引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=10,ドラゴン,jFI】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2017/05/20(土)09:14:06 ID:ByG
記事名/北原みのり「文在寅大統領と『慰安婦』」
2017/5/20 07:00
作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。北原氏は「慰安婦」問題について韓国では捉え方が変わってきているという。
* * *
文在寅大統領誕生の報道が流れたとたん、韓国に暮らす友人から「私たちは勝ちました!」とメールがきた。
昨年11月から、ほぼ毎週のように光化門広場でのキャンドル集会に参加していた彼女の誇らしげな笑顔が見えるようで、私も嬉しい。
民主主義を勝ち取ってきた国の人が知る、勝利の美酒。ああ、私もその酒をいつかぜひ、飲んでみたいものだ。
文在寅大統領は公約で「慰安婦」問題に関する「日韓合意」の再交渉を掲げている。
日本のメディアをみると、「日韓合意」が覆されることの懸念を報じているものが目立つ。
先日もNHKのニュースで「国家間の約束を翻すことは、韓国が国際社会からの信用を失うことだ」などと解説している人がいた。
本当に、そうなのだろうか。
日本では今、「慰安婦」問題というと、「少女像」を撤去するとかしないとか、「反日」か「親日」かとか、そういうレベルでの
話が主流のようだ。
一方、韓国をみていると、これまでこの問題に関心を持っていなかった若い世代が積極的に「慰安婦」問題に関わり始めている。
実際、釜山の日本総領事館前の「少女像」は、大学生たちが中心になって建てたものだ。
また、去年から「慰安婦」を描く映画の上映が続いている。私は「雪道」という映画を見たのだけど、これが素晴らしかった。
元「慰安婦」のおばあさんと、高校生の女の子が出会う現代の物語。韓国でも今、未成年の女性が性搾取の対象にされる現実がある。
時代は違っても、女たちに向けられる暴力、差別の構造は変わらない。世代と時代を超えて、女たちが出会う物語を若い女性監督が描いた。
そんなふうに「慰安婦」問題を、「日韓政治問題」ではなく「女の人権問題」として捉えなおそうとしている韓国の市民社会の空気と、
今の日本の空気があまりにも違いすぎるのを感じる。このままでは和解どころか、溝が深まるだけだ。
◎週刊朝日/AERA.5月20日
https://dot.asahi.com/wa/2017051800035.html
6:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/20(土)09:19:43 ID:9LW
答えは「やってみなくちゃわからない!」国家間の約束を翻すとどうなるか大実験!
7 ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw New! 2017/05/20(土)09:19:59 ID:Gdz
こんなバカを朝日が持ち上げてると、女性票が逃げるぞ
8 ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw New! 2017/05/20(土)09:20:20 ID:Gdz
実験するなら早いほうが良いな
9:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/20(土)09:20:49 ID:VB2
朝日はこういう電波サヨクを前面に出してもマイナスにしかならん事に気付かんもんかな…
11:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/20(土)09:27:59 ID:JnR
>「女の人権問題」として捉えなおそうとしている韓国の市民社会の空気
本当にそうなら、日本人の慰安婦にも保証するべきと言う声が聞こえないとおかしい
現韓国人の祖父、曽祖父も利用していたんだから、韓国政府も謝罪、賠償しろよ
日本に対してではなく日本人の慰安婦にな
12:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/05/20(土)09:32:44 ID:q30
女性の権利と言いながら日本人慰安婦をまったく無視している件。
あと、現在も売春を続けている韓国人慰安婦連中も無視しているな。
14:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/05/20(土)09:50:44 ID:vJ4
市民と叫べば約束守らなくていい!みたくなってるけど
中朝韓アカヒの社会って、地球の社会とあまりにも違いすぎますね
15:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/20(土)09:59:38 ID:JWa
バカすぎて
16:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/20(土)10:04:32 ID:SZ1
息を吐く様に嘘を吐く連中は約束なんて無いにも等しいんだろう
18 ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw New! 2017/05/20(土)10:07:57 ID:Gdz
>>16
実際、日韓併合以前の朝鮮語には「約束」という単語も概念も無かった。
現在朝鮮語で使われているのは、朝鮮語読みしただけの日帝残滓。
20:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/20(土)10:30:10 ID:09j
>「女の人権問題」として捉えなおそうとしている
そりゃ問題のすり替えだろ
事故車の修理代払ったら新車買えって言われるより無理筋
21:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/20(土)10:35:37 ID:09j
朝鮮戦争やベトナム戦争での「女性の人権問題」と真摯に向き合ってその像を建てて大々的に騒いでからでしょ
23:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/20(土)10:43:00 ID:8X5
当然「国家間の約束を翻すことは、韓国が国際社会からの信用を失うことだ」
少なくても日本はこれから韓国と何も合意出来ないし
何も合意できないということは国家断行に向かうしかない
26:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/05/20(土)11:10:10 ID:FPE
韓国が好きっていうよりも、日本のことを脅威に思ってる
白人国歌が少なからずあるんで、そいつらが日本sageする道具として
韓国みたいな絶対一流になれない国を使うってのがあるからムカツク
29:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/05/20(土)12:03:18 ID:T7b
耳を傾けるだけ無駄だし、
いつも事実は無視してるし、
これのどこがニュース?
31:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/20(土)12:11:47 ID:OyW
先例では独ソ不可侵条約を破ってもあの国の国際社会からの信用、日本からの信用ともに変わったとは思えないものな
33:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/20(土)12:48:04 ID:Mi7
棚上げ 居直り 逆ギレ
34:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/20(土)13:01:25 ID:URk
もうこれ以上失う信用などは、既に無いという意味ならおっしゃる通り
そもそも履行れていない現時点で、日本からの信用は得られていないのだし
履行は韓国現政権の終了と同義だろう。どうやってもチェックメイト
問題はそんな所じゃなくてTHAAD破棄の方なんだよね
米国に擦り寄ってTHAAD歓迎の方向へ舵を切ると
いままで通り韓国の維持費を日本が拠出することになるはずなんだけど
そっちも政権の終了になりそうで、やっぱりチェックメイト
35:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/05/20(土)13:03:48 ID:D1U
なんで強制連行にふれなくなったの?草
女性の人権問題なら日本人慰安婦外すなよ!
43:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/20(土)19:48:03 ID:NST
韓国がこのザマになったのは朝日新聞のせいだと思うんだけどね。
38:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/20(土)16:28:36 ID:6yQ
やってみたら良いんじゃないかw
日本政府の姿勢は既に表明済みだ
国際社会がどう対応するか興味がある
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

女性問題に立ち返るならさ
それに、これを「女性の人権問題」と言うのならば、当時カネほしさに娘を平気で売りまくった朝鮮人の問題なのではないのかと思うが。