2017年08月04日

【芸能】 高木美保 安倍改造内閣に批判連発「だから何?みたいな感じ」

■【芸能】 高木美保 安倍改造内閣に批判連発「だから何?みたいな感じ」[H29/8/3](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=8,マクロべータ,WlN】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2017/08/03(木)15:54:23 ID:???

3日放送の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)で、高木美保が、安倍改造内閣に批判を連発した。

番組では、同日実施予定である改造内閣の顔ぶれと狙いを分析していた。

司会の羽鳥慎一から、新たな陣容について感想を求められ、高木は「トーシロから見ると」と断った上で、
「周りのメンツは変わったけども、総理変わってないしっていうところにいっちゃうんですよね」と評したのだ。

続けて、加計学園問題を始め、安倍晋三首相を取り巻く疑惑が「きれいに解決されたわけではない」と指摘し、
「(疑惑について)何も答えがないのに、何となく一新した感じになって『これで終わらせるの? まさかね』って
いうことがずっと残ってしまうわけですよ」と苦言を呈した。

(以下略)

livedoorニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13424876/

3:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)15:57:22 ID:lY1
室井と同じ左翼芸人


4:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)15:58:06 ID:0uY
こういうこと言ってるやつは政治とか興味ないんだろうなぁ


5:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)15:58:35 ID:7wy
>>1
>「(疑惑について)何も答えがないのに、何となく一新した感じになって『これで終わらせるの? まさかね』っていうことがずっと残ってしまうわけですよ」

違法が明らかな重国籍議員蓮舫についてのコメントですね、わかります


6:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)15:58:37 ID:vYQ
何で改造内閣で総理変えなきゃいけないの・・・


8:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)15:58:57 ID:SmO
昔は好きでした
今は大嫌いです


9:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)16:01:01 ID:tQg
むしろお前が何やねん


10:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)16:01:33 ID:EKe
昔はきれいで好きだったけど今やヒステリック農業のイメージしかない


19:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)16:39:56 ID:OEV
>>10
農業やってるのか
それなら種子法廃止に関して安倍総理を批判すればいいのに


20:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)16:41:17 ID:EKe
>>19 うん。なんかメンタル壊れて田舎で農業始めたんだってさ。後に有吉にヒステリック農業ってあだ名をつけられてた


12:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)16:06:10 ID:EWz
知的な人だと思うんだが、これは、また酷いまとめ方で…。


政治論評アルアルのこれ↓に匹敵するわ。

「(国会を見て)子供の喧嘩みたいで、どっちもどっちって言うかー。」

「(選挙で)誰が当選しても一緒だしー。」


13:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)16:11:46 ID:bBq
まぁ、「安倍政権に限らず」支持率下がったから内閣改造しました、というのは、
なんか違う気がする、というのはのは分からんでもない。

ただそれはそれとして、こいつ(高木)は旦那が中国人だからなぁ・・・


18:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)16:33:31 ID:p6G
>>13
結婚後にこじらせた気がするよな


14:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)16:14:59 ID:CX0
江田憲司 「やっぱり女はチョロい」

私の旧来の持論だが、政治の浮沈はワイドショーで決まる。
今回、大幅に内閣支持率が落ち、特に女性の支持率が落ちているのはこの要因が大きい。
https://twitter.com/edaoffice/status/884251388846395394


16:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)16:30:10 ID:2iM
よくある意識他界系のコメントだな、個性も何も無い


17 ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw New! 2017/08/03(木)16:31:09 ID:yyk
こういうのは「批判」って言わないのぜw


27:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)18:13:11 ID:cU8
何でこんな人がいつまでもテレビに出てるのかねぇ。


28:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)18:21:54 ID:SHy
>加計学園問題を始め、安倍晋三首相を取り巻く疑惑

どれもこれも違法性がなく、こっちの方がだから何?って思うわ


34:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)18:52:37 ID:llQ
>>28
テレビと新聞しか見ない情弱は簡単に騙される。
安倍の支持率が下がったのが何よりの証拠


32 バロン New! 2017/08/03(木)18:44:02 ID:dUq
今回の事で 色んなタレント 有識者 コメテイター ワイドショーのMCに至るまで 裏が透けて見えたな〜


35 ケサランパサラン◆6c3T18WtTLBI New! 2017/08/03(木)18:54:14 ID:uAd
河野太郎外相就任って
どう思います?

たぶん、支持率回復無理じゃ無いかな


36:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)18:56:23 ID:rxk
マスゴミに扇動されて支持率下げた層は内閣改造とか興味ないから


37:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)18:59:56 ID:Xmb
首相が信用できないが不支持理由の1位やしなあ


40:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)19:16:37 ID:1PI
>>1
つか始まってないし。
ゴタゴタ言う前に確たる証拠を提示しろよ。


42:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)19:19:44 ID:ot2
民法だからこれは電波芸人のたわごとでいいけど
NHKの酷さが笑えない


48:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)20:00:10 ID:CX0
>>42
19時のNHKのニュースで「信用回復に繋がるか?」
みたいなことをほざいていたが、その信用を
偏向報道で毀損したNHKがどのクチでそれを言うのか、
と聞いていて憤慨した。


43:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)19:22:06 ID:OaU
誰かと思ってwikiっちゃったよ。
>2009年夏、1歳年上で中国国籍の男性と入籍した[5]。
お、おう。。


47:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)19:50:39 ID:EWg
>>1
「だから何?」


50:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)20:19:23 ID:8JR
これワイの感想と同じや
何も変わってないのに変わった感じだけ出そうとしてる内閣改造って感じ

今の内閣って反省しないでしょ何も。批判の声を「あーあー聞こえない」ってしてる
天気のせいにしたり世界のせいにしたりしてる


51:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/08/03(木)20:36:26 ID:V8m
じぶんで調べたり考えたりして、メディアの情報や評価を鵜呑みにしていなければ、
そういう感想にはならないんだけどね。


60:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)22:06:21 ID:LaR
>>50
解散しろって言えばいいんじゃない?
反省してないって思うなら民意に再審判してもらうのが確実だよね


53:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)21:01:49 ID:S0O
目新しいとか、サプライズとかマスコミのネタには、乏しいのでしょうが
仕事してくれる事が大事ですから
頑張ってもらいたいですね(^_^;)


55:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)21:30:43 ID:kpP
「何でもいいから批判して」ってカンペに書いてあったんだろ


57:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)21:35:56 ID:dAB
過去はどうであれ今のテレビ局に露出してるタレントはそういう需要って事だよな


58:名無しさん@おーぷん:New! 2017/08/03(木)21:43:21 ID:dgT
室井佑月枠狙いか?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 09:00 | Comment(16) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by う at 2017年08月04日 09:29
    批判ありきだから具体的な指摘がないw
  2. Posted by at 2017年08月04日 09:55
    大竹「高木はいぼ痔」
  3. Posted by at 2017年08月04日 10:02
    もう少しかしこい人だったと思ったけど
    せめて中身のある批判をして欲しいけど
    ま、こんなもんかな
  4. Posted by at 2017年08月04日 10:24
    「国民主権、基本的人権、平和主義、この3つを無くさなければ本当の自主憲法にならない」
    「平和がどうだとか言うと怖じ気づくじゃないですか。小学校から教え込まれてきたからですよ」

    日本会議風景
    安倍総理が拍手しています
    ttps://www.youtube.com/watch?v=K4xhvAtvYuA

    政権が、総理が、「平和、人権、国民主権」を否定してるって、
    国民の何人が知ってるでしょう?

  5. Posted by at 2017年08月04日 10:26
    「経済最優先」「デフレ脱却」で「仕事第一」「結果を出すことで国民の信頼を取り戻す」というが、
    2年(2015年)で2%の目標は6度目の延期で「2019年度」です。
    結果重視でいえば、アベノミクスは完全に失敗。深く反省しお詫びして下さい。
    知らしめないといけないと思いますよ。こんなヤバイ政権のこと。
  6. Posted by at 2017年08月04日 10:29
    具体的な指摘がありすぎて困るw
  7. Posted by at 2017年08月04日 10:30
    前回の内閣改造。抜擢だ!と最も騒がれたのが、稲田防衛大臣だった(笑)ことを思い出すべき時期ですね。
  8. Posted by at 2017年08月04日 11:37
    世界に逆行して未だに金融緩和しているのは日本だけ!
    しかもアメリカの好景気に比べ日本の自慢は求人倍率だけとは情けない
  9. Posted by at 2017年08月04日 12:38
    企業への今年の内定率見ると分かるけど良いよ。
    それって企業が景気良くなってるからだよね?
    歳とると頭固くなり、柔軟な考えてが出来なくなるから可哀想と思います。
    番組でコメンテーターが同じ人をそうだたきするの見てると思うけど、一人叩いたら他のコメンテーターの意見なんて聞かなくても良くね?どうせ答えは一緒なんだろ?インテリメガネババア
  10. Posted by at 2017年08月04日 15:53
    どちらさんで?
    パンピーの意見は聞いてないよ
  11. Posted by at 2017年08月04日 18:25

    「アベノミクスの失敗」を伝えないのは国内メディアだけ。
    数字をみれば一目瞭然。

    現金給与総額0.4%減
    所定内給与 0.1%減
    所定外給与 1.7%減
    ボーナス  3.6%減

    実質賃金0.8%減=下落幅1年9カ月ぶり−3月
  12. Posted by at 2017年08月04日 23:00
    こういういくらでも相対化できるあいまいな批判でとりあえず支持率を落としたい、落ちたことにしたいって意思が透けて見える
  13. Posted by at 2017年08月04日 23:28
    >>※11

    ttp://www.honmotakeshi.com/archives/51810706.html
  14. Posted by at 2017年08月05日 02:29
    高木と同レベルとは心外だが、安倍政権に関わらずサプライズ人事とか派閥外からの起用だとか女性起用だとか対外的なアピールなんかやめてホントにそのポストに相応しい人事をして欲しいとは毎回思うね。
    歴史に名前を残すだとか政治家本位のモチベーションなんか捨てて、本気で国が良くなることを考えて実行できる政治家・政党があれば支持するよ。
  15. Posted by at 2017年08月05日 21:27
    チョンコ内閣だからなw

    ここまで下痢工作員が出張ってくるとかバイト代よほど欲しいんだろうねぇ

    非人ばっかw
  16. Posted by ななし at 2017年08月12日 19:57
    このひとあっちのひとだったの??芸名じゃないの??
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事