込んで
面倒事を起こすという、左側のいつものやり口だろ
欧米はナチス絡むと思考停止するから、同一視させようと努力している
20:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)08:08:42 ID:LaP
ほー、民進の中では
教育勅語=我が闘争 と
もっと言うなら
明治帝=ヒトラー と
23:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)08:41:48 ID:Hqa
いつものバカを騙すしか可能な事がない民進党と時事通信のお話でした
24:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/04/15(土)09:13:41 ID:qOO
海外ロンダリング用の記事か
26:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/04/15(土)09:42:00 ID:ZiY
ところで、宮崎センセーは「わが闘争」を読んだことがあるのかなぁ・・・。
問題点を明確に指摘して質問しているのかな?
28:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)09:53:16 ID:pFE
朝鮮学校では最悪の独裁者の金日成を称える教科書を使用していますね。
29 ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw New! 2017/04/15(土)09:56:05 ID:1I8
ナチであろうが、ソ連共産党であろうが、中共だろうが、
研究し学ぶこと自体を禁止してはならない。
学問は宗教裁判ではない。
48:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)16:19:57 ID:vPG
>>29
それやってるのにドイツが入ってるというね。
笑うしかないw
30:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)09:59:38 ID:Aw9
また印象操作
34:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/04/15(土)10:42:20 ID:S46
まあ、ただの読み物だしな
それをどう受け止めるかは、読んだ人間の問題だしな
36:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/04/15(土)10:51:36 ID:FTo
いつまで遊んでんだコイツらは
税金の無駄にも程がある
37:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/04/15(土)11:06:37 ID:ZiY
人類を虐殺するような要因の本(聖書やら)が発禁にもならずに売られているから問題ないだろ。
39:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)11:32:17 ID:RC4
こんなときなのに印象操作ばかりだな
野党最低
40 ■忍法帖【Lv=4,スノードラゴン,EuE】 New! 2017/04/15(土)12:10:46 ID:gMB
俺は高校の社会の先生が授業の中でサラッと触れたから
買って読んだけどなw
41:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/04/15(土)12:23:59 ID:v1b
メディアを使った愚民の扇動方法とか書いてあるんだよね。
マスメディアとしては、ヤバイ情報が書いてあるから、
反対したい。
42:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)12:50:09 ID:bym
諭吉の脱亜論と漱石の満韓所感(≠ところどころ)を教材にぜひ!
43:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)13:02:13 ID:Enw
しかしこの時期にわがわざこの本を選ぶ自民側にも意図的なものがあるだろ
47:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/04/15(土)13:18:35 ID:3WC
これがダメなら当然何処ぞの殺人鬼の自著もNG出すんだよな、野党は
>>43
え?
49 ■忍法帖【Lv=4,スノードラゴン,EuE】 New! 2017/04/15(土)16:48:54 ID:gMB
>>43
みたいな馬鹿を騙すためにやってるんだろうなw
45:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)13:09:27 ID:Enw
しかし教材の使用基準なんて今まであったのか
中学でエロ本を教材として見せられたけどな
それでマインカンプが駄目だったって、極めて恣意的な基準だったとしか
13:名無しさん@おーぷん:New! 2017/04/15(土)07:20:27 ID:1B4
個別にこの本がダメだとか言えるわけねーじゃん
なんて卑怯な議論だろうか、教育勅語がらみでこんなこと言い出すとは思わんかった
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
これに国会を何日使う気だ、勘弁してくれ