引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 トト◆53THiZ2UOpr5 sage 2017/08/18(金)20:29:26 ID:???
エアコン温度上げ下げの陣 暑い男性vs寒い女性 職場でこっそり6割超
2017年08月18日 06時00分
いつの間にか誰かが室温を上げたり、下げたり−。猛暑の夏、
エアコンの設定温度を巡る攻防が、各地のオフィスで静かに繰り広げ
られている。民間会社の調査では、オフィスで働く人の6割超が
夏場に空調の設定温度を「こっそり」変更。残暑厳しい8月、職場が
“ヒートアップ”しないよう注意が必要かも。
「職場が寒すぎる日があって困る」。福岡市中央区の会社事務の
女性(23)は訴える。「温度設定をいじる人はいるけど注意するのは
ちょっと…。我慢するしかないですね」。カーディガンが欠かせない。
一方、同区の不動産会社営業の男性(45)は「帰社して暑かったら
たまらない。そっと20度まで下げることもあります」と打ち明ける。
普段の設定温度は26度ほど。冷風に耐えきれなかったのか、1カ月
ほど前、女性社員が専用の扇風機をくれたという。
(下略)
※全文は西日本新聞でご覧下さい。
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/351662/
3:名無しさん@おーぷん:2017/08/18(金)21:00:17 ID:lDc
クールスプレーなり自分専用の冷房を使えよ迷惑だぞ♂
あと男性vs女性にしようとか臭いんだよ
4:名無しさん@おーぷん:2017/08/18(金)21:38:33 ID:9DV
エアコン新調したのに出番なしですねん@トキオ
海にも行けずというか行く気になれず夏終わりそう
5:名無しさん@おーぷん:2017/08/18(金)21:54:49 ID:esh
営業の男は車も使わず歩き回ってるのか
それなら暑い外から26度の部屋に入れば涼しいと感じるはずだけどな
6:名無しさん@おーぷん:2017/08/19(土)00:13:13 ID:MMJ
>女性社員が専用の扇風機をくれた
あのちっちゃいやつだったら嫌だな…
7:名無しさん@おーぷん:sage 2017/08/19(土)06:41:47 ID:bna
内勤で寒いなら冬服着とけよ
8:名無しさん@おーぷん:2017/08/19(土)06:45:27 ID:d1u
俺が20度に下げたら誰がやったとブツブツ文句言いながら24度に上げる人がいる
9:名無しさん@おーぷん:2017/08/19(土)07:17:02 ID:9TF
つか脱ぐわけ行かないんだから着ろよ
10:名無しさん@おーぷん:2017/08/19(土)07:36:46 ID:Plz
俺のかかりつけの医者は極端な暑がりで冷房に弱いので夏でもそこのクリニックは冷房を入れない
ある日、あまりに暑いので「医者が患者を熱中症にしてどうする」と文句を言ったらやっと冷房をつけた
寒がりにはついていけん
11:名無しさん@おーぷん:2017/08/19(土)07:52:27 ID:cs7
女性社員の制服をスカートでなく厚手のズボン(今はパンツというんだっけ)にすればいいと思う。
女は腰を冷やすとよくないというしな
12:名無しさん@おーぷん:2017/08/19(土)07:54:54 ID:9TF
いま思い出した
以前の職場に着ぐるみみたいの来てるオネーサンいたわ
14:名無しさん@おーぷん:sage 2017/08/19(土)20:03:49 ID:wQi
外から入った人の為に、強冷房な小さな部屋を用意するのが幸せなのかも
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
なので今度は極力クリーンルームにいる様にしている。事務所は暑くてシケシケし過ぎなんじゃぁ。
そうじゃなければ着込めばいいだろ