2017年08月02日

【東京新聞】 《社説》 まず北朝鮮との軍事会談を開いて連絡し合うべきだ!!

■【東京新聞】 《社説》 まず北朝鮮との軍事会談を開いて連絡し合うべきだ!![H29/8/1](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=7,マクロべータ,WlN】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2017/08/01(火)12:18:01 ID:???
■ソース元記事名/北ICBM 偶発的衝突を防がねば

 北朝鮮が二回目の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射をした。米韓両軍はすぐ韓国内でミサイル発射演習を実施してけん制した。
緊張が高まる今こそ、偶発的な衝突を防ぐ対策が必要だ。

 ミサイルは北海道・奥尻島沖の日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下した。
高角度のロフテッド軌道で打ち上げたが、米専門家らには、通常の軌道なら米中西部にまで届くとの見方がある。

 大気圏再突入や弾頭の誘導システムなど技術面の課題は残るが、今回は事前探知が難しい深夜に発射し、
ICBM開発がさらに進んだと見ざるを得ない。

 米国は日韓と共に、軍事的圧力を北朝鮮に誇示してけん制した。米B1戦略爆撃機二機と航空自衛隊のF2戦闘機二機が三十日、
九州から朝鮮半島の空域で共同訓練を実施した。続いて米B1機は韓国空軍機とも訓練を行った。

 懸念されるのは、朝鮮半島で偶発的な衝突が起きることだ。
米韓と北朝鮮が軍事力を誇示して相対する状態では、誤った情報や判断、さらに過剰な反応によって、局地的な衝突が起き、
拡大する可能性はゼロではない。

 東アジア全体が危機に直面しないよう、対策を急がなくてはならない。韓国政府が提案したように、まず北朝鮮との軍事会談を開いて、
軍当局間の「通信回線」を正常化させ、緊急事態には連絡し合う態勢を築くべきだ。

(以下略)

東京新聞 7月31日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2017073102000127.html


4:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/01(火)12:28:14 ID:82R
国家として承認もしてないのに?


5:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/01(火)12:29:08 ID:s2h
対話の時間は終わりました。
アメリカが攻撃して国ごと壊滅させるか
経済制裁で終わらせるか決断する時間。


6 なななな、な梨 New! 2017/08/01(火)12:32:28 ID:GOF
暴力団に屈して靴を舐めるのが、東京新聞wwww


7:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/01(火)12:33:07 ID:tNs
朝鮮日報の社説

>韓国政府は今こそ根本的な考え方を見直さねばならない。
>何よりも「対話による解決は可能」という前提の間違いを認め、
>それが今の失敗を招いたという反省がなければならない。
>国政企画諮問委員会は何の根拠もないまま「2020年に
>北朝鮮の核廃棄に向けた合意を実現する」と言っているが、
>いまだにこのような血迷った考えを持っていることが理解できない。
>金正恩氏が自分から核を放棄する可能性がゼロパーセントであることは、
>もはや「主張」ではなく「事実」であり「ファクト」だ。


9:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/01(火)12:35:50 ID:vGt
東京新聞って北の主張そのまんまじゃねえかw
ミサイル作って飛ばせば交渉できるって事だろ。


10:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/01(火)12:43:27 ID:FU6
>>1
>【東京新聞】 《社説》 まず北朝鮮との軍事会談を開いて連絡し合うべきだ!![H29/8/1]

今まで話し合っていなかったとでも言いたいのかコイツ


全部踏み倒したのは北朝鮮じゃんアホか


12:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/01(火)12:53:37 ID:O57
>>1
六者協議とは一体なんだったのか


13:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/01(火)12:56:29 ID:Ieu
北は話し合おうとしてるフリしながら、ミサイル開発進めてきたんやで


14:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/01(火)13:07:55 ID:d2f
対話フェーズは終わりましたよ?


15:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/01(火)13:08:21 ID:lvE
総連って、日本にとって何の役にも立ってないどころか、害にしかなってないよな。
こういうときくらい間に入って存在価値を誇示しようとか思わないのかな。


18:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/01(火)13:25:49 ID:FEa
東京新聞が思っている会談とは、

望月みたいな人が、自分に都合がいい返事が返るまで同じ質問を相手に投げ続けることだろ。

東京新聞の常識は世界の非常識


19:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/01(火)14:26:32 ID:Kbr
核兵器の扱いについて過去に六者協議をやりましたね
東京新聞はそんな記憶すらないのですか

もう殲滅すべき時ですよ


20:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/01(火)15:54:08 ID:hGa
会談を拒否しているのは北朝鮮だが。
東京新聞は狂っている。
出来もしないことを書くのじゃねえ。


22 FX-502P New! 2017/08/01(火)17:23:25 ID:enh
日本が半島まるごと更地にできるほどの戦力を持ってればいくらかは効力あるかもしれないが
完全にこちらをナメきってる相手に、力もなしに対話とか意味なさすぎる
寝言に等しいわ


23:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/01(火)17:55:42 ID:ZC7
まず核武装してからだ
それでないと相手は乗ってこない

とりあえず東京新聞は平壌に行って直接取材しろ
安全な日本で北朝鮮の言い分を代弁するな
命がけで記者が平壌に行ってインタビューを取ってこい
おそらく捕まって日本政府に泣きをいれるだろうがな
お前らは北朝鮮が味方だと思っているだろうが
北からみればお前らは単なる使い捨てのアホの日本人にすぎない


26:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/01(火)18:07:03 ID:em1
北朝鮮との対話は成立しないというのが世界の常識


29:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/01(火)21:05:45 ID:QLF
え?シールズが一緒に酒を飲んで解決してくれるんじゃないの??w


30:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/01(火)21:15:28 ID:egh
なかなか本音を言葉にしない北朝鮮の要求をいちいちハッキリ日本語で書いてくれる東京新聞には感謝したほうが良いのかもな


32:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/01(火)21:52:17 ID:aBK
東京新聞は日本の軍備を認める極右

ってクレームこないのか


25:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/01(火)18:04:29 ID:X6t
で、その韓国政府は北と話し合えたか?
ストーカー理論で「断られなかったから話し合いたいに違いない!」とか言ってたのは知ってるけど
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 09:00 | Comment(4) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2017年08月02日 09:28
    意図的な準戦争行為をとってくる相手に、
    偶発的な戦争を心配する東京新聞。
  2. Posted by at 2017年08月02日 09:42
    朝日よ、もうおめえはいいわ、つまらんことを書くな、なw
  3. Posted by at 2017年08月02日 10:08
    北のスポークスマンですね
  4. Posted by at 2017年08月02日 13:30
    刈り上げデブと何を話し合うんやボケ。
    最後は丁半の勝負や、だから外務大臣、防衛大臣が肝心なんや。外務大臣替われや、糞頼りない。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事