引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/05/31(水)11:52:42 ID:???
テルアビブ空港乱射
45年 岡本容疑者、望郷の念 「テロではなく闘争」今も正当化
45年前の1972年5月30日に起きたイスラエルのテルアビブ空港乱射事件で、実行役として唯一生き残った日本赤軍メンバー、
岡本公三容疑者(69)=殺人容疑で国際手配=が毎日新聞の取材に応じた。事件については武装闘争だったと正当化したが、
「一度は帰りたい」と日本への郷愁も口にした。【ベイルートで岸達也】
続き 毎日新聞・会員記事
https://mainichi.jp/articles/20170531/ddm/012/040/034000c
3:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/31(水)11:56:03 ID:FkI
何を言ってるのかわからない
ISだって宗教的な武力闘争だろ
6:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/31(水)12:00:40 ID:p2n
取材なんかしてるヒマがあったら逮捕に協力すればいいのに
あ、お仲間だからそこはスルーなんだねw
8:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/31(水)12:11:14 ID:ma0
(-@∀@)y-〜 アンマン空港爆破テロも闘争だったw
9:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/31(水)12:22:03 ID:92d
頭おかしいだろ。
10:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/05/31(水)12:23:18 ID:2nk
これだからテロリストは
11:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/31(水)12:30:10 ID:92d
何で逮捕しないんだ?
12:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/05/31(水)12:30:47 ID:k5J
武装闘争はテロではないとか、ほんとコイツ頭大丈夫か?
13:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/31(水)12:40:11 ID:k3U
アンマンの爆破テロと何が違うんだ変態?
テルアビブのテロリスト匿うヒマがあるなら、アンマンの犠牲者遺族の贖罪しろよ。
14:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/31(水)12:45:10 ID:6lx
これぞ共産主義者
目的のためなら手段は正当化される
16:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/31(水)12:59:01 ID:pQ7
テルアビブ空港乱射テロは何故起きたか
日本赤軍は当時PFLPに保護されていたが連合赤軍内の壮絶なリンチ殺人が発覚
周りから「なんだこいつら気持ち悪い」と思われPFLPから追い出されそうになった
行き場所を失くしそうになった日本赤軍は追い出されない為に当時未成年であつた岡本公三と他仲間2人の命と引き換えに汚名返上を図った
すなわちみつばちくまんばちテルアビブ空港乱射テロは
革命の大義とは全く無関係の重信房子達の私利私欲によって起こされたテロであった
17:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/31(水)13:01:45 ID:kqb
>毎日新聞の取材に応じた。
ww
7:名無しさん@おーぷん:New! 2017/05/31(水)12:08:42 ID:ma0
テロです
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

おまえらの組織がやったことだろうが。
小遣いわたしにいったんだろ