引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=11,ドラゴン,jFI】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2017/05/24(水)14:04:10 ID:daG
記事名/<金口木舌>カレーも作れない共謀罪
2017年5月24日 06:00
「デートもできない警職法」という文句が巷(ちまた)を席巻したのは1958年のこと。
警察官の権限を強化する警察官職務執行法改正案への怒りの声だ。時の首相は安倍晋三首相の祖父、岸信介氏
(中略)
▼国に抵抗する思想犯を弾圧した治安維持法の再来を恐れる世代は「オイコラ警察の復活」と反発した。
暗い時代を知る戦前派、デートを楽しむ戦後派の双方の反対運動で改正案は廃案となる
▼沖縄でも警職法を巡る国会の混乱が伝わった。
本紙は通信社の配信記事を大きく載せた。
集成刑法をはじめ自治と人権を抑圧する布令・布告に悩む沖縄住民にとって、よそ事ではなかった
▼共謀罪が成立したら何ができなくなるだろう。
試みにネットを検索すると「カレーも作れない共謀罪」という文句が出てきた。国会質疑が元となっている。
ほかにもあろう。重苦しい空気が広がるに違いない
▼共謀罪法案が衆院を通過した。この法で私たちは何を失うのか、暮らしの中で点検したい。
治安維持法では共産党幹部の夫のために家事をしただけで処罰の対象になり得た。今回もカレーだけでは済むまい。
◎琉球新報 5月24日
http://ryukyushimpo.jp/column/entry-501372.html
3:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/05/24(水)14:08:58 ID:EWz
秘密保護法の時のマスゴミ「報道の自由が萎縮するうぅぅ!」 → しませんでした
安保改正(集団的自衛権)の時「戦争になる!徴兵になる!」 → なりませんでした
アベノミクスに対して「ハイパーインフレになるうぅぅ!」 → なりませんでした
で、共謀罪が何だって?>マスゴミ
6:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)14:11:58 ID:aYN
シチューでも作ればいい
10:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)14:29:10 ID:P9n
>治安維持法では共産党幹部の夫のために家事をしただけで処罰の対象になり得た。
「なり得た」ってことは、当時ですら結局「なってない」ってことだろ。
処罰された実例が皆無なのに、治安維持法ガーって騒がれても・・・。
11:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)14:37:13 ID:WaL
小林よしのり「極限の馬鹿・自民党やネトウヨども!共謀罪があるイギリスでテロが起きたぞ!日本でテロは1度も起きてない!」
http://www.moeruasia.net/archives/49578567.html
17:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)14:49:53 ID:aYN
>>11
イギリスにテロ等準備罪がなかったらもっと頻繁にテロが起きてるよ
ドイツでも未然に防げたテロが報道されている
世界のニュースを見ていればわかる話なのにw
18:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)15:14:37 ID:fRK
なり得た=なってはいない
治安維持法の時点から既に妄想全壊
19:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)15:40:19 ID:ve3
というか例の出し方で共産党の機関紙であることをばらしてて草
朝日もレッドパージガーとかでばらしてたよなw
22:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)15:47:56 ID:NGW
>>19
【毎日新聞】(レッドパージを)経験した人でないと気持ちは分からない。共謀罪も同じ。【捕まれば家族が巻き込まれる】」[H29/5/17]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494984495/
23:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)15:53:02 ID:ve3
>>22
毎日だったか
朝日でも似たような記事あったと思ったけど記憶違いだったかな
25:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/05/24(水)16:12:27 ID:XPc
ハウス食品やらグリコやらのカレーメーカー、大変な事態だぞ
31:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)16:36:58 ID:g9b
共謀罪だったら、なんでも共謀すれば捕まるのかもな。
でもテロ等準備罪なら、カレーの作り方を共謀したくらいじゃ捕まらないと思うぞ。
まあ、そのカレーに毒を入れて、何かの集まりで配るとかなら、捕まるけどな。
33:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)16:41:47 ID:ve3
>>31
というかテロ組織がテロの計画立ててたら
飯に何を作ってるようが何を食ってる途中だろうが
「計画を立ててたことで捕まる」よね
添田君が空港で捕まったのは、空港でステーキを食おうとして捕まった訳ではないのと同じ
32:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)16:41:19 ID:QzT
反対意見を誇大に表現しすぎると日本では逆に嫌われるのにな。
共謀罪でカレーも作れないはその最たる例。
37:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/05/24(水)17:04:39 ID:jSo
こんな基地外でもやっていけてるなんて、感心するわ、日本社会に。
39:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)17:07:04 ID:ve3
すごいのはこんなバカな妄想を「報道機関」が「記事」として出せる国が報道の自由が無いとか言う設定になってる事だなあ
42:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/05/24(水)17:46:37 ID:a05
治安維持法を恐れる=私は共産主義者です
こういう意味だと自分は解釈している。
45:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)17:47:47 ID:5hi
>琉球新報
カレーを共謀罪とか言ってのけるキチガイ
47:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)17:52:31 ID:ve3
>>45
あのカレーのおいしさは複数の具材の共謀なのかもしれない
50:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)18:05:24 ID:nU9
>「デートもできない警職法」という文句が巷(ちまた)を席巻したのは1958年のこと。
60年間パヨクはまったく進歩して無かった
51:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/24(水)18:23:41 ID:jCB
只の屁理屈通信だな琉球新報
小学生も呆れるレベルだよw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
ワロタ〜wwwwww
通信社の配信記事を大きく載せたんかいw
(腹いてぇ〜wwww)