引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=8,マクロべータ,WlN】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2017/08/03(木)11:25:37 ID:???
兵庫県神戸市で、駅のホームでスマートフォンを操作しながら歩いていた女性にわざとぶつかり、重傷を負わせたとして、
63歳の男が逮捕された。
いわゆる“歩きスマホ”をする人に、わざと体当たりをする“当たり屋”の行為が今、増えているという。
JAFが歩行中のスマホの危険性を検証した映像がある。
女性がスマホを操作しながら横断歩道を渡っていると、歩行者と衝突してしまった。
視線を表した映像を見ると、視線はスマホに集中している。
スマホを持っていない時と比べると視界は大きく狭まり、人にぶつかるなどのリスクが高まるという。
実際、東京消防庁管内でぶつかったり転んだりするなど“歩きスマホ”に関わる事故で救急搬送された人は年々増えていて、
去年は50人と過去5年間で最も多くなっている。
さらに先月には、神戸市の駅のホームで歩いていた女性にわざとぶつかり重傷を負わせたとして、63歳の男が逮捕された。
防犯カメラにはわざと肩をぶつける様子が映っていたという。
いわゆる“スマホ当たり屋”の事案が今、相次いでいるという。
虎ノ門法律経済事務所・西村志乃弁護士によると、あらかじめ壊れたスマホをバッグに入れていてわざとぶつかり、
「スマホが壊れた」など因縁をつけ、金銭を要求するケースがあるという。
(以下略)
Yahoo!ニュース/日テレ 8月2日
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170802-00000078-nnn-soci
2:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)11:26:32 ID:4q2
いやしなければいいだけじゃん
3:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)11:36:49 ID:7NU
>>2
そのとおり。歩きスマホなんかしなければいい。
5:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)11:41:21 ID:wmZ
スマホ持ってなくても当たってくる人がいるんですが・・・
6:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)11:46:47 ID:284
歩きスマホ違法化、厳罰化すれば解決やろ
前方不注意、危険行為をしている歩きスマホが諸悪の根源
そういえばポケモンアイゴーが流行った時はキチガイの擁護が沢山沸いたな
7:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)12:12:58 ID:SmO
歩きスマホやる奴が悪い
ぶん殴られても文句は言えんぞ
8:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)12:13:34 ID:xBZ
やっぱりハワイみたいな法律が必要か
9:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)12:29:45 ID:DMx
スマホ歩きに体当たりしてどうすんだろうと思ったら、
当たってくるほうもスマホ持ってて、
ヒビが入ったどうしてくれんだ?ってなるんだな。
田舎の裏道でさえスマホ見ながら歩いてるのいるからな。
自業自得と言えば自業自得だが。
10:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)12:33:56 ID:1If
車当たりより少額でリスクなく取りやすいのだろう
11:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)12:35:21 ID:vYQ
歩きスマホしない人にとっては
当たり屋からターゲットにされる確立が下がる
12:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)12:58:01 ID:Uy6
歩きながらスマホしなければいいのに
スマホに振り回されてんだね
最悪、駅のホームから転落して死亡なんてこともあったしね
13:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)14:26:45 ID:14J
>あらかじめ壊れたスマホをバッグに入れていてわざとぶつかり、
>「スマホが壊れた」など因縁をつけ、金銭を要求するケースがあるという。
閃いたニダ!!
14:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)14:34:59 ID:nqT
少し前は歩きスマホでぶつかってきて壊れた金払えだったっけな
やってないから問題なしという訳でもないはずだが
16:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)19:02:28 ID:llQ
ポケモンなんちゃらが出た時、近所の路上を爺婆がスマホ見ながら歩いてた。
あとで近くになんちゃらスポットがあると知った。
あのゲームもよくないよ。
子供連れて、一応子供の手はつかんでいるが、スマホから目を離さない親もいる。
何見てるんだろうな。
立ち止まってボケーっとスマホ見てる。
子供は手はつかまれてるから、遠くに行けないけど、うろうろしている。
子供の手さえつかんでおけば、子供から目を離してもいいと思ってるようだな。
子供も、親に構ってもらうのは、諦めてるみたい。
4:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)11:37:08 ID:hrg
歩きスマホをしない、以上!
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

危険予測とエンジンブレーキ、サイドブレーキで急停止させるつもりで運転するしか無い
連続した車間よりも単独で走ってる車の方がタイミング合わせやすいのだ
ドライブレコーダーが必須という
去年から東京で多発しているというのにそんな発言をしているお前の方が気狂だよ
ふらふらセンターラインはみ出してて見てるこっちが怖い。