引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ん◆2R.j9FMXMSiE sage New! 2017/10/10(火)10:36:08 ID:???
産経新聞(共同)によると、韓国紙の中央日報の報道としてアメリカの元大統領カーター氏が訪朝を
模索しているという。
トランプ大統領は、
「過去の大統領は近づかないでほしい」
と述べたという。
詳細と続きは産経新聞(共同)で。
カーター元大統領は1924年生まれの93歳。
>カーター元米大統領、金正恩氏との会談模索 トランプ氏「過去の大統領は近づかないで」と難色
2017.10.9 21:39 産経新聞(共同)
http://www.sankei.com/world/news/171009/wor1710090042-n1.html
【北朝鮮問題】カーター元米大統領 米国が北朝鮮側に「敬意を持って接し、話し合いをしない限り進展はない」 [H29/9/16]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505553977/
2:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)10:40:11 ID:h0Q
北の核兵器製造に加担したよなぁ>カーター
3:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)10:41:06 ID:4sA
お花畑全開の爺さんは田舎に引っ込んでろよ
カーターみると村山思い出すわ
4:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)10:45:54 ID:RYB
日本でいうポッポみたい・・
5:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)10:48:32 ID:LNj
>>2-4 に思ってたこと全部言われた
8:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/10(火)11:16:44 ID:BVd
>>5
ああ、もうなにもかくことないわ
6:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)10:50:10 ID:3M6
>過去の大統領は近づかないでほしい
シンプルでいい。
7:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)11:13:30 ID:RnZ
もう90歳過ぎてんだから休んでてくださいよ
9 ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw New! 2017/10/10(火)11:32:57 ID:dCh
前回の危機のときにカーターがうやむやにしなかったら、
ここまでエスカレートすることはなかったんだがな。
アメリカにとっての国賊だわ、カーターは。
11:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)12:40:59 ID:HNF
北朝鮮は窮地に陥ると相手国の有力者とコンタクトして裏解決を図るという手段を伝統的に取ってきた。
たぶん今回の会談も北朝鮮側から申し出たものに違いないだろう。(引き受ける方も引き受ける方だが...)
今、日本や米国のメディアで、北朝鮮有事は今年の年末以降だという見立てが出ているのを北朝鮮も知っている。その時期に合わせて訪朝を打診しているのなら、カーターを人間の盾に使う気満々だわな。
19:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)14:09:53 ID:QtH
>>11
今回、日本側で踊ったのは猪木だけか…
28:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)15:07:42 ID:HNF
>>19
でも猪木って一国会議員というだけで有力者じゃねえんだよな。
利用価値があるとしたら、北爆秒読み段階で平壌に呼び出して人間の盾にして時間稼ぎに使うぐらいだろう。
12:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)12:43:02 ID:4sA
カーターってハニトラにかかってたのかな?
それとも鳩頭だったのか?
16:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/10(火)13:40:17 ID:3Es
この半世紀で一番役に立たなかったやつ
17:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)13:49:28 ID:asi
アメリカン・ポッポ
23:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/10(火)14:33:14 ID:BN9
>>17
ポッポには、こういう時こそ、訪朝してもらいたいよなw
18:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/10(火)13:59:58 ID:g4D
影響なさそうだからほっとけば?
20:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)14:12:01 ID:XZe
ここまで来てしまったら現大統領の足を引っ張るようなマネはすべきじゃないわな
22:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)14:32:46 ID:YgN
カーター
お前のせいでこうなってんだよwwww
25:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/10(火)14:35:45 ID:CXs
こいつのせいで今こうなってるわけだがね
もう邪魔しに行く気満々w
26:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)14:38:14 ID:QtH
>>25
自分の政策が間違いだったって後世に遺したくないから
人生かけてフォローし続けてるのかもな
27:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/10(火)14:41:17 ID:rxQ
>カーター元大統領は1924年生まれの93歳。
死体になって帰ってくるよ。老衰に見せかけて。
29:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)15:39:43 ID:xkN
元首相ほど邪魔なものはいないよな!
あ、元大統領か。
30:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/10(火)16:03:06 ID:bO7
日本には
「総理大臣まで極めた人がその後影響力を行使すると政治の混乱を招く」
という素晴らしい言葉を残した元首相がいるんだけどな
言った本人が実行していないのが最大の癌だがw
36:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/10(火)17:46:44 ID:HNF
>>30
アイツの事だから、北爆が開始される年末頃に突然放鳥(訪朝)して盾になりに行くんだろうな。しかも自主的に。
31:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/10(火)16:44:45 ID:dB5
また変な約束させられるんだろうなw
32:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/10(火)16:59:31 ID:HM4
でしゃばるなよ。
ほんとこいつは祖国米国の足を引っ張ってどうするというのだ。
37:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/10(火)18:04:47 ID:VrZ
北が国交正常化と引き替えにミサイルと核開発の限定なんてするわけがない 時間稼ぎの方便に決まっている
ゼロか全てを与えるか最終的にはその二つしかない
38:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/10(火)18:55:11 ID:RdW
また北朝鮮に時間を与えようというのか
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
なんか役に立ったか?