引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=8,いっかくうさぎ,4gP】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2017/09/12(火)18:34:59 ID:???
■ソース元記事名/【産経抄】 東京新聞のやり方を「桐生悠々なら何と評するでしょうか」 9月12日
(前、省略)
▼見出しは「防空演習」と続く。桐生悠々は、明治から昭和初期にかけて活躍した反骨のジャーナリストである。
東京新聞を発行する中日新聞の前身の一つ、新愛知新聞でも健筆を振るった。信濃毎日新聞の主筆だった昭和8年、
軍部の怒りを買って新聞界を追われる。そのきっかけとなったのが、「関東防空大演習を嗤(わら)う」と題した評論である。
▼当時関東の上空では、陸軍の演習が行われ、多数の航空機が参加していた。悠々によれば、実際には役に立たない演習である。
すべての敵機を撃ち落とすのは不可能だからだ。攻撃を免れた敵機が落とす爆弾が、木造家屋の多い東京を「一挙に焼土たらしめる」。
悠々の指摘は、12年後の東京大空襲で現実のものとなる。
▼東京新聞はここで、北朝鮮の弾道ミサイルに備えたJアラートと住民の避難訓練を持ち出して、読者に問いかける。
防空演習を嗤った「桐生悠々なら何と評するでしょうか」。
要するに、軍事的な脅威をあおるより、外交努力を尽くすことが先決というのだ。
▼もっとも、評論の内容を知る人は、違和感を覚えるはずだ。敵機の来襲を探知して、日本の領土に達する前に迎え撃て。
これが悠々の主張である。現在の状況にあてはめれば、ミサイル防衛の強化に他ならない。
▼東京新聞の社説は、防衛力を高めよ、との評論の趣旨を無視している。都合のいいところだけを抜き出して、政権批判に結びつける。
そんなやり方を「桐生悠々なら何と評するでしょうか」。
2017.9.12 05:04
http://www.sankei.com/column/news/170912/clm1709120003-n1.html
>>2に続く
2 ■忍法帖【Lv=8,いっかくうさぎ,4gP】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb New! 2017/09/12(火)18:35:11 ID:QWQ
関東防空大演習を嗤う
桐生悠々
特に、曾ても私たちが、本紙「夢の国」欄に於て紹介したるが如く、近代的科学の驚異は赤外線をも戦争に
利用しなければやまないだろう。
この赤外線を利用すれば、如何に暗きところに、また如何なるところに隠れていようとも明に敵軍隊の所在地を知り得るが故に、
これを撃破することは容易であるだろう。
こうした観点からも、市民の、市街の消灯は、完全に一の滑稽である。要するに、航空戦は、ヨーロッパ戦争に於て、
ツェペリンのロンドン空撃が示した如く空撃したものの勝であり空撃されたものの敗である。
【だから、この空撃に先だって、これを撃退すること、これが防空戦の第一義でなくてはならない。】
◎全文は下記からどうぞ!!
関東防空大演習を嗤う 〜桐生悠々
http://www.aozora.gr.jp/cards/000535/files/4621_15669.html
スレタイ参考=http://erakokyu.blog.jp/archives/sankei-170912.html
関連記事
【東京新聞】《社説》週のはじめに考える 桐生悠々と防空演習
42988
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2017091002000138.html
3:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)18:41:07 ID:w8w
たとえ1分前であっても物陰に隠れる時間があれば助かる確率があがる
避難訓練は国民保護法に基づいているわけで、なに政権であろうとやらなければならないこと
アベガーの手段として避難訓練が無駄といっている勢力には呆れる
5:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/09/12(火)18:43:19 ID:rda
中日新聞/東京新聞は調べて確かめることが苦手なやつらの集まりってことか
7:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)18:47:12 ID:Esw
そりゃ領土領海領空を侵された時点で被害は免れないのだから
相手に攻撃の姿勢が確認されたら先制攻撃しかないだろう
8:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)18:51:26 ID:4e7
ミサイル防衛の軍備増強には反対です
先制攻撃?とんでもないです
警報なんて不安を煽るからやめろ
避難訓練?意味ないからするな
↑
パヨクや一部マスコミの論調をまとめるとこうなるんだけどね
なあ、あいつら日本人は狙われたらそのまま死ねっていってんの?
12:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)18:55:41 ID:Nov
>>8
北朝鮮の脅威、外国の脅威というものに意識を向けてもらいたくないんだろう。
北シンパは言うに及ばず、
別に特に北シンパでなくても、9条教徒なら、
「外国の脅威に曝されている」ってのが一般人に実感としてわかるような訓練だの警報だの出されると、
一般人からの「9条あっても攻撃されたら意味ないじゃん」という素朴な疑問にさらされてしまうからな。
それが嫌なんだろう。
訓練だの警報だの、ニュースを見ない層でも嫌でも北の脅威を実感してしまうからな。
13:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)18:57:30 ID:4e7
>>12
ま、そうなんだろうけどな
九条バリアなんざこの世にはないことを
一番よく知ってるのは実は九条教徒の信者さんたちって言うね
14:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)18:58:10 ID:7kt
>>8
これを学生に当てはめると
大学受験の試験勉強に反対です。
模擬試験?とんでもないです。
塾通いなんて不安を煽るからやめろ。
補習?意味ないからするな。
こうだなw
戦争反対の教師は、学生には身近な事例で説明してやれよwww
15:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)19:02:26 ID:4e7
>>14
学力をつけると他の学生を刺激するから勉強するな
こういうのもあるな
16:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)19:03:57 ID:4e7
んで他の学生がそもそも先に勉強してると言う状況、かw
18:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)19:12:19 ID:7kt
そうそうw
で、「受験に失敗したら、永久に勉強を放棄しろ。教科書、筆記用具、参考書はこれを保持しない」とwww
20:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)19:13:56 ID:4e7
>>18
学生「ではどうやって合格すれば(困惑)」
教師「面接だ!面接に全てをかけろ!」
22:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)19:34:40 ID:7kt
>>20
憲法九条の精神は、平和を愛する諸国の信義に基づくのだから、大学受験も学校法人の信義に基づいて、「大学受験を解決する手段として試験を放棄」すればいいよなwww
学校法人(国連)は、受験生本人の自衛権(試験対策)を求めているけど。
17:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/09/12(火)19:10:33 ID:XSl
>>8
「安全神話」と「言霊信仰」が結びついた感じかな。
せっかく憲法9条によって平和が保たれてきたのに、
日本が戦火に見舞われるかもと不吉なことを口にし、
軍備を整えることで、それが現実のものとなりそうだ。
…ってな具合に。
19:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)19:12:58 ID:4e7
>>17
>「安全神話」と「言霊信仰」が結びついた感じかな。
あ、日本人の多くが長らく九条に騙され続けてきた理由としてはすごくしっくりくるなあ・・・
9 FX-502P New! 2017/09/12(火)18:51:41 ID:9by
主張を切り張りして、趣旨を捻じ曲げるのは連中のいつもの手だろう
あまりにもそうしたやり方にどっぷりつかりすぎて、もはや欠片も疑問に思ってないんでは
10:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)18:52:54 ID:7kt
如何なる大軍も瞬殺できるぐらいの防衛力が必要。
更に敵基地も瞬殺できれば完璧。
23:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)19:36:14 ID:w8w
今年まで少しサヨクに幻想を抱いていた
でもその幻想は木端微塵になった
「避難訓練するな」
これがひどすぎて
27:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)20:47:09 ID:4e7
>>23
今年まで持っていられたのは非常に強い忍耐と寛大な心をお持ちでいらっしゃると感じる
11:名無しさん@おーぷん:New! 2017/09/12(火)18:53:02 ID:4e7
対話を(震え声)
相手がこっちをぶん殴って言うこと聞かせたほうが早いって言って、そうしようとしてる時にさ
どうやって対話に持ち込むの?いや、本当にマジで
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
驚いてググったら
赤外線の発見は1800年代なんだな 知らんかった
今も昔もパヨクの主張は変わってない
日教組の組織率が下がってきたこと、進学させないと自分たちがどうなるか、底辺校に回されると何が待っているかがわかってきて、さすがにそんなトンデモを言う教師は少なくなってきているが
(今でも空撮に使われたレンズはKodak Aero Ektarとか残ってるし)
マスコミは仲良しこよしではなくもっともっと批判論争すべきだ