2017年10月14日

【国内】大した手続きも制度の問題点もないのに「警察庁が古物営業の規制緩和」を議論する

■【売国/規制緩和】大した手続きも制度の問題点もないのに「警察庁が古物営業の規制緩和」を議論 【目的は窃盗犯に対する優遇措置】[H29/10/13](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=12,いっかくうさぎ,4gP】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2017/10/13(金)10:42:37 ID:???

??記事元ソース名/古物営業の規制緩和を議論 警察庁が有識者会議

 リサイクル品などを扱う「古物営業」を巡り、古物の買い取りができる場所や営業許可の規制緩和を検討する警察庁の有識者会議が13日、
東京都内で開かれた。
全国でチェーン展開する企業が増える中、手続きや制度の簡素化を求める要望が出ていた。年内に報告書をまとめる。

(中略)

規制緩和が実現すれば、デパートの催事場やマンションのエントランスといった場所でも可能となり、イベント開催などもできるようになる。

共同通信/2017/10/13 10:25
https://this-kiji-is.cdn.ampproject.org/c/s/this.kiji.is/291381367794041953/amp?c=49404987701575680






2 ■忍法帖【Lv=12,いっかくうさぎ,4gP】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb New! 2017/10/13(金)10:42:50 ID:hxc
>>1

*下記の古物業法のWikiの説明の少なさを見れば分かる通り、
現行法の「古物取り扱い」の制度や運用は細かくはありません。
盗品の売買を水際で防ぐ事の出来る現行法の改正は、窃盗犯に対する
優遇措置と言わざる得ません。
現行法でも、店舗営業と移動営業の区分が有ります。改正の必要性は
皆無です。

参考=古物業法(Wiki)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%89%A9%E5%96%B6%E6%A5%AD%E6%B3%95
古物営業法(こぶつえいぎょうほう、昭和24年5月28日法律第108号)は、盗品等の売買の防止、速やかな発見等を図るため、
古物営業に係る業務について必要な規制等を行い、もつて窃盗その他の犯罪の防止を図り、及びその被害の迅速な回復に資することを
目的として制定された法律である。この法律以前の古物商取締法(明治28年法律第13号)は廃止となった。


4:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/13(金)11:05:18 ID:Tsb
で、警察にいくら転がり込むんだろうな


5 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb New! 2017/10/13(金)11:07:50 ID:mam
>規制緩和が実現すれば、デパートの催事場やマンションのエントランスといった場所でも可能となり、イベント開催などもできるようになる。

↑現行法でお釣りがくるくらいに対応できます。


6 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb New! 2017/10/13(金)11:12:56 ID:mam
>>5
自己レス

逆に「個人売買という抜け穴」がある以上、規制を強化すべき!!


ネットオークションについて、
「@定期的かつA不特定多数を相手に、B複数の同一商品の売買」をする者は
「古物営業法違反」である。

ネットオークション規制をするべき時期に来ている。


8:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/13(金)11:24:26 ID:rfh
今度はどんな三店方式を作ろうとしてんだ?


9:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/13(金)11:24:51 ID:yl7
>>8
それか


10:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/13(金)11:25:18 ID:Bnq
各県警の利権を警察庁の利権にしたいだけでしょ


13:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/13(金)11:32:44 ID:pS6
ブコフ・ヤフオク一強も困りもんだが規制緩和するなら
監視と対策をしっかり準備しなきゃ意味ない
そこら辺しっかりやれる準備ってなのならまだまあ…
でも警察の後追い体制現状見ると何ともね

やろうとおもえばオレオレ詐欺の未遂の時点とかでもしょっ引けるべ犯罪時の情報開示
あ、そうすると監視がって騒ぐ政治家が居るんだっけ?


14:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/13(金)11:33:47 ID:vXR
有識者会議とかいう国を食い物にする集団。


15:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/13(金)11:37:49 ID:pS6
ちょうどこないだガイアの夜明けだかで
デパートの催事場の件とブコフの反転攻勢みたいなのやってたな
正直、ブコフは堀だし物が無いかよく見にいくけどさ


16:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/13(金)12:33:53 ID:eED
ブルセラ?


17:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/13(金)15:41:03 ID:FxP
ああ、なるほど。ぱちょんこの締め上げきつくてパチンコップが喘いでますって言うことなのね


19:名無しさん@おーぷん:New! 2017/10/13(金)18:45:53 ID:4GA
何で古物商の規制緩和要求すんの?
あんだけ乱立してんのに警察は何で
金属の押し掛け買い取りしかねない連中に力かすかなー


3:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/10/13(金)10:56:51 ID:xLr
警察庁って規制緩和とか言える立場なんだな、、
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(6) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2017年10月14日 11:34
    金の密輸でしょ。足がつきにくいように買取業者をいっぱい作ろうってことか。
    裏で糸引いている組織が警察とは恐れ入ったよ。
    日本腐りすぎてるね。
  2. Posted by at 2017年10月14日 11:44
    パチンコ関係で規制方向に行くのはわかるが…緩和、とはなぁ
    換金所とかが「イベント開催」出来るとか悪夢だろ
    詳細が気になるところだな、これは
  3. Posted by at 2017年10月14日 13:07
    パチ屋の流れ先作るべって話…だよなあ
  4. Posted by at 2017年10月14日 13:26
    「免許証の表記から本籍が消える? 本籍なんか関係ないし表記されようがされまいか関係ないんじゃね そんな規制緩和興味ねーし」
    そんな風に思っていた20年前
  5. Posted by   at 2017年10月14日 13:53
    >手続きや制度の簡素化を求める要望が出ていた

    通販する時の最低限のチェック方法として有効だったんだから簡素化なんて以ての外!

    開催場所は緩めてもいいけど新規登録や更新時のチェックを厳格化して欲しいぐらい
  6. Posted by at 2017年10月14日 18:47
    犯罪者を育てて刈り取る
    それが警察の仕事とでも言うのか?
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事